ボークス スペースアドベンチャーコブラ 1/6 COBRA 安い コブラ&ボニー ガレージキット,フィギュア.




持ってた印象そのままでした。

やはり「スマナイ…」なんて言い方をする様な者の言葉遣いではないと感じます。幼児化してるよなぁと。とにかく片言(カタコト)なんですよ。たどたどしい。




900年前に作られたとはいえ、まだ子供?

鉄の巨人を作ったのは高度な文明を持った“ある王国”のハズ。ジョイボーイが作ったのかどうかは分かりません。どうやら鉄の巨人には人格・意志があるみたい。

ここら辺に絡みそうですよね!!

そして鉄の巨人を海に沈めた五老星トップマン・ウォーキュリー聖の方はというと、能力なのか何なのか“封豨”の姿を海兵に晒していまして。




それが何なのか困惑する海兵が描かれます。まさか目の前の怪物が五老星とは思ってない。そういう描写なんですけどね、とりあえず分からなくても攻撃しなさいよ(笑

鉄の巨人には砲撃しまくってたのにね。




配信が完全にストップ。どうして止まってしまったのか。そもそも配信が開始されたのはDr.ベガパンクが死んだからとの事。どういう状況でそんな事になるのか。




アラバスタ王国ユバでも議論が勃発。

Dr.ベガパンクが配信で“罪”があると言ってましたしね。世界政府に消されたのか?と。いや、それ以前に“麦わらのルフィ”に捕まってたんだから… という意見も。海賊が悪いに決まってる。

そして結論として提示されたのが、「どんな“罪”だろうと政府が世界一の天才を消す筈がねェ…!!」というもの。これが“世の趨勢”なんでしょう。大多数の意見。

そこでコレなんでしょ?




“ビッグニュース”モルガンズだ!!!

彼はワポルから重大なリーク情報を得ているんです。それは「仁徳のある優れた君主として有名な男」(第1083話)であり、王下七武海の撤廃を議決させたネフェルタリ・コブラの死の真相です!!

だからアラバスタ王国ユバを出してる!!

コブラ王は世界政府に消されたのです。




しかも“D”に関する話を五老星に質問した所から雲行きが怪しくなって… でしたよね。イムとの会話は“空白の100年”にまつわるもの。Dr.ベガパンクの配信と無縁とも思えない。

どこまでをワポルは見聞きできたのか。

それをモルガンズはいつ報道する?

ここが鍵を握ると考えられますよね!!


ボークス スペースアドベンチャーコブラ 1/6 COBRA コブラ&ボニー ガレージキット 購入,フィギュア.

この記事では、ワンピース1074話以降の考察として、ボニーはコブラ王殺害事件の真相を知っているのか?という事についてを、

ルフィはサボがそんな事をするわけないと確信していますが、あのコブラ王が殺害されビビが失踪という状況であるにも関わらず、サボの事以外にはあまりリアクションしていないのも気になりますが、それは別問題として、ボニーはルフィがコブラ王殺害事件の犯人がサボだとされている事くらい知っているだろうという前提でルフィに何か言おうとしていた可能性は高いと思えます。

ボニー: 声:白石涼子(2010年TV版): 「黄金の扉」から登場している。ボブカットで ..

だとしたら、ボニーはコブラ王殺害事件の真相を知っている可能性は高いと思います!

ボニーは天竜門の向こう側である神々の住う土地への侵入に成功していましたが、神々の住う地には地上の王族は入れない地であるはずで、おそらく、最初の20人の一角ネフェルタリ家の末裔であるコブラ王も例外ではないでしょうし、五老星がわざわざ神々の住う地にコブラ王を招いて、そこで面会に応じたとも思えない…
事件はやはりパンゲア城内で起こった可能性が高いと思います…

COBRA THE ANIMATION | BS11(イレブン)|全番組が無料放送

親友のジョニーから連絡を受け、とある港町の灯台にやってきたコブラ。
約束の時間になっても、なかなか姿を現さないジョニーを心配したコブラは、
漁師たちから、彼がバロン島の近くの海で、宝探しをしていたことを聞く。
そこは何人もの美女の亡霊が海底をさまよっているという伝説のあるいわくつきの場所だった。
ジョニーの行きつけの酒場のマスターから、彼の録音機を預かったコブラは、
そこで沈没船の美術品を集める女性・エリスと出会う。エリスは古代の歴史を専攻する学生で、
ジョニーの行方を追って、バロン島に向かおうとするコブラの船に、調査のために乗り込んでくる。
仕方なくエリスを連れ、バロン島へ出発するコブラだったが・・・・・・。

これにより世論がひっくり返る可能性があると考えています。そう遠くない未来かも。別にルフィが悪いと思ってりゃ良いんです。まだ今はね。




五老星の誰かからヨークに連絡。今生きているDr.ベガパンク(サテライト)は何人なのか?と。ヨークと、それ以外に2人のサテライトが「“パンクレコーズ”にアクセスしてる」との返答。

まだエジソンは死んでいないハズです!!




