2021年4月9日に、コブラより2021年最新ドライバーが発表されました。
軽く堅ろうに仕上げられる技術を最大限に生かして余剰重量を大きく生み出し、その余剰重量の配置位置の違いによって、3モデルの個性を生み出しているこのKING RADSEEDシリーズ。ミスに強く、高い直進性をシリーズの基本性能として備えているのは、昨今のドライバーのトレンドに準じた仕様です。
コブラ KING RADSPEED(キング ラッドスピード)XD ドライバー
プロの飛距離で話題になることの多いコブラの最新ドライバーは、我々アマチュアでも飛ばせるのか!? 1モデルずつジックリ見ていきたいと思います。
シリーズ中、もっともつかまりが良いという「キング RADSPEED XD ドライバー」をGDO編集部ミヤGとゴルフライターのツルさんが試打。マイクラブと比較しながら、その性能を検証していきます。
KING RADSPEED XD ドライバーのオークション検索結果
多くのクラブを手掛けてきた設計家・松尾好員氏が最新クラブを徹底的に計測・分析する「ヘッドデータは嘘つかない」。今回はコブラの『キング ラッド スピード XD』ドライバーを取り上げる。
【中古ゴルフクラブ】コブラ KING RADSPEED XD ドライバー 2021 (日本仕様) SPEEDER エボリューション for RADSPEED 1W【14日間返品OK】
2021 コブラ KING RADSPEED XD ドライバー 10.5度 R
より速く直進的な弾道とミスヒットに強い、高い安定性を実現した「キング ラッドスピードシリーズ」。低スピンモデルの「ラッドスピード」、低深重心モデルの「ラッドスピード XB」はすでに当連載で紹介済み。3兄弟モデルのトリを飾るのが、この「ラッドスピード XD」だ。
ほかの2機種との違いは、ヒールに配置した10gのウェート。ヒール寄り重心にすることで、ヘッドが返りやすくなっている。スライサーやアベレージゴルファーに向けた1本といっていいだろう。
さて、クラブ計測の結果に移ろう。数値はすべて実測値になる。クラブ長さは45.0インチと標準的で、クラブ重量も300.3gと標準的なので、クラブの振りやすさの目安となるクラブ全体の慣性モーメントが288万g・㎠に抑えられ、この数値だとドライバーのヘッドスピードが43㎧くらいのゴルファーにとって、タイミング良く振れる設計といえる。しかし、試打クラブの純正シャフト「オリジナルスピーダーEVO for ラッドスピード」のSフレックス仕様だと、シャフトが軟らかめの設計なので、これならヘッドスピードが40㎧くらいのゴルファーでも十分扱えそうだ。
コブラゴルフからKING RADSPEED XD WOMEN’S シリーズが登場。発売日は2021年4月9日(金)。
コブラ KING RAD SPEED XDドライバー試打評価レビュー
では、ヘッドを見ていこう。コブラらしいやや三角形型の輪郭形状で、スタンダードモデルといえる「ラッドスピード」よりもヘッドの横幅が広い。これは「ラッドスピード XB」と同じイメージで、また投影面積も大きくなっている。そして、一般の米国モデル(1.5度オープンがほとんど)とは違い、強いオープンフェースではないので素直に構えやすくなっており、また、フェース面はバルジ(フェースの丸み)が少ない平らなフェースで、球をつかまえるイメージも出ている。
実際に試打してみたが、やはりアドレスでは投影面積が大きいので、いかにも打ちやすそうな感じがして、やさしいイメージがある。また、コブラらしい三角形型のヘッドでシャープに振り抜ける感じがしてスピードを感じられるのもいい。
純正シャフトは45.0インチと長すぎないのが良く、ミート率も高くなり、アベレージゴルファーでもしっかり振り切ることが可能だ。
他メーカー同様、基本的には大きなヘッド慣性モーメントを狙ったヘッドで、ネック軸周りの慣性モーメントも非常に大きく、ダウンスウィングでのヘッドの返りは緩やかだ。ただし、「XB」に比べ、ヒール寄りにウェートがあるぶん、「XB」よりも重心距離が短めなので、球をつかまえやすく、よりストレート系の中弾道を打ちやすくなっている。
コブラゴルフのKING RADSPEED XD WOMEN’S シリーズが登場。メンズクラブに搭載されたRADIAL WEIGHTINGやアイアンの3Dプリント技術などのコブラゴルフの最新テクノロジーはもちろん、全アイテムにオリジナルの日本人女性ゴルファー専用のシャフトを採用。最大限に引き上げられたボール初速と最大飛距離を女性ゴルファーにも体験してほしい。
2021 コブラ KING RADSPEED XD ドライバー 10.5度 R ゴルフ
「KING RADSPEED」シリーズは、そんなコブラの最新作。ヘッド面積の約半分にカーボンを使用した前作のヘッドと比べ、約30%もの軽量化に成功。生まれた余剰重量をソール前方と後方にそれぞれ分けて配置することで、深く低い重心を極限まで追求。ミスに強く、低スピンの強弾道の両立を可能にしています。
クラブやシャフトを試打計測。気になる性能を徹底レビュー! コブラ キング ラッドスピード XB/XDドライバー
新コブラ「RADSPEED」ドライバーの背景にあるストーリーを知りたいなら、まずは名前の由来を掘り下げる必要がある。
【中古ゴルフクラブ】コブラ KING RADSPEED XD ドライバー 2021 (日本仕様) SPEEDER
