1)フェキソフェナジン塩酸塩錠 30mg「EE」、フェキソフェナジン塩酸塩錠 60mg「EE」


■フェキソフェナジン塩酸塩錠の服用方法■
1日2回、1回1錠(60mg)を服用します。

■フェキソフェナジン塩酸塩錠の服用中の注意点■
1.本剤を服用中は、以下の医薬品を使用しないでください。
制酸剤(水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム含有製剤)、エリスロマイシン

2.以下の方は、服用前に医師、薬剤師に相談してください。
・医師の治療を受けている方
・気管支ぜんそく、アトピー性皮ふ炎等の他のアレルギー疾患と診断されたことがある方
・鼻づまりの症状が強い方
・妊婦または妊娠している可能性がある方
・薬によるアレルギー症状を起こしたことがある方

3.服用後、以下の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるため、直ちに服用を中止し、医師、薬剤師に相談してください。
・のど、まぶた、口唇等のはれ、発疹、かゆみ、じんましん、皮ふが赤くなる
・吐き気、嘔吐、腹痛、消化不良
・しびれ感、頭痛、疲労、倦怠感、めまい、不眠、神経過敏、悪夢、睡眠障害
・頻尿、排尿困難
・動悸、味覚異常、浮腫、胸痛、呼吸困難、血圧上昇、月経異常

※まれに重篤な症状が起こることがあります。下記のような症状があらわれた場合は、直ちに医師の診療を受けてください。
・服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等
・突然の高熱、寒気、のどの痛み等

【保管・取り扱い上の注意】
・直射日光の当たらない涼しくて湿気の少ない場所に保管してください。

■フェキソフェナジン塩酸塩錠を服用できない方■
・本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある方


(1)フェキソフェナジン塩酸塩OD錠30mg「EE」 他8品目

■フェキソフェナジン塩酸塩錠の特徴■
湿疹や皮膚炎、蕁麻疹などの皮膚疾患や、花粉やハウスダストによる鼻のアレルギー症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり)などに対して改善が期待できる抗ヒスタミンの内服薬です。中枢神経抑制作用が少ないため、眠気や集中力・判断力・作業能率の低下が起こりにくいです。

■フェキソフェナジン塩酸塩錠の効果■
花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる鼻のアレルギー症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり)の緩和

■フェキソフェナジン塩酸塩錠の主な副作用■
主な副作用として、口の渇き、便秘、下痢、眠気、頭痛、眠気、吐き気、発疹、血管浮腫(まぶた・唇の腫れ)、かゆみ、蕁麻疹、潮紅、腹痛、めまい、倦怠感などが報告されています。便秘薬との併用で効果が落ちる場合がありますので、服用の際はご注意ください。

フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「EE」 | Antaa DI

有効成分・添加物・内服方法は全て同じです。つまり医療用も市販用も同程度の効果や副作用があると考えられます。60mg錠同士で比較すると錠剤の大きさも同一です。処方薬は30mg錠があり7歳児から使えるのに対し市販薬では15歳以上での使用に制限されています。

制酸剤(水酸化アルミニウム・水酸化マグネシウム含有製剤)とアレグラを同時に内服すると、アレグラの効果が弱まる可能性があります。

薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。

頻度は高くありませんが、アレグラを内服することによって生じる副作用も報告されています。強いアレルギーであるアナフィラキシー反応や、ショック、肝機能障害、白血球数の減少、頭痛、眠気、疲労、倦怠感、めまい、不眠、神経過敏、嘔気、嘔吐、口渇、腹痛、 下痢、消化不良など、その症状は多岐に渡ります。アレグラを飲み始めてから体調に異変を感じた場合にはそれ以降の内服を中止して、処方をもらった病院まで早めにご相談ください。

アレグラ(一般名:フェキソフェナジン塩酸塩)は、かゆみを伴う皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、、 皮膚そう痒症、)やアレルギー性鼻炎などに対して有効な飲み薬です。

共創未来ファーマ製品, フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「FFP」, 60mg1錠, 11.50

フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」は、日本薬局方医薬品各条に定められたフェキソフェナジン塩酸塩錠の溶出規格に適合していることが確認されている。

水なし投与 フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「EE」 1694.4±408.1 240.2±79.5 2.3±0.7 6.4±2.1


ニプロの医療関係者向け情報サイトです。【フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「NP」】の製品情報をご紹介します。

フェキソフェナジン塩酸塩OD錠30mg「EE」は、「含量が異なる経口固形製剤の生物学的同等性試験ガイドライン」に基づき、フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「EE」を標準製剤としたとき、溶出挙動が同等と判定され、生物学的に同等とみなされた。

フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「三和」一般名:フェキソフェナジン塩酸塩 (Fexofenadine Hydrochloride).

フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「EE」と標準製剤を、クロスオーバー法によりそれぞれ1錠(フェキソフェナジン塩酸塩として60mg)健康成人男性に絶食下、水あり及び水なしで単回経口投与して血漿中のフェキソフェナジン濃度を測定し、得られた薬物動態パラメータ(AUC、Cmax)について統計解析を行った結果、両剤の生物学的同等性が確認された。

フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「YD」(日局 フェキソ ..

安定性試験:長期保存試験(25℃、相対湿度60%、3年間)の結果、フェキソフェナジン塩酸塩錠30mg「EE」及びフェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」(最終包装)は、通常の市場流通下において3年間安定であることが確認された。

フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「YD」(日局 フェキソフェナジン塩酸塩錠)

安定性試験:加速試験(40℃、相対湿度75%、6カ月)の結果、フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「FFP」は通常の市場流通下において3年間安定であることが推測された。

フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「ダイト」 | くすりのしおり

フェキソフェナジン塩酸塩は抗原抗体反応に伴って起こる肥満細胞からのヒスタミンなどのケミカルメディエーターの遊離を抑制すると共に、ヒスタミンのH1作用に拮抗することにより、アレルギー症状を緩和する。

アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)に伴うそう痒。 ..

薬には効果(ベネフィット)だけではなく、副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。

通常、成人にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mgを1日

フェキソフェナジン塩酸塩製剤において、過量投与に関する報告は限られており、外国での過量服用症例報告には用量が不明な症例が多いが、最も高用量を服用した2例(1800mg〜3600mg)では、症状はないかあるいは眩暈、眠気及び口渇が報告されているので、過量投与例においては、吸収されずに残っている薬物を通常の方法で除去すること及び、その後の処置は対症的療法、補助的療法を検討する(なお、本剤は血液透析によって除去できない)。

酸塩錠 30mg(7〜11 歳:50 例)及び 60mg(12〜15

フェキソフェナジン塩酸塩錠30mg「EE」は、「含量が異なる経口固形製剤の生物学的同等性試験ガイドライン」に基づき、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」を標準製剤としたとき、溶出挙動が同等と判定され、生物学的に同等とみなされた。

歳:19 例)を 1 日 2 回 28 日間反復経口投与したと

2.本剤の使用により効果が認められない場合には、漫然と長期にわたり投与しないように注意する。

フェキソフェナジン製剤; 他の同系統の薬剤に比べ、一般的に眠気の副作用が ..

2.本剤の使用により効果が認められない場合には、漫然と長期にわたり投与しないように注意する。

皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)に伴うそう痒。

フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」と標準製剤を、クロスオーバー法によりそれぞれ1錠(フェキソフェナジン塩酸塩として60mg)健康成人男性に絶食下単回経口投与して血漿中フェキソフェナジン濃度を測定し、得られた薬物動態パラメータ(AUC、Cmax)について90%信頼区間法にて統計解析を行った結果、log(0.80)〜log(1.25)の範囲内であり、両剤の生物学的同等性が確認された。

アレグラのジェネリック医薬品。 くしゃみや鼻水など、花粉やハウスダストによるアレルギー性鼻炎を改善する抗ヒスタミンの内服薬です。

2).消化器:嘔気、嘔吐、口渇、腹痛、下痢、消化不良、便秘。3).過敏症:そう痒、蕁麻疹、潮紅、発疹、血管浮腫[このような症状が現れた場合には、投与を中止する]。

(1)フェキソフェナジン塩酸塩OD錠30mg「EE」

2).消化器:嘔気、嘔吐、口渇、腹痛、下痢、消化不良、便秘。3).過敏症:血管浮腫、そう痒、蕁麻疹、潮紅、発疹[このような症状が現れた場合には、投与を中止する]。

有効成分(1錠中) フェキソフェナジン塩酸塩 60mg

水あり投与 フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「EE」 1682.1±494.7 245.3±76.8 1.9±0.6 5.6±1.6

有効成分(1錠中) フェキソフェナジン塩酸塩 60mg

1).ショック、アナフィラキシー:ショック、アナフィラキシーが現れることがあるので、観察を十分に行い、呼吸困難、血圧低下、意識消失、血管浮腫、胸痛、潮紅等の過敏症状が現れた場合には投与を中止し、適切な処置を行う。

(2)フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「EE」

1).ショック、アナフィラキシー:ショック、アナフィラキシーが現れることがあるので、観察を十分に行い、呼吸困難、血圧低下、意識消失、血管浮腫、胸痛、潮紅等の過敏症状が現れた場合には投与を中止し、適切な処置を行う。