あくまでも「“パンクレコーズ”にアクセスしてる」のがリリスとアトラスの2人であって。エジソンは同期を切っていると思われます。「死にゃせん!!」と言ってたんだから、エジソンは死んどりゃせん!!

なぜエジソンは同期を切っているのか。

ここは謎であります。

ともかくエジソン以外が標的にされました!!




マーカス・マーズ聖が“パンクレコーズ”で脳を見ており、ステラの死後も成長を続ける(=生きている)様に設計されている事に勘づいたのでしょう。

その脳を使ってヨークが成長するのなら五老星の側に利があるが、それ以外のサテライトがそうなっては困る。だから消そう。この理屈ですかね。

空を飛べるマーズ聖(以津真天)が「研究層」(=このフロア)のリリスを狙いに行っていないので、そちらはイーザンバロン・V・ナス寿郎聖に任したのでしょう。五老星4人がかりで狙うはアトラス。

さて、どう予想します?




更にサテライトの数は減るのかな?

これは別記事でシッカリ考えましょうか。






北東の海岸では巨兵海賊団の船が出航。そこに飛び乗るドリー&ブロギー、そしてルフィ。巨人族の船に大喜びのルフィ。ウソップとチョッパーも早く来いよ、みたいな。

ドール中将とブルーグラス中将はすでにジュエリー・ボニーの能力により子供にされてます。海獣兵器も子供に。生物には永遠の効力はないとの事でしたけどね。機械の部分も元に戻るの?

まず仕掛けたのがマーズ聖。

口から火を吹き、海賊船に襲いかかる。炎上する海賊船はジンベエがどうにかしてくれるのかな。アトラスがバーソロミュー・くまを移動させる様子。このアトラスが狙われています。

マーズ聖以外の五老星はどういった攻撃をして来るのでしょう。海賊船に飛び乗って来るのでしょうか。あんなの3体も乗って来て暴れられたらダメっぽいですけどね。




巨兵海賊団の船に乗ったルフィはメシを食ってました。それは後で出そうとしていた物。それは食べちゃうので「また作ってくれよ」(=脱出後に宴あり?)。




お腹いっぱいになったルフィはすぐにニカに!!

海面をゴム化させているらしく、海軍船が海面を弾んでいるのか地震か海面上昇かと海兵が騒いでおります。もちろん海であっても悪魔の実の能力の影響は受けます。特に不思議ではありませんよ。

響き渡る“解放のリズム”!!

これに反応するのがドリー&ブロギー。「宴のリズム」とのセリフにより、エルバフの宴では「ドンドットット♪」と太鼓の音を鳴らすんでしょうね。ここは注目です。

そしてボニーですね!!




ルフィから「やれるさ」と促され、ついにボニーが太陽の神ニカとなります。“ニカみたいな未来”じゃない!!

[1-3話]スペースコブラ(1982) 寺沢武一の大人気コミック ..

断崖絶壁が続くカゲロウ山を登るコブラたちの前に、巨大な氷塊が落下し、雪崩が起こる。
コブラの機転によって危機を脱したのも束の間、カゲロウ山の存在を疑ってしまった
クレイジーマウス姉弟の弟・バッキーは足場を失い、山から落ちてしまう。
どうにか洞窟までたどり着き、寒さを凌ぐバリヤーテントの中で一夜を過ごしたコブラたちだったが、
夜が明けるとバッキーの姉・デイジーが凍死しているのを見つける。
外されたエネルギーチューブを見て、彼女が事故に見せかけて殺されたのではないかと疑うコブラ。
互いに疑心暗鬼となる残された者たち。果たしてカゲロウ山の頂上に金塊はあるのだろうか。
そして彼らの中に潜む犯人の正体とは・・・・・・。

ボニーはコブラ王殺害事件の真相を知る?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。


王たちによる会議が始まると何故か全員コートを羽織って虚の玉座に向かい始め、アラバスタ王国のコブラ ..

