グラウンドコブラツイスト、柔術系だとツイスター、レスリングだと地獄固めって呼ばれています。 というわけで作った闘技場みたいなもののテスト。


ヘビ技の代名詞と言っても過言でない、アントニオ猪木のフェイバリッドホールドとして超有名技。


グラウンドコブラツイストのイラストやマンガは1件、#グラウンドコブラツイストの小説、SSは0件投稿されています。

メインイベントでIWGP世界ヘビー級王座戦が行われ、王者ザック・セイバーJr.(37)が43分44秒、セイバードライバーで挑戦者・海野翔太(27)を仕留めて3度目の防衛を果たした。ザックは試合後のマイクで日本語と英語を交えながら「ショウタ、まだまだエースではないけど、ここまでおいで。I'll be waiting for you.(お前を待ってるよ)」と上から目線で語りかけた。

グラウンドの攻防からスタート、探り合いから岩崎がローキックを放つ。真霜も返して蹴り合戦に、フロントキックで岩崎が真霜を吹っ飛ばす。脇固めに切り返すと岩崎はすぐさまエスケープ。真霜はキーロックから左腕を攻めて動きを止め、さらにアームロックからアームブリーカーと畳みかける。食らいつく岩崎は真霜の蹴り足を掴んで立ち上がり、ミドル。再び激しい蹴り合いに。真霜は攻防の中で巧みに腕を狙い、自分のペースに引き込んでいく。脇固めから腕十字、岩崎は逃れてローキック。ラリアットをかわした真霜がジャーマン、岩崎はキャプチュードと第1試合から激しい展開になり、解説の天龍も「メリハリのきいたいい試合」と賞賛する。

グランドコブラツイストのイラストやマンガは0件、#グランドコブラツイストの小説、SSは0件投稿されています。

ロックアップをスカしたなるがガットショットからコーナーに振って串刺しスピアー。再度振ろうとするが、といろが逆に振るも、なるがコーナーに飛び乗り挑発。走り込んできたといろを飛び越えたなるが串刺しドロップキック。
さらにボディスラム連発から髪を掴んで「お前もスラム投げてみろ」と挑発し、といろがボディスラム。といろは喜んで客席にアピールするが、なるがイラついて背中を蹴り。つけて髪を掴むとリング中央に戻す。
エルボーの打ち合いからといろがエルボー連打。なるがその場飛びドロップキックでふっ飛ばし、コーナーに登るとミサイルキックを発射する。避けたといろが丸め込むも2。
といろはスクールボーイも2。
といろはエルボーも、キャッチしたなるをそのまま逆さ押さえ込みも2。

といろはコーナーに登り、セカンドロープからダイビングフォアアーム。フォールも2。

なお、クリス・ブルックスと対戦したMAOは執ように場外戦を仕掛け、戦場はバルコニーにまで持ち込まれる大乱戦に。MAOが場外フェンスに立てた板めがけてボディプレスを繰り出すと、その反動で板がクリスの急所を直撃。悶絶するクリスはリングに戻れず、公約通り、MAOがまんまとリングアウト勝ちを収めた。MAOは「これが俺の実力だ。クリス相手に65%出し切って不完全勝利してやった。次は納谷だ。アイツは最近360度変わった。その伸び率は100%。納谷だったら、100%出し切って勝ってやる。今日のクリス、去年のリングアウト負けの雪辱。昼も眠れない生活で考えたオマエに勝つ方法で不完全勝利した。スッキリとした始まりだったんで、今年のD王いける気がしてきた」と話した。

グラウンドコブラツイスト(ストレッチ技)Ground Cobra Twist

ザックは「世界最高のテクニカルレスラー」の異名通り、腕ひしぎ逆十字固め、クラーキーキャット(変型羽折固め)とグラウンドで海野を攻めたて、もともと痛めていた海野の足を自分の足で挟んでツイストする、見るだけで痛いような技も繰り出した。最後はザックの攻撃の蓄積によって痛んだ海野が転倒。そこからザックがゴッチ式パイルドライバーから変形ザックドライバーへとつなげて勝利した。

御投稿ありがとうございます。グラウンドコブラツイストは丸め込みの技なのですか。なるほど。ありがとうございました。

①珍ジャイアント馬場・変形コブラツイスト②アントニオ猪木・グランドコブラ ③柔術・ツイスター.

