石崎なつみ Natsumi Ishizaki (@ntmii7) · Instagram photos and videos
(第23回甲信越北陸口腔保健研究会総会・学術大会,かいてらす,山梨,2012年8月4日)
大岡貴史,井上吉登,小田奈央,弘中祥司,向井美惠:
急性期における口腔内の問題と口腔衛生管理による問題点の推移.
日摂食嚥下リハ会誌抄録集p416
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
石田圭吾,弘中祥司,渡邊賢礼,中川量晴,向井美惠:
四次元超音波画像診断装置による舌動態描出法の検討.
日摂食嚥下リハ会誌,p429
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
高橋摩理,城井義隆,梅田 陽,向井美惠:
口腔発達外来における初診時の実態調査.
日摂食嚥下リハ会誌,p461
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
石川健太郎,小澤章:
形態的問題が摂食機能療法の障害となったアペール症候群児の一例.
日摂食嚥下リハ会誌p463
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
溝呂木和美,冨田かをり,谷本純子,萩原 聡,小島弘子,山口美奈,今 裕子,平林真紀,大西道代,渡邊昌子,堀川千恵子,首藤優子,大屋彰利,高橋摩理,向井美惠:
ダウン症児と自閉症スペクトラム児の摂食機能の発達特徴—地域療育センター摂食外来受診記録からの検討—
日摂食嚥下リハ会誌,p470
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
石崎晶子,弘中祥司,田角 勝,向井美惠:
乳幼児経管栄養依存症の実態と対応.
日摂食嚥下リハ会誌,p522
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
中川量晴,内海明美,久保田一見,村山隆夫,竹内沙和子,加藤 泉,河原明子,阪口由里子,石崎晶子,石田圭吾,円谷英子,木村沙友里,向井美惠:
回復期リハビリテーション病棟における口腔ケアセンターの役割.
日摂食嚥下リハ会誌,p572
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
神作一実,向井美惠:
自食時の捕食機能動態の発達的変化.
日摂食嚥下リハ会誌,p625
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
田杭櫻子,大岡貴史,向井美惠:
未熟児網膜症等による視力障害を伴う極低出生体重児の捕食動作について-6歳児での検討-.
日摂食嚥下リハ会誌,p626
(第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,札幌,2012年8月9月)
渡辺仁資,青山慶太,正司めい,木村有子,渡邊賢礼,日山邦枝,マイヤース三恵,丸岡靖史,佐野晴男,向井美惠:
昭和大学横浜市北部病院における食道癌患者への周術期口腔管理の取組み.
日本口腔診断学会雑誌,26(1)26,2012
(第25回日本口腔診断学会 第22回日本口腔内科学会 合同学術大会,東京,2012年9月)
小川仲子,大岡貴史,髙橋摩理,拝野俊之,向井美惠:
認知期の摂食行動について-4名の広汎性発達障害児における縦断的研究-.
障歯誌,33:285,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
髙橋摩理,久保寺友子,佐々木康成,向井美惠:
歌舞伎症候群に伴う摂食・嚥下障害の3症例.
障害者歯科,33巻3号,363,2012
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
大岡貴史,中川量晴,渡邊賢礼,内海明美,弘中祥司,向井美惠:
急性期患者における口腔衛生状態の問題と細菌・真菌数の変化.
障歯誌,33(3),370,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
松浦光洋,丸岡靖史,藤原 広,高橋浩二,向井美惠,佐野晴男:
近在の歯科医院にてインプラント治療が行われていた精神疾患を有する入院患者2例についての検討.
障歯誌,33(3),458,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
大野屋雅寛,中村克宏,伊藤祐一郎,村崎敏也,大岡貴史,早石典子,岩佐昌典,池田隆彦,伊東俊祐,中道直司,岸本敏郎,清水俊弘,清水清一郎,堀江謙一,山本有一郎,大森正男,齊藤愛夫,向井美惠:
当センターにおける摂食指導の取り組み.
障歯誌,33:464,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
森田寛子,山口さやか,中澤 清,田中章寛,後藤悦子,笹川百吏子,鈴木 瞳,弘中祥司,中島孝至,山崎一男,浅野紀元:
当センター摂食外来における極・超低出生体重児の実態調査.
障歯誌,33:490,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
羽鳥孝郎,河野孝栄,錦織直哉,徳田幸祐,土屋俊彦,勝俣直樹,夏目宗治,市川裕之,安西由充,廣田るり子,山口静美,井出正道,弘中祥司:
Beckwith-Wiedemann症候群の1症例
障歯誌,33:531,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
中川量晴,渡邊賢礼,石崎晶子,石田圭吾,冨田かをり,弘中祥司,向井美惠:
自己免疫性脳症を併発した脳腫瘍患児に対する摂食嚥下リハビリテーション.
障歯誌,33(3),548,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
林 昭彦,花岡新八,大久保和久,小木曽周,村上宣正,土生健史,岩崎 槙,谷口聡子,向井美惠:
地域歯科二次医療機関における摂食嚥下リハビリテーションの地域連携例(C.V.A.患者の症例を通じて).