ボガードの罠で体が痺れて動かないコブラに、ガルシアの容赦のない攻撃が降りそそぐ。
絶体絶命のコブラだったが、死に直面することで、どうにか記憶を取り戻し、ガルシアをノックアウトする。
ガロン星が太陽に衝突するまで、もうあとわずかに迫っていた。
ボニーとともに、推進器のコントロールスイッチのところまで戻ったコブラは、
重力壁に捕らわれていたシークレットを助け出し、再び推進器を停止させようとするが、トラップに阻まれてしまう。
推進器そのものを破壊するために、ボニーの案内で、推進器の制御中枢部にたどり着いたコブラたちだったが、
突如あたりに黒雲が渦巻き、奇怪な女の笑い声が響き渡る・・・・・・。

ボニー · シュガー · シュシュ · ジュラキュール・ミホーク · ショコラ / ニセナミ · ジョズ ..

スピードとスタミナの限界に挑戦する世界最高のメテオレースの売上金を狙い、
レースに参加したコブラは、前年度のワールドチャンピオンであるパメラと知り合う。
パメラと競り合いながらも1着でゴールインしたコブラは、事故を装って姿を消すのだが、
その夜、ホテルのラウンジでパメラの前に再び姿を現す。
レースの売上金を盗んだ犯人がコブラであると気づいていたパメラは、
「黒い弾丸をとめて」と涙を流し、コブラの前から立ち去ってしまう。
その頃、"黒い弾丸"と呼ばれるマシンの暴走によって、街中は火の海となっていた。
果たして時速600キロで疾走し、ありとあらゆるものを破壊する"黒い弾丸"の正体とは・・・・・・。

『ONE PIECE(ワンピース)』尾田栄一郎公認ポータルサイト。アニメ、コミックス、イベント、グッズ等の最新情報がここに集結!

ボニーにとって“あたしが一番 自由な未来”であります!!

問題は何がどう違うのか?です。

最も気になるのがですね…




ニカとなったボニーからも“解放のリズム”が鳴り響いているのか?です。この心臓の鼓動が、ルフィがニカになった場合に爆発的な力を発揮させているんだと思うんです。ギア2との関係性。

どうなんでしょうね?

ともかくニカの様に白い姿で巨大化したボニーは、今までとは比べ物にならない力を発揮するのだと思います。その拳が向けられるのはジェイガルシア・サターン聖になるのかな。殴って欲しい!!




鉄の巨人が「ドコ…?」と言っていたのはジョイボーイの事。居たのに変だなと言っていたのは、鳴っていたのに消えた“解放のリズム”の事なのでしょう。




再びルフィがニカとなり、“解放のリズム”を鳴らした事で「イタ…」と。鉄の巨人が捜していたジョイボーイを見つけるシーン。ここに上のボニーが絡むワケです。

ルフィだけなのか、ボニーからも「ドンドットット♪」が鳴っているのか。曖昧に描いております。今のところルフィだけなんだと考えてます。ただ断言はできませんね。

鉄の巨人はただ歩いていたのではなく、“解放のリズム”のする方向に歩いていたのだと思うんです。北東の海岸に向けて歩いていたのかも。ならば遠くない距離にいますよね!!

まず間違いなく鉄の巨人は空を飛べると考えています。よってマーズ聖(以津真天)の相手を鉄の巨人が担ってくれるのかな。あるいはウォーキュリー聖の可能性もある!!




ウォーキュリー聖の硬さはルフィでも太刀打ちできない(ニカであっても)。よって鉄の巨人がウォーキュリー聖を叩くのかもね。吹き飛ばされた仕返しに!!

そうなると空飛ぶマーズ聖をルフィか?

何にせよ鉄の巨人の反撃ターンが待っていると考えています。鉄の巨人がいなければ脱出は不可能だった… と思わされる結末になりそうな予感♪

さぁ クライマックスだ!!!




もしかすると休載が入るのかも?と予想してましたけどね。そんな事はありません。このまま怒涛の展開を来週も読めます。嬉しいですよね〜!!!

次回は7月1日(月)になります!!

【解禁】

コミックス109巻は7.4(木)発売!
発売に先駆け、
カバー制作過程動画が届きました🏴‍☠️

尾田っちはデジタルであたりをつけ、
そのあと紙とペンのアナログ作画で
完成させています!

完成イラストは近日公開!お楽しみに💨 — ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff)


そして来週は4日にコミックス109巻の発売も!!

忙しくなりそうだ♪

次の記事からは個別で詳しく考えて行きますね!!

いつもありがとうございます♪



落:コブラ娘、ネフェルラミアス盗:コブラ娘、ネフェルラミアス貢:コブラ娘、ネフェルラミアス ..