1973年生まれ。ゴルフ歴20年。GDO編集部のシステム関連を担当。もともとはスライサーだったが、最近はドライバーもアイアンも強めのドローが持ち球。見た目がいい最新ギアが大好きで、現在はテーラーメイドのドライバーと、ミズノのフォージドアイアンを愛用中。ヘッドスピードは42~43m/sくらい。
コブラ・プーマ・ゴルフ「KING RADSPEED XD」ドライバー
オーバーサイズヘッド形状(460cc)にEXTREME BACK WEIGHTINGを搭載し、より速く直進的な弾道とミスヒットに強い、高い安定性を実現。さらに、ヒールに配置したウェイト効果により、スライ スに対して大きな効果を発揮。スライス回転の減少や、ドローを作りながら飛距離を求めるプレーヤー向きモデル。
10gのウェイトをヒール部に配置している事により、インパクトでボールをとらえやすくなり、ソール後方には、安定性を高める為に14gのウェイトを配置し、ソール前方にはボールスピードを上げる為に8gのウェイトをそれぞれ配置しています。
この3点のウェイトポジションにより、最も早くて肝要なドローバイアスドライバーが完成しました。
コブラ・プーマ・ゴルフ「KING RADSPEED XD」ドライバー
『RAD SPEED XDドライバー』の外観上の特徴にもなっているのが「CNCミルド新インフィニティフェース」です。
全面がCNCミルド加工されたフェースは、どの打点においても初速性能が高く、バルジとロールも設計図面通り精密に作られているので、打ち出し角とスピン量も適正化され、安定した飛びと直進安定性を実現しています。
また、フェース表面のミーリングによりボールが右に滑りにくくスライスをさらに抑制する効果も期待できます。
2021 コブラ KING RADSPEED XD ドライバー 10.5度 R
「ラジアルウエイティング」はヘッドの重心から遠く低い位置にウエイトを搭載して最大限の効果を発揮させるコブラ独自の技術です。
『RAD SPEED XDドライバー』はヒール、ソール後方、前方の3箇所にウエイトを配置。10グラムのヒールウエイトにはヘッドを返りやすくしてドロー回転がかかりやすくする効果があります。ソール後方の14グラムのウエイトは高い慣性モーメントを実現。左右どちらのミスにも寛容なドライバーとなっています。
2021 コブラ KING RADSPEED XD ドライバー 10.5度 R - letohealth ..
コブラKING SPEEDZONEドライバーを以前に購入したりと、最近では個人的にもコブラには注目しているのですが、新たに興味深い新作ドライバーが登場しました
KING RADSPEED XD (コブラ) ヘッド性能設計分析. 2021-11-06 21:34:26.
ブラック仕上げは、ドライバーモデルによって異なる。標準「RADSPEED」ドライバーはマットブラック、「RADXB」と「RADXD」はグロスブラックだ。
2021 コブラ KING RADSPEED XD ドライバー 10.5度 R クラブ
見た目も球がつかまりやすそうで、実際にボールを打ってもやさしくつかまえられる『RAD SPEED XDドライバー』はスライスを解消したい人におすすめします。
ただスライスの曲がりが小さくなるだけでなく、ボール初速が出るのでスライサーでも飛ばしたい人には最適です。また、直進性も高いのでスライスだけでなく左のミスも出てしまう人にもおすすめできます。
ヘッドスピード45m/s前後で振ったときには『RAD SPEED XBドライバー』の方が球が上がりますが、40m/sくらいでゆっくり振った場合はつかまりのいい『RAD SPEED XDドライバー』の方が上がりやすい印象を受けました。ヘッドスピード40m/s前後のアベレージゴルファーがキャリーで飛ばせるドライバーです。
【中古ゴルフクラブ】コブラ KING RADSPEED XD ドライバー 2021 (日本仕様) UST
どーもです。今日紹介するのはコブラ・プーマ・ゴルフ「KING RADSPEED」シリーズの「KING RADSPEED XD」ドライバーです。ソールを見る限り、ネック側に「DRAW」と書かれたウエートが配置されているため、3モデル中最もつかまりを意識したモデルであることが想像できますよね。その辺も併せて確認できればと思いますので、早速行ってみましょう。
コブラゴルフからKING RADSPEED XD WOMENS シリーズが登場。発売日は2021年4月9日(金)。
形状やソールのウェイトの配置などから見てもベースはSPEEDZONEドライバーですが、コブラはさらなる高初速化を実現したとのこと
RADSPEED(ラズピード)【コブラの2021年新作ドライバー】
コブラによると、他のすべての条件が同じであれば、「RADSPEED」は「SpeedZone」よりも300rpmスピンが少ないという。
KING RADSPEED XD(キングラズピード エックスディー)ドライバー
『低重心』はコブラのドライバー設計哲学の原動力であるため、同社のMOI値は競合他社ほど高くなることはない。
KING RADSPEED XD UST マミヤ The ATTAS 5 コブラ ドライバー
RADSPPEDドライバーは、無印とXD、XBの計3種類が発売。高い飛距離性能が魅力ですが、3種類の特色はそれぞれ異なります。