世も末だわwww · ◇なでしこ◇バイエルンTD「モモコはこの惑星で最高峰」19歳 ..


笑ってごまかすさあ

よせよ!ほめられるとほっぺたが赤くなる

やめとけ

ルームサービスをたのんだおぼえはないぜ

ここは狂気の世界だ。みなおかしいんだ・・・

神か・・・。最初に罪を考え出したつまらん男さ

こいつは驚いた

ひどい・・・世も末だ

どうだ あてがはずれて、がっかりしたか?


LINE,Twitterの返信に使えるネタ画像!誰かを煽るレスにも使えるよ!! ..

「ひどい世も末だ」値段に対し料理の中身が酷いの見てわかるが・・・。
どこがコブラなんだ?

夫として用済みでも、義理の父親であり、食材を作る能力者のシュトロイゼンがクビということはあり得ない。ず~っと一緒にいる。

ペロスペローは50歳なので、最年長で31歳くらいの子供が可能(ビッグ・マムの孫の最年長は31歳があり得る)。そして、ペロスの孫にも13歳くらいが可能。つまり、キャラクターが31歳以下に収まりそうな場合、シャーロット家であってもビッグ・マムの直接の子供ではなく、孫やひ孫の可能性を考慮する必要があるということ。仮に35歳超の男がいても、娘(コンポート、スムージー、シナモン、シトロン)の旦那の可能性がある。なお、3女・鬼夫人アマンドの夫は鬼人のギンだと考察し、ブリュレの夫はディーゼル(鏡の世界の謎の男)だと考察したので除外。ビッグ・マムの孫に30歳代がいるということは、更にその配偶者も30~40歳くらいの姿で出ているということに。

シュトロイゼンは当チャンネル以外で、唯一、語られていた説。(現在はカイドウのヒントが出たので、カイドウ夫説もある)。一方、否定者もいて「自分を父親のように慕ってくれたリンリンと子作りなんてキモイ(だからあり得ない)」のような意見となる。キモいという主観は、否定の根拠にはならない。「やっぱりな」と思う主観もたくさんあるので、むしろ成立してしまう。また、キモいことと、あり得ないことは無関係。コゼットの顔がボコボコになるという、ひどいことは、ひどいを理由に避けたりしない。シュトロイゼンはロックスの息子の可能性があり、更にはリンリンはロックスの孫娘だと考察している。実のオジと結婚している可能性さえある。
当チャンネルでは、もう1つビッグ・マムの夫に関する法則を発見している。「ワンピースが完結しても、ビッグ・マムの夫は伏せられたまま」だという法則だ。つまり、作者には明かす気がないので、裏で義理の娘と結婚してキモかろうと、オジやイトコと結婚していようと、公表さえしなければ無関係なのだ。

別の視点だと、パウンドという夫のエピソードは存在する。そんな中、1番めの夫を作者が考えていないわけがない。つまり、隠されているということになる。

「シュトロイゼンは夫ではない」の証明には、「43人の夫すべてを考察で埋めたが、どう考えてもシュトロイゼンは入りようがない」「ペロスペローの父親に、極めてふさわしい爺さんキャラクターが居る」「他にもシュトロイゼンの子供らしきキャラはいない」の3つが同時に成立しないといけない(できるわけがないという意味)。

当チャンネルは、41男アングレの父親をヘラクレスンだと特定したが、以前はアングレの父親をデュバルだと誤解していた。そんな時に、もしも他の人から「デュバルの父親はヘラクレスン、名前のアクレとツノが一致」と指摘があり、デュバルの子供らしきマムの子供が他にもいなかったら、当然、デュバルは夫として却下となる。同様なことがシュトロイゼンに起きた場合のみ、シュトロイゼンが外れだと認定できる。シュトロイゼンの話だけをしているのではなく、これから語る夫達も同様という話。

初出は82年…モブキャラだった主人公が男子寮でオタ姫化してゆく

コブラ』コラボが開催中wwwwwwwwメニューも明らか野郎向けの ..

【LINEスタンプ】漫画の一コマネタ画像集【Twitterアイコンに!】