まず、ワンピースのコブラ王の殺害の真犯人は誰か?について考察してみます。
先述したように、イム様はビビを消そうと考えていた可能性が考えられています。
この考察通り、イム様がビビを消そうとしていたとすれば、父親であるコブラ王は黙っていないでしょう。
ワンピース1054話ではサボがコブラ王を暗殺したというニュースが報じられました。
ワンピースの世界では、世界を1人の王が統べるのではなく、国同士が協力して運営するということになっています。だから世界政府のパンゲア城にある玉座には誰も座っていないはず。しかし、サボはそこに人が座っているのを見たとドラゴンに話しています。
コブラ王はロビンとの面識もありますし、コブラ王・サボの両方の面識があるというのも大きいでしょう。
しかし、世界政府によりコブラ王を殺したのはサボとされてしまいます
コブラがアラバスタの女王だったネフェルタリ・リリィの話をしてきたためそれについて何か言うために出てきたのだと思いますが、果たして名前の後に続く言葉とは!?予想としては「リリィ・・・、懐かしい名だ」と続きそうです。
ルフィとビビ王女!?「我々も”D”である‼︎‼︎」と…やっとアラバスタの進むべき道が見えた…とコブラは言う。サボの過去回想。子供の頃のサボ、エース、ルフィのシーン。偶然かな…お前ら2人とも名前に”D”がつくの。あーほんとだな俺は名前なんかどうでもいい!やろうか”D”サボ!は?「サ”D”ボ」!どこに入れてんだよとサボとルフィとエースは楽しそう。
現在に戻り矢印の影がサボとコブラを襲いサボとコブラは黒い影の矢に刺されてしまう。コブラを落としてしまったサボ。コブラはポーネグリフを守りなさい。世界に夜明けの旗を掲げ。ネフェルタリDリリィ。頼んだぞサボくん!とコブラは立ち上がりサボの前に立ちはだかりそのまま影にやられてしまう。
アラバスタに眠る真実を知るため、コブラ王の前にはイム様が現れます
虚の玉座に座ったイム様を見上げながら思考をめぐらすコブラ王に対し、何とイム様が直接話しかけます。
生きられないと悟ったコブラの前に現れたサボ。死の運命は変わらないけれどルフィとビビに遺言を託すことができた。そんな最期に出会ったメッセンジャーがかつて国を救ってくれたルフィ君の兄だなんて。まさに「全てが必然であるかのように縁はやおら形を成していく」やん…胸熱…
【ワンピース】コブラ王殺害やビビ誘拐はほとんど濡れ衣じゃないか?
1054話でコブラ王殺害が報道され、はじめてコブラの死が明らかになりました。この時点では、革命軍のサボがコブラを殺害したとされていましたが、1084話でその真相が明かされています。
「サボによるコブラ王殺害事件」については、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください!
コブラ王を殺害した人物は誰なのかはわかりませんが、気になるところではありますね。
また、「サボによるコブラ王殺害事件」の報道を出したモルガンズは平気でデマを流すジャーナリストです。
以上、「ワンピース」のコブラ王の死亡が確定しているのかについてまとめました!
コブラ王はおそらく世界政府がしてきた悪行を知っている人物でしょうし、世界を正したいと思っていたでしょう。
そもそも、サボにとってコブラ王を殺すことにメリットはありません。
5つの影と1つの大きな影がサボとコブラに襲いかかる。コブラを担いで逃げるサボ。君1人なら逃げ切れる!私はもう助からない置いていけ。とコブラが言うも。サボは助けます‼︎と。わかったことがあるんだ…君にここでしなれちゃ困る!ルフィくんとビビに伝えてくれ…!
さらに、コブラ王の死体も発見されていないので、生きている可能性もあります。
本当にサボがコブラ王を暗殺したのか?なぜコブラ王の娘ビビまでも失踪してしまっているのか?
私の予想イムはCPを送り、ビビとコブラを襲撃した。それがニュースになる。
世界会議に参加して五老星やイムとの面会の機会を得たコブラ王は、「ネフェルタリ家・女王リリィについて」「Dとはなにか」を質問した後、イムの命令によって五老星に殺害されることとなります。その場に乱入したサボに、「ネフェルタリ家もDである」ことをビビとルフィに伝えるよう託し、命を落としました。
コブラ王の死亡理由はビビを庇ったからということも考えられます。
しかし2022年に上田さんが亡くなり、現在は郷田ほづみさんがコブラ役を担当しています。郷田さんは『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』や『HUNTER×HUNTER』など、数々の有名作品で声の出演をしています。その郷田さんは自身の公式Xで、コブラを演じることについて「大先輩の後を引き継ぎビビの父コブラを演じさせていただきました」と、ご自身の思いを表明されていました。
以上、「ワンピース」のサボの死亡が確定しているのかについてまとめました!
