レクサプロの特徴としては、効果と副作用のバランスが良いことがあげられます。
社会不安障害の効能・効果が承認されるまでの国内臨床試験において、1,099例中717例(65.2%)に副作用が認められました。その主なものは以下の通りです。
この作用をと言いますが、これによってレクサプロの効果がより安定します。
レクサプロを経口投与すると、消化器官を通って血流に吸収される。その後、肝臓が薬の代謝に重要な役割を果たします。最適な結果を得るためには、体内のレクサプロの濃度を一定に保つために、決められた用量と回数を守ることが不可欠です。
この薬は、セロトニンを増加させる作用に絞った薬です。セロトニンを高める作用のある薬で、うつ病以外の精神症状にも効果が期待できます。レクサプロは即効性を期待する薬ではないため、効果実感は、概ね約2~4週間ほどかかります。
※レクサプロの効果について詳しく知りたい方は、『』をお読みください。
レクサプロの半減期は24.6~27.7時間、最高血中濃度到達時間は4時間です。抗うつ薬は半減期が短いと効果が切れやすくなるため、飲み忘れたときなどに中断症候群という、ふらつきや不眠などの症状が出てしまうこともあります。レクサプロは他のSSRIに比べて半減期が長いので、1日1回の服用が可能です。
また、飲み続けていくことで安定します。半減期からおよそ4~5倍の時間で安定するといわれていますので、安定には5日~1週間ほどかかります。
あなたの脳を、さまざまな信号が行き交う賑やかな街と想像してみてほしい。セロトニンはメッセンジャーとして働き、気分や感情に影響を与える。うつ病や不安症の場合、これらの信号が乱れ、苦痛を感じるようになるかもしれない。レクサプロは交通整理のような役割を果たし、セロトニンが交差点に長く留まるようにすることで、感情の混乱を和らげ、より効果的に働くようにする。
この試験結果で「バランスに一番優れる」と評価されたのがレクサプロです。
うつ病、抑うつ状態の方は、気分の落ち込み、やる気が出ない、集中力の低下、不安感が出やすい等の症状が出るので、使われることが多く、副作用もマイルドで離脱症状が出にくいことから、比較的使いやすい抗うつ薬になります。
気分安定に効果が期待でき、気持ちが前向きになるのを助けます。女性特有の月経前気分不快障害(PMDD)や、生理前に出る症状の月経前緊張症(PMS)にも効果があり、女性との相性もよい抗うつ薬といわれています。
セロトニンはオーケストラの指揮者のようなもので、脳内の感情的な交響曲を指揮していると考えてほしい。セロトニンのレベルが低いと、演奏が不調和になり、抑うつや不安の原因となります。レクサプロは、セロトニンのバランスを微調整し、あなたの感情の世界に調和を取り戻します。
それではレクサプロは、抗うつ剤の中でどういった効果の位置づけなのでしょうか。
レクサプロは2011年に発売されたばかりのお薬です。10年ほどしないと特許がきれませんので、ジェネリックが発売されるのは少なくとも2020年以降になるでしょう。レクサプロは効果と副作用のバランスがよく非常によいお薬なのですが、新しいお薬なので高いです。実際の薬価をみてみましょう。
レクサプロ錠を飲み始めて生じる副作用を確認すると“傾眠が22.6%”で発現頻度が一番高くなっています。例えば1日1回夕食後にレクサプロを飲み始めた場合、レクサプロの効き目は24時間継続しますので日中にも眠気(傾眠)が生じる可能性があります。しかし、飲み続けることで眠気は緩和されることもあり、また用量を調節することで眠気を軽減する措置が取られることもあります。
[PDF] レクサプロ錠 10mg、20mg に係る医薬品リスク管理計画書
誰もが「できるだけ早く治したい」と思っていますから、この即効性はレクサプロの大きな利点でしょう。
効果も三環系や四環系と同程度なので患者さんにとって使いやすく、継続しやすいお薬になっています。飲み始めてすぐに効果 ..
レクサプロの効き方としては、1日に1回の服用を継続することで、少しずつ効果が期待できる薬です。
1日1回の服用はいつでも良いのですが、基本的には夕食後に服薬します。寝る前に服薬する変更もあります。10mgから開始することが多く、効果判定は服薬から2週間程度です。効果が不十分な場合は、10mgずつ増量していきます。
2015年11月20日承認レクサプロ錠10mg(持田製薬/田辺三菱製薬) エスシタロプラムシュウ酸塩.
を考えていきます。レクサプロの効果はあったけれどももう一歩・・・という時は他の薬を追加することが多いです。さっぱり効果がないときは、他の抗うつ剤へ変更していきます。
レクサプロ(エスシタロプラム)は主にセロトニンの働きを高める作用のある薬で、うつ病や様々な不安障害などに効果 ..
