(木内泰史)「国際通りの歌、めちゃくちゃ大好きです!」って(笑)。
(秋山竜次)普通、変えるじゃないですか。僕、まだL.A.コブラでやっているんですよ?(笑)。
(秋山竜次)僕、まだL.A.コブラでやってるんですね?(笑)。
(秋山竜次)そうですよ。マジ歌がもう約15、6回ぐらい、連チャンで出さしてもらってるからね。
ロバート秋山さんが2022年6月15日放送のでマジ歌についてトーク。15年続けているL.A.コブラについて話していました。
(秋山竜次)いや、もう本当っすね。あのライブで横浜アリーナにも立ちましたし。
(佐久間宣行)15年間。毎年、秋山とだいたい9月か10月ぐらいに打ち合わせするの。で、秋山が毎回、「そうっすねー。LAでは……」って言い始めるから(笑)。毎回、LAの情報を(笑)。
#252
同じようなランキング何度もあちこちで。。。
住みたい都市と安全な都市は、ちょっと違うけど。
どの国も安全な地域もあれば危険な地域ある。
どんなに平和に見える都市でも、ドカンとテロの事件が起こることも(北欧の何処かであった)
だから自分の住みやすい国、人種を意識しなくて住む国、言葉、意思の疎通がスムースに出来る国が一番。
イスラム教徒は自分の仲間の多い所が住みやすいだろうし、
韓国人は同胞の多いアメリカ、メキシコ人は職のある隣国アメリカ、インド人は紅茶を飲む国イギリスで自分のビジネス出来るし。
つまり人それぞれでしょう、例えばイスラム教を崇拝してる人が世界一住みやすい都市と言われてる都市に住んでも、自分達の仲間もいないモスクもないところでは彼らにとって住みずらい都市になるでしょう。
だから統計なんて一応の参考だけで、あまり意味ないよ。
どこの国でも自分次第さ「住めば都」
(佐久間宣行)毎回さ、秋山がすごいのはマジ歌とかってタトゥーボケがあるのね。
地震 火山 放射能の 天災に身を任せて日本に住むか。。
銃社会、強盗 殺人 レイプ 誘拐 人種差別の 人災に身を任せざるを得ないアメリカで住むか
どちらか選べるて人は幸せです。。
ファイナンス 健康 人間関係が豊かな人ですね。
理想を追求するのならアメリカ 日本の他に
良い国はたくさんあります
【2015年世界安全な都市ランキングTOP10】
1. 東京(日本)
2. シンガポール(シンガポール)
3. 大阪(日本)
4. ストックホルム(スウェーデン)
5. アムステルダム(オランダ)
6. シドニー(オーストラリア)
7. チューリッヒ(スイス)
8. トロント(カナダ)
9. メルボルン(オーストラリア)
10. ニューヨーク(アメリカ)
(秋山竜次)いや、佐久間さんも当たり前のように「そうだね。やっぱりLAだもんね。今回、どういう風にする?」みたいな感じで。LAから入ってきますからね。L.A.コブラというミュージシャンをどう育てるか?
(秋山竜次)ルノアール、めちゃくちゃ行くんすよ。もう、ルノアールが好きすぎて。
UKが見る世界都市 東京はGLOBAL STANDARDでは住みやすい???
