手越祐也「俺なら楽勝で出来る!」と豪語しタイで大暴れ!ウッチャンはコブラと水泳大会!?『イッテQ』3時間SP(1/12)
【収録内容】
★Disc-1★
(1) 世界で一番盛り上がるのは何祭り? ~耕運機祭り~
「イッテQ!」男子チームが再び集結! 前回の「池ポチャ祭り」のリベンジを果たすべく、タイの「耕運機祭り」にチャレンジ! 耕運機を操縦しながらの3人1組リレーで、そのチームワークがついに開花する?!
(2008年10月5日O.A.)
(2) 世界一長いヨーヨーは、何メートルまで戻ってくるの?
通常のヨーヨーの糸は、長さ約1m。世界一長い100mのヨーヨーを成功させるべく、ベッキーとイッテQキッズが、ニュージーランドの高さ100mの縦穴洞窟「ロストワールド」に挑む!
(2007年8月12日O.A.)
(3) イッテQ!水族館プロジェクトinペルー~デンキウナギ~
「イッテQ!」名物"水族館プロジェクト"! 子どもたちに人気のデンキウナギを捕獲するため、お人好し芸人チャン・カワイがアマゾンへ! 絶縁体チャンVS世界最強の発電魚デンキウナギ、熱き戦いを目撃せよ!
(2011年8月7日O.A.)
★Disc-2★
(4) 温泉同好会inニュージーランド 発展途上アクティビティツアー
これまで様々なアクティビティに挑んできた森三中が、"発展途上"アクティビティに挑戦! 「横バンジー」「スモウチューブ」「手作りスライダー」......まだ荒削りだけど、これから発展するかもしれない、言い替えれば危険度・未知数のアクティビティが森三中を襲う!
(2011年1月23日O.A.)
(5) イッテQ!カレンダープロジェクト2014年9月編~スマホで宇宙へ
「イッテQ!」、ついに宇宙へ! スマートフォンに風船を付けて飛ばし、宇宙と地球を撮影するという壮大な企画に、ご意見番とデヴィ夫人が挑む! 果たしてカレンダー用の絶景は撮影できるのか?!
(2013年9月8日O.A.)
(6)珍獣ハンターイモト ワールドツアー inケニア前編
(2009年4月19日O.A.)
(7)珍獣ハンターイモト ワールドツアー inケニア後編
(2009年4月26日O.A.)
珍獣ハンター、動物王国ケニアに上陸! 1500種を超える野生動物が生息する地で、出会う動物の数々。シマウマ、キリン、ライオンといった王道から、ハダカデバネズミ、ボンゴなどの珍獣、さらにはナイルワニ、コブラなどの危険動物まで、たっぷり収録!
※放送時と一部内容が異なる部分がございます。ご了承ください。
【特典映像】
出演者&スタッフによる「イッテQ!」シークレット・トーク(3)
レギュラーメンバーによる撮り下ろしスタジオトーク
手越祐也「俺なら楽勝で出来る!」と豪語しタイで大暴れ!ウッチャンはコブラと水泳大会!?『イッテQ』3時間SP. SNSを利用.
パーソナリティーの土田晃之から「特撮とかが好きなのか」とカズレーザーの趣味に関する話題が上がり、トークを展開する場面があった。
特撮も大好きだと話すも、自身のファッションに最も影響を与えた作品について「『コブラ』って言うめちゃくちゃカッコイイキャラクターがいるんですよ」と70年代後半から週刊少年ジャンプで連載されていた寺沢武一さんのSF漫画「コブラ」がモチーフであると説明。「『コブラ』がまったくこんな感じなんです。腕パって抜いたら銃になる。めちゃくちゃカッコイイんですよ」と興奮気味に語った。
また、身体を鍛えている理由については「(コブラも)ある程度影響あるんですけど、ボディビルも好きなんです、見るのが。90年代とか2000年頭のボディビルダーがすごい好きで。それ見てて鍛えるようになった」とこちらも趣味の影響だったと明かした。
手越は同番組の放送初期からレギュラー出演。海外ロケで、サメのいる海域のダイビングに挑戦したり、祭りに本気モードで打ち込むなどして中心メンバーになり、異国でチャラ男キャラを封印して生活する「手越祐也 ノーチャラ生活」など人気企画も生まれた。20年にジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)との契約を解除したことに伴い、番組も事実上、降板していた。
【イッテQ】お祭り男内村光良!コブラだらけの水泳大会inタイがヤバすぎるww ..