レクサプロは、うつ病や不安症の治療に用いられるいくつかの選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の1つである。他の抗うつ薬と比較して、レクサプロは副作用プロファイルや特定の症状に対する有効性の点で一定の利点を提供する可能性がある。しかしながら、反応には個人差があり、最も適切な治療法を決定するためには医療従事者に相談すべきである。
エスシタロプラム)の効果や副作用について | 水戸メンタルクリニック
気分が安定しやすくなって、気分がヤバイレベルで落ち込みにくくなったかもしれない。地に落ちた状態から戻らないみたいなのが、これを飲んだら地面スレスレの低空飛行レベルにはなる感じ。すごく効果があるわけではないから、続けるかどうかは微妙なところ。
レクサプロは、うつ病・うつ状態、社会不安障害に保険適応されているお薬です。 3.レクサプロの作用メカニズム
しかしレクサプロは10mgから開始して、その10mgがすでに治療用量です。ワンステップで治療域に入り、早ければ内服後1週間も経てば効果を感じることができるという事です。
レクサプロの効能・効果うつ病パニック障害社交不安障害強迫性障害月経前症候群レクサプロの作用 ..
悪寒、疲労、体重増加、体重減少、発疹、湿疹、蕁麻疹、そう痒、あくび、不眠症、体位性めまい、感覚鈍麻、易刺激性、いらいら感、アカシジア、睡眠障害、異常夢、悪夢、激越、錯乱状態、躁病、落ち着きのなさ、錯感覚、ピリピリ感、リビドー減退、歯ぎしり、腹部不快感、下痢、食欲減退、腹痛、嘔吐、便秘、腹部膨満、胃炎、食欲亢進、消化不良、動悸、起立性低血圧、赤血球減少、ヘマトクリット減少、ヘモグロビン減少、白血球増加、血小板増加、血小板減少、鼻出血、AST上昇、ALT上昇、Al-P上昇、γ-GTP上昇、ビリルビン上昇、肝機能検査値異常、関節痛、筋肉痛、肩こり、こわばり、排尿困難、尿蛋白陽性、射精障害、頻尿、尿閉、不正出血、勃起不全、射精遅延、回転性めまい、耳鳴、多汗症、副鼻腔炎、味覚異常、脱毛、コレステロール上昇、血中ナトリウム低下、乳汁漏出、胸部不快感、寝汗、羞明、霧視、過換気、尿糖陽性、過敏症、アナフィラキシー反応、血管浮腫、パニック発作、精神運動不穏、神経過敏、離人症、ジスキネジー、運動障害、無オルガズム症、頻脈、徐脈、出血傾向、斑状出血、消化管出血、肝炎、持続勃起症、月経過多、視覚異常、散瞳、高プロラクチン血症
抗うつ薬の種類・効果効能・副作用の解説 | 国分寺 精神科 心療内科
劇的な効果があるわけではないうえに、副作用なのか違う理由なのかは不明ですが、これを飲むようになってから体重が減って怖くなりました。
効果ですごく頭痛が酷くなりもしかしたら起立性調節障害かもねと言われ ..
不安感の調節や意欲に働きかけるセロトニンが増すことで、人から注目される場面で強い不安を感じて仕事や学校生活といった社会生活を円滑に送れない社交不安障害も改善されます。
レクサプロ錠10mgの基本情報(薬効分類・副作用・添付文書など)
気分がやばいレベルに落ち込んだとき、頓服薬のような感覚で飲んでいます。この飲み方でも十分効果的なので、かなり効果が高い薬なんだと思っています。うつ病が治るまではお世話になるつもりです。
レクサプロはセロトニンの作用の働きを強めるお薬で、不安や落ち込みを改善 ..
うつ病は、人生のあらゆる局面を覆う暗雲であり、最も単純なことにさえ喜びを見出すことを困難にする。レクサプロは希望の光として輝き、脳内のセロトニンの自然なバランスを回復させることで救済をもたらす。即効性はないが、忍耐と適切なケアによって、うつ病の重荷を取り除くことができる。
シート記載:(表)レクサプロ 10mg、MO183(裏)レクサプロ 10mg、LEXAPRO 10 mg
※以下では「レクサプロ」として、エスシタロプラムの効果や副作用をお伝えしていきます。
有効成分, 1錠中 エスシタロプラムシュウ酸塩 12.77mg ..
またレクサプロは効果発現までのステップが短く、早く効果が出るのも利点です。レクサプロはSSRIの中で唯一、「開始用量が治療用量」であるお薬です。
レクサプロ錠10mg(持田製薬株式会社)| 処方薬 | お薬検索
・効果と副作用のバランスが良い
・離脱症状が比較的少ない
・セロトニンを集中的に増やす
レクサプロ錠10mg|一般的な治療薬【臨床研究情報ポータルサイト】
一方で気分に影響する物質はセロトニンだけではありません。意欲や気力に関係しているという「ノルアドレナリン」、楽しみ・快楽に関係している「ドーパミン」などもあります。レクサプロはこのような物質にはあまり影響しないため、これらの低下が疑われるようなうつ病だと、あまり効果が得られない可能性もあり、これはレクサプロのデメリットとも言えます。