相手の両肩がマットにつくまで転がってピンをとるのが一般的ですね、猪木が昔この技で長州をフォールしたことがあります(引退試合ではドン・フライをギブアップさせました)。いずれにしても「プロレス」技ですよ。スタンドのコブラと違い、決まった場面、脱出できた場面のいずれも絵になりにくいのでほとんど使うレスラーはいないようですが。

寝た状態でかける「グラウンドコブラツイスト」(別名=ツイスター)においては、ガチの格闘技であるUFCでも使われております。


○担々麺造(6分52秒) ×チーバヤン※グラウンドコブラツイスト

灼熱HEAT-UPファイターⅡのスタートにあたり、番組スポンサー様を募集いたします。

サブミッション』(麻生秀孝監修)はこの技はグラウンド式卍固めの応用だとしている。 ..

この日の勝利で、ザックは5日の東京ドーム大会でリコシェ(AEW)と2日連続での王座防衛戦に臨む。G1制覇、IWGP世界ヘビー戴冠、1・4メインイベントでの勝利…と次々に目標を達成してきたザックにとって次に狙っているのがその回数だ。「次は防衛記録を破りたい。確か最多防衛は4回だよね。最終的に10回防衛が目標だ。そして来年の1・4も王者として迎えたい」と意気込んだ。

ちなみに寝っ転がってやるコブラツイスト「グラウンドコブラ」は痛いと言うより首が折れます。 □STF

青木真也(31)は山本勇気(26)に猪木流関節技で完勝した。

試合前には山本から再三の挑発を受けていたが、冷静にグラウンドに移行。バックを取ると足をからめて、まさかのグラウンドコブラだ。山本はたまらずタップしてわずか81秒で勝負を決めた。

正式な決まり手は「変型ネックロック」だったが、青木は「猪木会長の技を使わせてもらった。IGFでコブラツイストをやる意味があった。最高のプロレスができた」とご満悦。ただ、相手の山本には試合後も挑発され「僕レベルでは彼を更生させられなかった」と苦笑いした。

グラウンド・コブラツイスト。第25代王者組が2度目の防衛に成功

相手に自分の腕で腕枕をさせて、その腕を取って、もう一方の手でその手を掴んで締めるのみです。

コブラツイスト、スリーピーホロウで攻め込んだ。樋口のぶちかましをかわしたKANONはグラウンドコブラで丸め込む。 ..

絵梨沙とゆきなが走り込み惡斗を場外に落とすと、寧々をコーナーに振って絵梨沙が串刺しドロップキック。ゆきなが串刺しエルボーを突き刺し、首投げからローキック。キャッチした寧々が足を刈って倒し、ロープに飛んでセントーンを投下。フォールも2。
寧々は髪を掴んで引き起こし、コブラツイストで捕らえると惡斗も出てきて絵梨沙を惡斗様固めで捕らえる共演。
これを離すと寧々が投げようとするが、切り返したゆきながエルボーでコーナーにふっ飛ばし串刺しジャンピングニーから背中にサッカーボールキック連発。フォールも2。
ゆきなはボディスラムからフォールも2。
ゆきなはロープに飛ぶが、寧々はチョークで捕らえるとそのまま大外刈りで倒し、惡斗の足にゆきなの顔面を叩き込んでタッチ。

ジャイアント馬場さんにコブラツイストをかけてみせるアントニオ猪木さん ..

ここでレイパロマがリングへ。代表と抱擁を交わした後、マイクを持つと「2人も感染してしまって本当、残念だけど、俺たちはまだまだ、まだまだコロナに煮え湯を飲まされているけど、みんな、俺たち、俺がいるから大丈夫だぞ! 俺たちが腹いっぱいのプロレスを今日もやるから、一生懸命声を出して応援してくれよ!」と咆吼。2度目の抱擁は代表がそっと拒否した。

トリニティバイパー3 グラウンドコブラツイスト (第12話 ~弥生VS美奈子~)

絵梨沙はドロップキックからプリッキーヌ・レッグドロップ。惡斗が避けて自爆させると、ストンピングからロープに飛ぶ。だがゆきながエプロンから蹴りつけてカットし、絵梨沙が惡斗の背中にプリッキーヌ・レッグドロップを投下。フォールも2。
絵梨沙は投げようとするが、惡斗が逆に投げようとするも絵梨沙が首固めも2。
絵梨沙のエルボーを巻き込んだ惡斗が惡朱螺で投げ捨てる。惡斗は寧々にタッチ。