蛇の村の紹介村の中心にあるステージ。
ここでヘビのショーが行われるはずだったのですが…今回は中止お客さんが少なかったせいでしょうか。
ぼくが行った日は平日でした。
多分、土日はやってくれると思います。しょうがないので、村を見て回ることにしました。村の至る所で動物が飼われています。猿や、ヤギ、イグアナ、ワニなど。もちろん、キングコブラもいます。ちょっとした動物園みたいです。内村さんが泳いだ池に来ました。見たら分かる、死んでる水や…こんなところで、泳ぐなんて正気の沙汰ではないですね。さすがは内村さん。
芸人根性には恐れ入ります。イッテQといえば、あれですよ。ヘビタッチそう、不本意ながらぼくも挑戦することになったのです。村を見て回っていると、
と言って見せられたのがこちら。どん!いやいや、でか過ぎるやろ…ゴクリ。ぼくも子供の手前、強いところを見せなければなりません。
やってやりましょう!どやっ!まあ、実際は顔が引きつっていたりします。
でも、ヘビタッチ、出来ましたよ!この後、お礼も込めて、お店で買い物させてもらいました。いやー、楽しかったです。
村の人々がとてもフレンドリー。
みんなにこやかに話しかけてくれます。ヘビもいっぱいいて迫力満点です。
友達や家族でワーワー言いながら回れます。こちらの村、入場料は要りません。
村の目的は薬を売ることなんでしょうね。購入した薬も使っていますが、
なかなか良い感じです。世界でも蛇の村ってなかなか珍しいのではないでしょうか。
タイ、コーンケーン県に行った際には、ぜひ訪れてみて下さい。
「イッテQ」3時間SP 今回は宮川さんではなく、内村光良さんがタイのコブラだらけの水泳大会に参加。
いきもの名:コブラ 学名:ー(Elapidae) 【登場するゲーム】 塊魂TRIBUTE世界の果てまでイッテQ
本作はドラマ、配信、コミック、SNS、アルバム、ドームツアー、映画と数多くのメディアやエンタテインメントを巻き込み展開するプロジェクト『HiGH&LOW』の映画シリーズの最終章。SWORDのメンバーや琥珀、九十九、雨宮兄弟が最強の敵・九龍グループに立ち向かっていく様を描く。
今回新たに公開されたのは、SWORD各リーダー、コブラ(岩田剛典)、ROCKY(黒木啓司)、村山良樹(山田裕貴)、スモーキー(窪田正孝)、日向紀久(林遣都)、そしてエリ(鈴木梨央)が映された場面写真。
SWORD壊滅行動が遂行され、コブラ、ROCKY、村山良樹、スモーキー、日向紀久がそれぞれの場所で打ちひしがれる表情のビジュアルとなっている。さらに、エリがたった一人で佇む場所は一体どこなのか。衝撃的な展開を予測させるかのような一枚となっている。
映画『HiGH&LOW THE MOVIE 3/FINAL MISSION』は11月11日より全国公開。
●イッテQ!女芸人登山部 in台湾
<出演者:大島美幸・黒沢かずこ・いとうあさこ・椿鬼奴・川村エミコ・バービー・オカリナ>
台湾の3536mもある名峰”南湖北山”に挑戦します!
コブラ』。主人公は、葉巻をふかし飄々と振舞いつつも義理人情を重んじる男、銀河に名を轟かせる史上最高の賞金首コブラ ..
いつものデヴィ夫人と出川さんのデコボココンビがちゃんとジャングルで食料調達できるのでしょうか!?
☆特番情報☆
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!春のシャッフル祭り 3時間SP」
放送日時:3/31(日)19:00~21:54放送予定!
出演者:内村光良・オセロ松嶋尚美・手越祐也・ベッキー
宮川大輔・森三中・イモトアヤコ・堤下敦・たんぽぽ川村
☆レギュラー出演者と人気コーナーのシャッフルスペシャル!
【珍獣ハンター宮川&手越】
【お祭り女イモトが挑む!世界で一番盛り上がるのは何祭り?】
【森三中&川村が挑む!女の商戦シリーズ~マシュマロキャッチinアメリカ~】
【デヴィ夫人&出川が行く!温泉同好会inハンガリー】
【椿鬼奴の超田舎に泊まろうinモンゴル】
【エンターテイナー内村inラスベガス】
⇒内村はスタジオで生パフォーマンスにも挑戦!お見逃しなく!!