障歯誌,33(3),594,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
渡邊賢礼,渡辺仁資,青山慶太,城井義隆,木村有子,正司めい,日山邦枝,佐野晴男,向井美惠:
周術期を担う看護師に対する口腔ケア教育の取組み-食道癌チームにおける歯科の役割を通して-.
障歯誌,33(3),604,2012.
(第29回日本障害者歯科学会学術大会,札幌,2012年9月)
大岡貴史,内海明美,向井美惠:
乳幼児の食事に関する保護者の疑問や不安と食事の楽しさの関連.
小児保健協会学術大会講演集p93
(第59回小児保健学会学術大会,岡山,2012年9月28日)
石丸あき,斉藤 哲,大岡貴史,向井美惠:
離乳期における水分摂取のための食具の検討-食具別の口腔機能の観察-.
小児保健協会学術大会講演集p194
(第59回小児保健学会学術大会,岡山,2012年9月28日)
大岡貴史,向井美惠:
自閉症モデルラットにおける摂食行動の検討.
小児歯科学雑誌(0583-1199)51巻1号 Page54-55(2013.03)
(第27回日本小児歯科学会関東地方会,東京,2012年10月21日)
鈴木正之,笠井隆司,武井啓一,渡邊賢礼,向井美惠:
多職種の連携・協働による幼児(保育園児)への味覚教育の取り組み内容について.
小児歯科学雑誌(0583-1199)51巻1号 Page61(2013.03)
(第27回日本小児歯科学会関東地方会,東京,2012年10月21日)
Ooka T, Mukai Y:
The survey on feeding behaviour of autism rat pups in the weaning period.
(21st Congress of the International Association for Disability and Oral Health, Melbourne, 2012年10月30日)
弘中祥司:(講演)分科会プログラム:障害者歯科のトピックス -摂食・嚥下リハビリテーション-.
(第22回日本歯科医学会,大阪,2012年11月)
Kubota K, Mukai Y, Tsuburaya E, Murayama T, Kimura S, Sano H:
A Survey of Pediatric Patients with Dysphagia at Showa University Fujigaoka Rehabilitation
Hospital.
Dent Med Res, 33(1):130, 2013
(昭和歯学会 第32回例会,東京,2012年12月)
Asakawa T, Yamashita K, Funatsu T, Nakagawa K, Watanabe M, Hironaka S, Mukai Y:
Prospects for the Future from the Trend of first-visit Patients who came to the Center of Special Needs Dentistry.
Dent Med Res,33(1):131-132,2013
(昭和歯学会 第32回例会,東京,2012年12月)
Ariyoshi H, Hironaka S, Murata M, Ishikawa K, Ishizaki A, Murayama T, and Mukai Y:
Assessment of Feeding and Swallowing by Cone Beam Computed Tomography.
-Changes in Oropharyngeal Airway Shape with Aging-
Dent Med Res, 33(1),81-87, 2013.
(昭和歯学会 第32回例会,東京,2012年12月)
渡辺仁資, 青山慶太, 木村有子, 正司めい, 渡邊賢礼, 日山邦枝, Myers 三恵, 丸岡 靖史, 向井美惠, 佐野晴男:
昭和大学横浜市北部病院における食道癌患者への周術期口腔管理の取り組み
日本口腔内科学会雑誌,18巻2号 Page109(2012.12)
渡邊賢礼,中川量晴,梅澤宏亘,立石昭彦,向井美惠:
在宅終末期患者のQOLとは? -食医の立場から-
(第16回日本病態栄養学会年次学術集会,国立京都国際会館,京都,2013年1月13日)
食物アレルギー対策(材料の代替対応や器具の使い分けなど)は行なっ ..
そして、石崎さんは趣味がバレエということで、絶対に身体能力が高いはず!
今後、この運動神経を活かしてバラエティ番組などでも活躍しちゃうかも。
本当に先が楽しみな石崎なつみさんです!
小児歯誌,50:183,2012
(第50回日本小児歯科学会大会,東京,2012年5月)
笠井隆司, 鈴木正之, 武井啓一, 渡邊賢礼, 向井美惠:幼児(保育園児)への味覚(五感)教育
の取り組みとその評価 多職種の連携・協働による食育の推進.小児歯誌,50:258,2012
(第50回日本小児歯科学会大会,東京,2012年5月)
桜井康一, 佐藤哲郎, 井田満夫, 向井美惠:神奈川県川崎市における3歳児歯科健康診査結
果の一考察(第2報)口腔衛生学会雑誌62(2):181,2012
(第61回日本口腔衛生学会,神奈川,2012年5月)
星野淳一郎, 佐藤哲郎, 井田満夫, 向井美惠:基本的生活習慣の確立と自らの健康観を向上
させる歯科保健活動 児童・保護者のアンケート調査から(第4報).口腔衛生学会雑誌62
(2):185,2012
(第61回日本口腔衛生学会,神奈川,2012年5月)
大岡貴史, 向井美惠:口腔粘膜用保湿剤の経時的な性状変化についての基礎的研究.口腔衛
生学会雑誌62(2):252,2012
(第61回日本口腔衛生学会,神奈川,2012年5月)
浅野和海,緒方寿夫,山本明日香,矢澤真樹,宮本純平,坂本好昭,岡部圭介,曽根清昭,
坂本輝雄,久保田一見,貴志和夫,中野洋子:当院における口蓋裂チーム医療の現状.日本口蓋裂学会雑誌,37:178,2012
(第36回日本口蓋裂学会総会・学術集会,京都,2012年5月)
小澤聖加,西洋子,遠藤結香里,鈴木道隆,井上晴洋,工藤進英,城井義隆,永山健太郎,
渡邊賢礼,渡辺仁資,木村有子,玉木大輔:食道癌術後の口腔ケアチームの取り組み.
