今回はそんなコブラ王が死亡しているのか?についてまとめました!


コブラ王は、かつて麦わらの一味としてルフィと共に旅をした仲間ビビの父親。


コブラ王を神の騎士団が殺してサボにすべてを擦り付けたのかもしれません。

サボはルフィの大切な義兄弟であり、そのサボがルフィの仲間の父親であるコブラ王を本当に殺害したのでしょうか?

『ONE PIECE(ワンピース)』の最新章において、「アラバスタ編」で活躍したネフェルタリ・ビビの父親であるコブラ王の動向に動きがありました。突然のニュースに驚いた人も多いでしょう。そこで今回は、これまでのコブラ王の活躍と、コブラ王の最新の安否について考察していきます。アラバスタ編でコブラ王が放った謎のセリフ「ならばなぜ我々は」とはどういう意味なのかも合わせて解説します!※この記事は「ワンピース」の重要なネタバレを含みます。※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。

まず、ワンピースのコブラ王の殺害の真犯人は誰か?について考察してみます。

ビビが ”Dの一族” であると、原作漫画第1085話でビビの父、ネフェルタリ・コブラ王から明かされます。

アラバスタ王国の王様である ネフェルタリ・コブラ王。

登場したのはアラバスタ編ですので
もうずいぶん前ですが、今回さらに大きな動きがありました。

今回はコブラ王について書いていきたいと思います。

ワンピース1054話ではサボがコブラ王を暗殺したというニュースが報じられました。

本記事では、サボが見たイム様と五老星の正体、そしてコブラ王殺害にまつわる真実に迫ります。

ビビ王女失踪事件、コブラ王殺害事件の真相はについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

サボが聖地マリージョアで目撃した事件には、コブラ王の殺害も含まれています。

とうとう最終章に入ったワンピースですが、1054話ではアラバアスタ王国の12代国王のコブラ王がサボに殺されたというニュースが報じられました。

残念ながらコブラが死亡したのは 確定で間違いないと思います。

原作1054話でサボによって殺害された というニュースがでました。

そして、1085話にてサボではなく、 五老星に殺害されたことが明かされました。


サボはイムからの攻撃を受け、酷い傷を負ったコブラ王を助けます。

コブラ王とは、アラバスタ編で登場したアラバスタ王国の国王です。自国の民からとても慕われている名君で、アラバスタ内乱の際は、王家が滅ぶよりも民を優先して行動していました。新世界編では病気がちになり、車椅子を使用する、娘のにお見合いをすすめるなど、読者の間で死亡予想が立てられることもありましたが、今回それが現実化してしまったのかもしれません……。

そもそも、サボにとってコブラ王を殺すことにメリットはありません。

この記事では、ワンピース1054話の考察として、ビビ王女失踪事件、コブラ王殺害事件の真相は?という事についてを、

さらに、コブラ王の死体も発見されていないので、生きている可能性もあります。

ワノ国での戦いが終わった1054話にて、コブラ王が殺害されたことがニュースで報じられました。殺したのは革命軍のNo.2であるであるとのことです。以前からサボに何かあったことは語られていて、サボ死亡説などが囁かれていましたが、まさかの殺害容疑という形で話題に挙がりました。コブラ王は民衆を虐げ好き勝手している世界貴族の末裔なので、革命軍のターゲットと言えなくもないですが、革命軍のリーダーであるがサボの行動に動揺していたので、少なくとも計画的な行動ではありません。コブラ王は本当に死亡したのか、真偽はまだ明らかではありませんが、世界会議中に大きなアクシデントがあったことは確かでしょう。

はたしてサボが犯人なのか、コブラは本当に死んでしまったのか…?

こんばんは管理人さん!

ビビの失踪に世界政府が関係してる可能性はあるかも知れませんよね。
マリージョアの内部にうまく潜入することが出来たサボが秘密的な情報を知るようなことになったりもと(°□°;)

イムが写真に傷ひとつ付けてなかったこと。
何かしらの想いを馳せてるようにも見えます…。
0巻の母親とビビがかなり似てることから、ネフェルタリ家は代々顔が。
この辺りと何かあるのだろうか?と。汗
もしくは、消すべき灯りの標的になったのでしょうかね?