英総合月刊誌「モノクル」は2015年の「世界の住み良い都市ランキング」
で東京が1位になったと発表した。昨年の2位から順位を上げた。巨大
都市にもかかわらず平和で静かな環境を実現している点が高く評価された。
福岡が12位、京都が14位と日本の他の都市も上位に入った。
ランキングは同誌が毎年公表している。犯罪統計や医療制度、ビジネス
環境のほか、文化活動への貢献やおいしいランチの値段、行楽地への
アクセスなどを考慮して順位をつける。
(以下略)
東京が「住み良い都市」1位 英誌世界ランキング :日本経済新聞
1. 東京
2. ウィーン
3. ベルリン
4. メルボルン
5. シドニー
6. ストックホルム
7. バンクーバー
8. ヘルシンキ
9. ミュンヘン
10. チューリッヒ
11. コペンハーゲン
12. 福岡
13. シンガポール
14. 京都
15. パリ
16. マドリード
17. オークランド(NZ)
18. リスボン
19. 香港
20. アムステルダム
21. ハンブルク
22. ジュネーブ
23. オスロ
24. バルセロナ
25. ポートランド
REALTORをお探しの貴方だけご覧ください。参考に
その他の方。。目障りでしょうがここは目をつぶって下さい。
そのバイリンギャルrealtorのすごいところは
apprausal officerもむろんIRS出身の友人のコネ
で+-1%は状況で上下可能であったこと。
メキシカンのハンデイマンを直属に抱えていて
オープンハウス、 buyer 見学、 apprausal、 白アリ検査
等に的確に対処してそのメキシカンにオーダーしていました。
彼は悪びれもせず
”Yo no tengo la papel”
だから工賃が安い。
正月に日本一時 帰国escrow close 数週間前
IRS escrow realtorの契約書類はすべて
メール添付pdfで受領 サインしてepson scan でpdf化してメール添付発送
昔、購入した時は、こちらはアメリカン女性でしたが
最後に彼女が5000ドル?自分のcommissionから負担してclose。
当時契約書類は一回5000円位のfedexd宅配でした。。
ハンコ行政の日本も見習うべきと思います。
CARの契約書にあるように6% commissionは 法でもCARでも定めなしです。(騙されないように!!)
今は3%~6% (私は3.5%これ以上は彼女は譲らず)
一律2000ドルcommissionのrealtorも出て来ました。
realtorは自由競争 資格取得は難しくありませが
CAR ビッグカンパニー seller buyerの信頼を勝ち取る努力が
次のカスタマーをよびます。プロへの道は厳しいです。
【過去作】琉球の華 / 琉球COBLA (Covered by SENA)
>離婚して子育てをする女性には冷たい社会、それが日本です。おかげで水商売やそれ以上の深みにはまらねばならない女性たちを放置する社会。アメリカだったらリアルターなどをしながら立派に子育てできます。そういう仕事もないニッポン。
なんだかなぁ~
スーパーのパート、ウエイトレスでがんばっているシングルマザーは立派じゃないと聞こえるな~
大手の会社は育児休暇もちゃんとあるし。
風俗を仕事に選ぶ人は単に安易な道を好きでやってるとおもうけど。昔みたいに無理やり借金のためになんていうお涙物はいないでしょ。
それにどこぞのトピでも、保険とか生保の保障はアメリカに比べ日本のほうが格段に良いから住むなら日本と言ってる人たちも多いみたいだし。金銭面に限れば、弱者に優しいのは日本のほうだとおもうぞ。地方に行けば家賃3万台らしいし、外食も安いし。アメリカと日本、うどん1杯を外食したら幾らよ?LA 1000円、日本350円。。。
リアルターと言う業種は日本に無くても、PC関係、介護、運送、、知識を付ければ幾らでも良い仕事はあると思うが。。
>未成年だと驚くほど罪が緩くて、おかげで「今のうちに悪いことをやっとけ」という悪ガキがゾロゾロ。
日本の悪がきは可愛いもん。
こっちは相手選ばず撃ってハクつけてなんぼ。よっぽど怖いぞ。
この番組内では「LAコブラ」という名でハードロックを歌われている秋山さん。 ..
円安で泣く泣くLAからしばし都落ち A day in a JAPAN life.
日本でなじみの歯医者さんへ
歯に何か詰まってなかなか取れない
結局セラミックのかけらだった。
30年前非常高価な歯でした。
”人造ダイヤから金属まであります。”
ドキドキ!!!
”でももうそんなに高価なものはいらないでしょう”
”ハイ、もう年ですし奥歯の近くですので”
若い女性技師が丁寧に歯石をとってくれたり
ミント味でグラインダーで磨いたりしてくれた。
ほんとうにやさしいなあ!!
セラミック外して仮のクラウンいれて
2800円!!もちろんVUSAカードでポイントもゲット
一万円以上かかる予定だと
”次回〇万円用意してきてください”と声をかけてくれる。
今回は
”お大事にどうぞ”だけ
”保険適用でも側面が白くできるものがありますよ”
彼は懐にもやさしい先生
完成品入れてビックリ!!請求は日本ではないと思う・
ドキドキ???