そんなサボの記憶は最悪のタイミングで彼のもとに戻って来ます。「エース死亡」のニュースを読み、サボは全てを思い出したのです。兄弟のピンチに何も出来なかった悔しさや悲しみから、涙を流し昏睡状態に陥ってしまうサボ。しかしドレスローザ編で大人の姿になったサボは、再登場を果たします。ドレスローザから武器が流出しているのを止めようとやってきた彼は、コロシアムにいたルフィと12年ぶりにの再会することに。エースの死が無ければ、サボが記憶を取り戻すことは無かったでしょう。一時は切れかけていた兄弟の絆を、エースが繋ぎ止めたのです。サボは「海賊」という形ではないけれど、幼い頃に夢見た「自由」を求めて戦っています。
コブラ殺害事件の真犯人はペルとチャカで確定!? 革命軍サボと世経のモルガンズが仕組んだレヴェリーの策略とは..
心優しき王として、作中でも様々な活躍を見せてきたネフェルタリ・コブラ。世界政府の手で殺されてしまいましたが、彼の意志はサボがしっかりと引き継いでいます。おそらく、サボは何らかの手でビビやルフィとコンタクトをとり、コブラ王のメッセージを伝えるはず。今後の展開に注目していきましょう!
サボはコブラ王を殺害したわけではなく、何らかの冤罪をかけられた説が有力です。
サボ、革命の炎を大きくするためにコブラ王の死すら焚べてしまうの?とある種の危なっかしさを感じていたのだけど、それはコブラ王本人から託された遺志でもあったのだと分かって一安心。
ワンピースのコブラ王はいつ死亡した? | 独身猫系男ひとりやすみ
なのでコブラ王がサボに殺害されたというのは革命軍にとってかなりの想定外でそれに許さんといっていたのはコブラ王が次期世界政府の最高責任者にふさわしいと思っていたからなのではないのでしょうか?
アニワン コブラにルフィをなぜ知ってるか聞いて『恩人だ』 と聞いてアイツらしい と嬉しそうにするサボが最高に兄貴しててエモい✨✨.
ゴホゴホ君はルフィ君の兄だな?革命軍なのに…助けてくれるのか?とコブラはサボに問う。俺たちの敵は王達のその上…あいつらだ。なぜルフィーを知っているんです?とサボが聞くと彼は恩人だ。とコブラは答える。ハハハ。ルフィらしいとサボは嬉しそう。
サボはイムからの攻撃を受け、酷い傷を負ったコブラ王を助けます。 ..
誰もが認める名君だったネフェルタリ・コブラの死に、ネット上では「ネフェルタリ家に受け継がれてきたものを、しっかりとビビへと受け継ごうとする姿がかっこいい」「本当に素敵な国王だった」と、その死を悲しみながらも称賛する声が多々出ています。1085話のタイトルが「”ネフェルタリ・コブラ死す”」だったため、「実は生きていた」という展開ももうなさそうですが、彼の遺志を継いだビビがどう動くか要注目です。
サボによるコブラ王殺害は時系列的に矛盾している!? 尾田先生が残した重大な落とし穴..
ネット上では、「多分、コブラ王か、ミョスガルド聖が『ウラヌス』を起動させるために、命を使われたのではないか」という考察が出始めました。以前から、そもそもの「天竜人」という呼び名も、「天から竜(古代兵器)を呼び寄せる力を持つからでは」という考察もあったのですが、自発的に呼び寄せるわけではなく、イム様に「使われる」形で、命と引き換えに発動させる可能性が高そうです。
なぜコブラ王は死ななければならなかったのか。 -画像はONE PIECE 第1083 ..
このブログは、ワンピース最新話ネタバレありでお送りいたします。
第1060話
『ルフィの夢』
まずは、サニー号の上での麦わらの一味
サボ殺人容疑、ビビ行方不明の話を聞いてもめる・・・・
というか
ルフィの慌てようは・・・
たぶん エースの死んだ過程があるので・・いてもたってもいられないのでしょう
サボの件
ゾロが冷静なのは、サボに会ってないから・・・・
と思ったら
ゾロは会っていた('◇')ゞ
サボに会ってないのは、サンジ、ナミ、チョッパー、ブルックか・・・・
ビビの事を知らないのは、フランキー、ブルック、ジンベイ
ちなみに
サボは107巻の1085話で死亡寸前まで追い詰められました! コブラ王の死と逃亡
動揺のあまり激しく咳き込むコブラ王ですが、怯むことはなくイム様に対して問いかけます。
サボは死亡した?生きてる?その後現在どうしてる?【ワンピース】
5匹の影に囲まれるサボ(五老星?)あわよくばここで全員さしたかったが…まさか世界のてっぺんに地獄があるとは。サボはコブラの前に佇む。カシャカシャとその場面を映像でんでん虫でとられてしまう。まさにこのシーンはコブラを殺害と世の中に出た写真。