寧々はセントーンを投下しフォールも2。
寧々はロメロスペシャルで捕らえ、惡斗がそこへ走り込み絵梨沙にフェイスバスター。寧々がソバットからコーナーに振って串刺しバックエルボーを叩き込みフォールも2。
寧々は引き起こすが絵梨沙がエルボー。エルボーの打ち合いとなり寧々がネックハンギングボムを狙うが絵梨沙が暴れて逃れるとRKO。さらに横入り式エビ固めも2。
絵梨沙は前方回転エビ固めも2。
絵梨沙はコーナーに叩きつけ、シーソーホイップでコーナーに吹っ飛ばすとわかながエプロンから顔面にハイキック。絵梨沙がフォールも2。

グランドコブラツイスト. 新着順. 人気順. お勧めカテゴリ.

そこで、続いてのアレンジである。それは、そのまま倒れこむというもの。実はコレ、グラウンド・コブラツイストという名前がついている技でもある。実際は、そのまま固めて両肩をつけてスリーカウントを奪う。もしくは、その状態で締め付けてギブアップを誘うものである。ここでは、そのグラウンド・コブラツイストのまま手コキをしたり、乳首イジリを加えることにした。

実戦で極まるコブラツイスト!背骨を捻るツイスター! 『ブラジリアン ..

惡斗がコンプリートショットでわかなを迎撃し、絵梨沙がロープに飛ぶも寧々はラリアットで迎撃。さらにアルゼンチンで担ぐとバックフリップで叩きつフォールも2。
寧々はブレーンバスターで叩きつけ3カウントを奪った。

寧々「いやービーリベ久しぶりでしたね!うれしー!絵梨沙、負けちゃったね。悔しいね。悔しそうだもんね。こう言われんのムカつくでしょ?ねぇ。技がねぇ、よえーな。面白くねぇ。もうちょっとなんか、気持ちと、良い技があったら良いんじゃないかなって、思うわけですよ。ずっとね、MARUさんとさ、遊んでたじゃん?キラーズ、やっぱどう?こない?ねえ、その弱いままでいいんだったらそこで」
絵梨沙「嫌です!キラーズなんかいきません!」
寧々「そっか、じゃあ敵だね。楽しみにしてます」
惡斗「じゃあ、寧々が、絵梨沙行ったんで、私はゆきな。お前にありがたい言葉をくれてやろう。全然ダメ。自分でもわかってるよな?いいもの沢山もってるのになぁ!パワーとか、パワーとか?パワーとか。パワーはある。パワーいいよな!でもまだ全然それを使いきれてない。そして私とお前は3戦連続だ。もういいだろう!もう私じゃなくていいだろう!色んなね、奴居るから。ベビーにしたってキラーズにしたって、色々経験重ねて、また、来たければ来い。以上!」

【新日本プロレス 技図鑑】コブラツイスト / 成田 蓮 #shorts

まず、コブラツイストは多くの女性が背後から「これからかけますよ~」的にかける。しかし、プロレスでは前方から走ってきた相手を“いなして”かけるパターンがある。もちろん、ベッドの上では走れない。なので、前方からハグをすると見せかけて、軸足をからめながら素早く背後に回ってかける方法を教えた。しかし、この動作では当然、不安定であることは変わらない。

『コブラツイストからのグラウンドコブラ』春風のプロレス技 其の七

さて、真央さん自身は、やはり不安定そうである。なので、筆者は“必須科目”のコブラツイスト、卍固めの基本的なかけ方を、まずは床の上で教え、ベッド上でも応用できる少し“通”な方法を教えた。

めちゃめちゃ柔軟な人以外には効きます。 特にグラウンドコブラはまず逃げられません。

リストの取り合いから下になった矢野、立ち上がり腕を振りほどくとアッパーカットエルボー。翔太は腕を取りハンマーロック。互いに相手の出方を伺いつつも、自分の世界へ引き込もうと画策し合う展開に。後ろ足で蹴って巧みに腕を外した矢野は翔太の足を取る。トーホールドからレッグブリーカーへつなぎ、インディアンデスロックでじっくりと翔太を痛めつけていく矢野。寝技の攻防から徐々に矢野が試合の主導権を握っていく。

ツイスター/グランドコブラ‼️ エントリーから極め方(頚椎・股裂 ..

ムツゴロウさんを絶体絶命に追いつめたアナコンダの締めつけからヒントを得たプロレス技。