日米為替と健康状態で使い分け もちろん足となる原油価格にも敏感
CUCU那覇国際通り/韓国風カラー/髪質改善トリートメント専門店クク
(秋山竜次)あれ、もう10何年、やってるのか。毎年。いや、でもライフワークですよ。本当に。もうマジで毎年……もう早いんですよね。動きがもうね。年々、早くなってきてますよね? あれ、もう夏終わりから動き出してるから。
Abyss la portée OKINAWA ドン・キホーテ国際通り店
バブルの終わりごろにこっちに来たために、日本の思い出はいいものが多いです。経済も文化も発展、水は清く田舎もそこそこ活気がありました。でも、あの時期が日本の線香花火の終わりの華やかさだったかもしれないです。
日本の高度成長のころはたまたま地震の被害は局地的でした、関西の大震災を除いては。でも日本はたくさんのプレートの上に位置していて地震に襲われるのがデフォールトの国土です。その狭い国土になぜか原発が林立、そうそう北関東はひどく汚染されていても、それをあからさまに言っちゃいけないようです。最近著名人がよく癌で亡くなりますね…。
自分が住んでいた時代を思うと「いい夢をありがとう」と言うべきなんでしょう。アメリカの生活は厳しいけど、やっていくしかないです。
ISSA(左)と「琉球の華」を歌うロバート秋山(右)。(c)テレビ東京
世界の住みやすい都市ランキングTOP10、日本から選出された「3都市」とは?
英国情報誌モノクル(MONOCLE)から発表されている2014年版の「世界でもっとも住みやすい25都市ランキング」のうち、ベストテンにはなんと日本の都市が3箇所も含まれている。
■10位 福岡(日本)
■9位 京都(日本)
■8位ミュンヘン(ドイツ)
■7位チューリッヒ(スイス)
■6位ウィーン(オーストリア)
■5位 ヘルシンキ(フィンランド)
■4位 ストックホルム(スウェーデン)
■3位 メルボルン(オーストラリア)
■2位 東京(日本)
東京は2013年から2つ順位を上げている。モノクルによれば、東京は巨大都市として経済面と文化面で双方の恩恵がありながら、街の荒廃がない。また食文化、ショッピング、アートといった側面はこれまで以上に魅力的になっており、大都市であるにもかかわらず人々に親切心がある点が評価されている。
■1位 コペンハーゲン(デンマーク)
東京は巨大都市でありながら
街の荒廃がない。。。ここは痛切に感じます。
ベストワンはSan Diegoがだと思っていたのに!!
個人的にはサンマルコスが素敵!!一目ぼれ!!
国際通り #紅芋タルト #沖縄そば #お笑い #芸人 #コント
(秋山竜次)「いや、もうないよ、ないよ」って言いながらネタを絞り出して。いやー、あれは楽しいっすね。
La Cobra 秋山マジ歌 · 芸人マジ歌選手権 2025 秋山 · ロバート 秋山 軍 ..
#203 れんこですけど? さん
>ご自分のご不幸なお友達
自分は米国に来た当初、数年間は海外旅行者保険だったが、当時体調不良で救急車で病院に搬送され、ICUに数時間(自分ではどれくらい居たのか記憶にないけど)、その後数日入院させられて(担当医が退院の許可を出すまで退院出来ないのに、担当医が毎日病院に回診に来てくれる訳ではなかった為、自分が退院したいと主張しても、退院させてもらえなかった。)やっと退院出来た経験がある。その時、持っていた海外旅行者保険で病院の費用の一部はカバーされたが、請求金額が海外旅行者保険の上限を遥かに上回ってしまい、合計数万ドルの請求書を受けとった経験がある。(別に手術をした訳でもないのだが。)
自分で体験した事を事実を話しているのだが、もし自分が敗北さんの友達であったら、あなたは自分の事を「不幸な友達」と言うのであろう。しかしながら、今まで、その当時の経験を不幸な出来事だったとは一度も思った事はないし、あなたに「不幸な人」呼ばわりされる筋合いも無い。実際に、病気をして、高額請求を経験した事がある人は、「大変な経験」をされた方であって、決して不幸な人では無いと思う。現在、実際に病気と闘っている人に対して、あなたは「ご不幸な人」と、面と向かって言えるのですか?病気を抱えている人は、不幸な人なのですか?不幸であるがために、病気になるのですか?敗北さんの書かれている事への反論の文章とお見受けしますが、あなたはその文中で、多くの、病気で戦っている人を「ご不幸な人」と言う一言で表現し、言い放っている事に気付いていますか?今一度、自分の書かれた文章を読み返していただきたいですね。
L.A.コブラことロバート秋山は、思うところあってか方向転換を図ってきた ..