真相は如何に…。

コブラ王の死亡理由はビビを庇ったからということも考えられます。

世界会議にはもちろんアラバスタ王国のコブラ王、そしてビビも王女として参加することに。いくら世界会議だからといって、アラバスタ王国の政治を担うであろう人物がほとんど聖地マリージョアに向かっているのを見ると、王国によって相当重要な会議であることがわかります。

ワンピースの死亡キャラを一覧で確認したい人はこちらの記事をご覧ください

コメントありがとうございます 詩空さん

こんばんは♪

サボとビビには何か危険な事が起きてはいると思うんです。おそらくコブラの死にサボは直接の関わりはないんだとして。蓋を開けてみればどれも大した事はなかった… にはしない気がするんです。なんとなく(笑

だとすればビビの失踪には危険な匂いがしそうだぞ、と。こんな感じなんですけどね。ここは見守りたいですよね!!

あとはビビの写真の謎ですよね!! 仰る通り傷をつけていなかった事は気になります。五老星に伝えるとして、写真じゃなくても言葉でも大丈夫なんですから。これはやはり歴史的な事と絡むのかもですね。ビビの先祖が… と。面白くなりそう!!

以上、「ワンピース」のコブラ王の死亡が確定しているのかについてまとめました!

サボが本当にコブラ王を殺したのかについてですが、疑問点が多数あります。まず革命軍が世界会議に潜り込んだのは同胞のの救出が目的でした。世界貴族の関係者とはいえ、民から慕われるコブラ王を殺害することは義に厚いサボのキャラクターに反しています。となると、コブラ王の殺害、もしくは殺害未遂の濡れ衣を着せられた可能性が高いでしょう。サボはコブラ王を殺害したわけではなく、何らかの冤罪をかけられた説が有力です。

なので本当にコブラ王については殺害されすでに死んでいるのだと考えられますね。

本編ではコブラ王の死亡と同時に、娘であるビビの失踪も明らかになりました。その失踪に関わっているのは、世界政府の上層部にいる者たちのようです。ビビは世界会議の最中に、政府の諜報機関に拘束されていました。CP0の一員であるカリファは、「たぶん助からないわよ王女様。失踪扱いでそのまま誰かに飼われるんだと思うわ」と不穏なことを口にしています。どうやらビビは何らかの理由で、世界政府に狙われている様子。このまま彼女も死んでしまうのか……と思われたその時、ビビのいた部屋に暴走したワポルが登場します。ビビはその混乱に乗じワポルとともに逃亡し、現在は世界経済新聞の本社に匿われているようです。

ボンちゃんだとしたら利用されているのかな?コブラ暗殺の記事もサボかコブラが偽物

世界会議にはもちろんアラバスタ王国のコブラ王、そしてビビも王女として参加することに。いくら世界会議だからといって、アラバスタ王国の政治を担うであろう人物がほとんど聖地マリージョアに向かっているのを見ると、王国によって相当重要な会議であることがわかります。

ビビも ”Dの一族”!コブラ王の伝言 ”アラバスタの進むべき路” とは?

コブラ王は病気になっており、車いすの生活になっていました。それを補佐するように動くビビ。

何も知らないものが見ればサボがコブラを殺したように見えるわけだ ..

107巻収録の1083話から1086話において、コブラ王殺害の真相が明かされました。世界会議に参加していたコブラ王は、五老星たちと会談をおこないます。彼は自身の祖先にあたるネフェルタリ家の女王リリィや、世界中に散らばる「D」の名に関する情報を聞こうとしているようでした。五老星たちはコブラ王の疑問に答えようとしませんでしたが、そこに「」と呼ばれる謎の人物が登場。イムはそこで「Dの一族は世界政府と敵対していた者たち」、そして「リリィの失敗によりポーネグリフが世界中に散らばってしまった」と衝撃の事実を伝えます。イムの存在を始めとする機密情報を知ってしまったコブラ王は、口封じのため五老星たちに命を狙われることに。話を盗み聞きしていたサボに1度は助けられたものの、コブラ王はサボを逃がすため犠牲になることを選択します。つまり、コブラ王殺害の犯人はイムと五老星たちだったのです。

コブラはこの内容をサボに託し、死亡してしまいます。 一部始終を見ていたワポルと掴まっているビビ

そのうち「議決結果」については、であることが判明していますが、残りの二つが今週明らかになった「コブラ王の死亡」と「チャルロス聖殺人未遂」というわけですね。

コブラ殺害事件の真犯人はペルとチャカで確定!? 革命軍サボと世経のモルガンズが仕組んだレヴェリーの策略とは..

場面はマリージョア。コブラ王殺害の事実は隠されたまま「世界会議」は幕を下ろした。どなたかアラバスタ王国の、ビビ王女を見かけていないか⁉︎王はどこだ‼︎ご病気なのだぞ‼︎と2人を探して探しまわるイガラムとペルとチャカ。