"黄金の扉"を通り抜け、ガロン星を動かす推進器のコントロールスイッチのところまでやってきたコブラたちだったが、
再びトラップの重力壁に捕われ、動けなくなってしまう。
なんとかスイッチに近づくことのできたコブラも落とし穴に落ちてしまい、その衝撃で記憶を失ってしまうのだった。
記憶を失ったコブラが目を覚ますと、そこは見知らぬ街・ガロン星の地下都市だった。
そこで街の大物であるボガードの手下の男たちに襲われていた少女・ボニーを助け出したコブラは、
その腕を見込まれ、賞金を賭けたストリートファイトに出場することになるのだが・・・・・・。

◇COBRA / BEST OF COBRA (PCCA00877) 【盤質:B/キズ多 /外装:B/ケース ..

トランプのスペードのカードが入った案内状によって集められたコブラと義勇兵たち。
その目的は、20年前にカオス軍によって滅ぼされたシバの一族の城、シバ城を奪回し、
シバ王の栄光を取り戻すこと。義勇兵の一人、美貌の殺し屋クイーンによって、
義勇兵になりすましていたカオス軍のスパイを見破った彼らだったが、
そこにカオス軍が操る機械獣の群れが襲いかかる。
多くの義勇兵たちが命を落とす中、コブラの機転によって窮地を脱するクイーンほか数名の義勇兵たち。
案内状によってコブラや義勇兵を集めた人物とは一体誰なのか。
謎を残したまま、コブラたちは、城への抜け道を知る最後の義勇兵"キング"の元へ向かうのだが・・・・・・。

◇ROCKIN BONNIE AND THE ROT GUT SHOTS / COCKTAIL JUBILEE (ETCD3024)

ギザラの町へやって来たコブラたちは、シバ城への抜け道を知る最後の義勇兵"キング"を探し出すために、
奴隷商人ザールの館に忍び込む。そこで奴隷として地下牢に捕われているキングの相棒のエリスに出会うコブラ。
コブラはエリスにキングを救い出しに来たことを告げるが、義勇兵の一人である金庫破りのセブンが
別の牢が開けてしまったため、そこに捕らわれていた凶暴なゾラ星人に襲われてしまう。
ゾラ星人を倒したコブラだったが、そのまま闘技場へと連れて行かれ、ザールの前で格闘試合に出場することになる。
初戦の相手であるゲルド星人を圧倒的なパワーで倒したコブラの前に、
無敵の格闘王として最後の義勇兵"キング"が現れる―。

Bonnie is META for Crystal Beetle in Dream Realm!!!【AFK Journey】

ガロン星が太陽に衝突するまで、あと1週間に迫っていた。
ガロン星に降り立ったコブラとシークレットは、遺跡の発掘調査を行う考古学者のトポロ教授から、
ガロン星を動かす推進器が、何者かによって動かされたことを知る。推進器を止めるためには、
女王シバの宮殿にある"黄金の扉"を通り、その先にあるコントロールスイッチを操作しなければならない。
"シバの鍵"は"黄金の扉"を開けることのできる宇宙でただ一つの鍵だったのだ。
しかし、推進器を止めるため、"黄金の扉"へと向かうコブラたちの前に再び海賊ギルドが現れる。
"シバの鍵"を守るために戦うコブラたちだったが、ブラックボーンのレイガンが"シバの鍵"をとらえ・・・・・・。

Cobras Playground•430 views · 14:26.

傷を負い朦朧とする意識の中で、キングは失っていた20年前の記憶を取り戻す。
キング自身がシバ城の主・シバ大王であったこと、カオス軍の艦隊に包囲されたシバ城の中で、
左腕に銃を持つ何者かの攻撃によって最愛の妻ロミラ王妃を失い、自らも重傷を負って記憶を失ってしまったこと。
キングが逆光の中で見た左腕に銃を持つ男がコブラではないかと疑うクイーン。
キングもまたコブラが最愛の妻を奪った仇敵だと確信し、戦いを挑んでくる。
キングを襲った男は本当にコブラなのか。
そして案内状を送り、シバ城を奪回するための義勇兵を集めた人物とは一体誰なのか。
物語に隠された全ての謎が解き明かされたとき、20年前に交わされた約束が果たされる―。

【ワンピース】1101話「ボニーへ」がつまらない理由【簡易版】

まずフードを被っていた女性キャラの名前が判明。その名も軍子(シャンクス似の人物については名前の紹介は無かったが初めて言葉を発した)