高額医療費の罪。。同胞に騙された日本人約8000人
非常に高額な故にアメリカの医療費請求債権取り立て代行ビジネスは成り立つ。
mri internationalは10数年前から日本で高金利で勧誘。
アメリカの会社でありながら何故か??日本人のみを対象に債権販売
当時はlaにオフィスらしきものがありその後ラスベガスへ移転
laのオフィスは廃業した印刷所らしき廃墟。。そこでセッセと
華美な勧誘パンフでも刷っていたのだろう。
お人好しの小金持ちの日本人はラスベガス招待旅行で軽くあしらわれていた。
結局自分のお金で高額な旅行をしたのに過ぎない(笑い!!失礼)
しかもバカな(失礼)小金持ちはラスベガス招待旅行の写真をネットに得意げに載せていた。(世間の笑いもの。。笑い!!失礼)
こうして10年間で約1360億円がどこかに消えた。
日本人をだましたスズキ フジナガは日系人
同胞が同胞を騙す。。悲しいことです。現在ネバダで裁判中
アウルの森 国際通り1号店, 沖縄県, 那覇市, 松尾2-8-16 ファッショントウマ ..
>#203 名前:れんこですけど? さん
>#208 名前:Que paso?
外務省の世界の医療事情:アメリカ合衆国(ニューヨーク) のページからの抜粋です。
「米国の医療費は非常に高額です。その中でも,ニューヨーク市マンハッタン区の医療費は同区外の2倍から3倍ともいわれており,一般の初診料は150ドルから300ドル,専門医を受診すると200ドルから500ドル,入院した場合は室料だけで1日数千ドルの請求を受けます。例えば,急性虫垂炎で入院し手術後腹膜炎を併発したケース(8日入院)は7万ドル,上腕骨骨折で入院手術(1日入院)は1万5千ドル,貧血による入院(2日入院,保存療法施行)で2万ドル,自然気胸のドレナージ処置(6日入院,手術無し)で8万ドルの請求が実際にされています。治療費は,診察料,施設利用料,血液検査代,画像検査代,薬品代などとそれぞれ別個に請求されるので注意する必要があります。
高額な医療費に対しては,渡航後に当地の医療保険に加入するか,渡航前に十分な補償額の海外旅行障害保険(100%カバー)に加入して備えておく必要があります。100%カバーの保険に加入していれば,キャッシュレスで受診することが可能なこともあり,また保険会社が医療費を病院側と交渉してディスカウントする可能性もあります。病気や怪我など1回の入院で数百万円から1千万円になることを覚悟してください。病状がそれ程緊急性を要しない等,事情が許せば航空運賃を負担したとしても,本邦に帰国して診療を受けた方が良いケースもあります。また,実際に当地で治療を受ける前には,加入の海外旅行保険会社に事故速報の連絡を入れて,医療機関名のみならず,当地での治療の要否についてもアドバイスを求めてから受診すると良いでしょう。2015年4月1日」 引用先:
実際に、高額請求されてしまったケースがある為に、外務省からその対応方法として、海外旅行障害保険(100%カバー)のもにに加入することを指導しているのだと思います。(普通の海外旅行傷害保険は支払い最高額の制限が掛け金によって設定されていますよね。100%カバーされる物は掛け金はいくらになるのか、わかりませんが、いずれにせよ会社負担でしょうし...)
健全cobra 秋山 · 芸人マジ歌選手権 ロバート・秋山 · 芸人マジ歌 秋山 ..
(秋山竜次)武道館も……僕、普通のミュージシャンが経験するところ、ほとんど立ってるんですよ。マジ歌で。それで、岡村さんのあの歌謡祭でも僕、横浜アリーナに立たせてもらっているから。結構な回数、立っているから不思議なもんでもう、横浜アリーナにちょっと慣れてきちゃって(笑)。