(第4回日本静脈経腸栄養学会首都圏支部会学術集会,日本教育会館,東京,2012年5月)
大岡貴史,向井美惠:
口腔粘膜用保湿剤の経時的な性状変化についての基礎的研究.
口腔衛生会誌,62:189,2012.
(第61回日本口腔衛生学会学術大会,横須賀,2012年5月27日)
内海明美,石﨑晶子,野村佳世,中村吉孝,井川 愛,三輪香織,山本直子,菅野貴浩,園
田菜摘,金子佳代子,向井美惠:幼児の咀嚼運動における一口量と顎運動の関係.日本赤ちゃ
ん学会 第12回学術集会 プログラム・抄録集,p44,東京,2012
(日本赤ちゃん学会 第12回学術集会,東京,2012年6月)
星-柴玲子,野中由里,二藤宏美,内海明美,水野克己,向井美惠,岡ノ谷一夫:近赤外分光
法による乳児自身の泣き声知覚.日本赤ちゃん学会 第12回学術集会 プログラム・抄録集,
p99,東京,2012
(日本赤ちゃん学会 第12回学術集会,東京,2012年6月)
枝広あや子,平野浩彦,山田律子,佐藤絵美子,冨田かをり,中川量晴,渡邊 裕,小原由
紀,大堀嘉子,新谷浩和,細野 純:認知症患者の自立摂食を支援するための介入プログラ
ムの考案.老年歯科医学,27巻,227-228,2012
(日本老年歯科医学会第23回学術大会,つくば,2012年6月)
Tsuburata E, Murayama M, Kimura S, Kubota K, Hiyama K, Utsumi A, Nakagawa K, Mukai Y, Sano H:
The Role of Dentistry in NST at Showa University Fujigaoka Hospital
Dent Med Res, 32(3):243, 2012
(昭和歯学会 第32回総会,東京,2012年7月)
Miyakubo A, Watanabe H, Aoyama K, Shouji M, Kimura N, Hiyama K, Myers M, Maruoka Y, Sano H, Mukai Y:
An Approach of Perioperative Oral Management on Showa Northern Yokohama Hospital.
Dent Med Res, 32(3):244, 2012
(昭和歯学会 第32回総会,東京,2012年7月)
Ishizaki A, Hironaka S, Mukai Y:
Characteristics and Weaning Strategies in Tube-dependent Children.
Dent Med Res, 32(3):244, 2012
(昭和歯学会 第32回総会,東京,2012年7月)
Watarai M, Rika A, Inoue M, Funatsu T, Ooka T:
Three-dimensional Motion Analysis of Lips and Jaw Movement during Mastication.
Dent Med Res, 32(3):245, 2012
(昭和歯学会 第32回総会,東京,2012年7月)
武井啓一,鈴木正之,笠井隆司,中川裕子,内藤玲子,古屋好美,渡邊賢礼,:
多職種の連携・協働による幼児(保育園児)への味覚教育の取り組み.
(第23回甲信越北陸口腔保健研究会総会・学術大会,かいてらす,山梨,2012年8月4日)
矢島孝弘,渡邉和俊,阿久津仁,秋山賢一,武井啓一,若尾直子,渡邊賢礼:
七位一体により山梨県がん対策推進条例に「歯科医療との連携」が明記されるに至った経緯.
なつみだい眼科, 船橋市夏見台1丁目18-7夏見台ビル1階, 273-0866, 047-401 ..
以前にの記事で紹介した石崎なつみさん。
まだ、このCMも放送しているのでこの女の子かーと思った人もいるかも。
石崎なつみ(いしざき なつみ)
– Natsumi Ishizaki –
1993年7月11日生まれ
身長:156cm
血液型:O型
特技:チアダンス
趣味:バレエ
金属アレルギー外来 · 歯根破折外来 · くちのかわき・味覚外来 · 顎顔面補綴外来 ..
社会福祉法人の会計処理に係る法令・通知をはじめ、社会福祉法人制度改革で問われた経営組織のガバナンスの強化や事業経営の透明性の確保など、新しい会計処理の背景となっている考え方についても理解を深めることができるよう法令・通知を厳選して収録。
第3版では、『「社会福祉法人制度改革の施行に向けた留意事項について」等に関するQ&A』などの令和6年3月までに改正された通知等をアップデートしています。
久光製薬 アレグラFX 新CM 「花粉NOW」篇に大野智さん 桜庭和志さん 夏木マリさん 石崎なつみさんが出演しています