【ステルス田中雷工房】コブラ、レディーと共に旅する宇宙船タートル号が、レジン製の模型となって登場!□COBRA45th
愛機タートル号が隠してある惑星ダグザードで、賞金稼ぎの美女・ジェーンと出会ったコブラ。そこへ、海賊ギルドの殺し屋部隊を率いる大幹部のクリスタル・ボーイが現れる。宿敵の登場にコブラは…。
「COBRA」のアイデア 360 件 | コブラ 漫画, コブラ, サイコガン
左腕に取り付けた“サイコガン”を武器に戦う宇宙海賊・コブラの活躍を描くSFアクション作品だが、作中で彼の相棒として活躍するのが、機械の体を持つ女性、アーマロイド・レディだ。
左腕にサイコガンを持つ不死身の男、伝説の宇宙海賊コブラがついにやってきた!いつもおどけて余裕を見せるコブラになりきって、しゃれた会話をくりひろげましょう。
宇宙海賊スペースコブラ ハロウィンコスプレアニメ仮装 ショップ
[スタッフ]
原作:寺沢武一/企画:片山哲夫,久保田栄一/プロデューサー:加藤俊,大野幸正/チーフディレクター:出崎統,竹内啓雄/シナリオ:山崎晴哉,三木孝祐,寺田憲史/ディレクター:大賀俊二,奥脇雅晴,他/作画監督:杉野昭夫,大塚伸治/文芸:山崎敬之/美術監督:水谷利春,石垣努
超強力なビーム銃“サイコガン”を左腕に仕込んだダンディな宇宙海賊・コブラは、悪には強いが美女には弱い“おたずね者”。財宝の地図の秘密を解くカギを持つ三人の美女を海賊ギルドの魔の手から守るため、相棒のアーマノイド・レディとともに愛機タートル号で宇宙を駆け巡る!寺沢武一の大人気コミックをベースに、壮大なストーリーをハードボイルド・タッチで描かれたスペースアドベンチャー。出崎統、竹内啓雄のスタイリッシュな演出や、ジャズ・テイスト溢れる羽田健太郎の音楽など、大人の魅力を数多く持った大ヒットSFアクションだ。
スペースコブラ 第6話 魔術師の正体!!(アニメ / 1982)
寺沢武一先生
9月8日に心筋梗塞のため東京都内にて68歳で他界
監督は『家なき子』『ブラックジャック劇場版』『劇場版とっとこハム太郎』全4作品の出崎統
脚本は原作者寺沢武一と『ルパン三世 カリオストロの城』劇場版『キン肉マン』(6作目を除いて)の山﨑晴哉
過去数回鑑賞
1982年公開作品
ミロス星の女王になる資格があるフラワー三姉妹を巡るコブラと宇宙海賊ギルドのクリスタルボーイとの戦い
テレビアニメに比べるとキャラクターデザインはやはり出崎色が強い
テレビアニメの方も監督は出崎統だが
なぜかコブラの声は明らかに松崎しげるで野沢那智ではない
今まで勘違いしていたが劇場版の方が先(7月)でテレビアニメの方があと(同年10月から)
自分はアニメのコブラを観たのはTVの方が先でコブラといえば野沢那智なので松崎しげるには違和感があった
ああそういえば劇場版は松崎しげるだったなと思い出しまた今回もそれはいずれ慣れてくる
TVアニメでは原作者寺沢武一がコブラの声に山田康雄を希望したが制作会社がルパン三世と被るという理由で野沢那智が抜擢された
原作者寺沢武一はコブラに山田康雄をイメージして描いていたという
寺沢武一がルパン三世のファンだったためかTVアニメの主題歌作曲は大野雄二であり敵のクリスタルボーイの声は小林清志だった
劇場版は時代劇でお馴染みの睦五郎が担当したが小林清志と比較してもこちらはあまり違和感がなかった
原作は義手の中にサイコガンを忍ばせているが劇場版は左腕が光った後にサイコガンが現れる設定になっている
TVアニメは原作の方を踏襲している
自分としては劇場版の方が好きだ
義手を放り投げるとあとで拾いに探さないといけない
ストロンガーの手袋にしてもそうでそれを想像するとカッコ悪い
他にいくらでもあるんだろうけど
劇場版は原作版を踏襲しヌードが多い
フラワー三姉妹の乳首はピンクだがよく見るとなぜか星型だ
ドミニクの声は風吹ジュンのためか彼女の若い頃のヌードを思い出したが乳首は星型じゃない方が良いな
クリスタルボーイはTVアニメ版より劇場版の方が不気味だ
自分は劇場版の方が好き
劇場版の方はTVアニメに比べると声当て専門ではない俳優が多い
声優好きのアニメファンはこれを客寄せパンダなどと詰る傾向があるがそれは自分たちは世間一般とは違う変わり者だと認めているようなもので愚かなことだ
声優と俳優に境界線をつけているのは悪質なアニメオタクだけで実際のところそんなものはない
うる星やつらのサクラ先生は初代が鷲尾真知子だしタッチの孝太郎は林家こぶ平(現・林家正蔵)だしアンパンマンの声は戸田恵子だ
サザエさんの加藤みどりは『がんばれ!!ロボコン』でロボコンが散々迷惑をかける大山家のお母さん役としてコメディエンヌぶりを発揮してる
主題歌を歌う松崎しげるはやはりとても良い
配役
左腕がサイコガンに変化する宇宙海賊のコブラに松崎しげる
ミロス星の三姉妹の長女で賞金首稼ぎのジェーン・フラワーに中村晃子
宇宙船型刑務所で囚われクリスタルボーイに洗脳されていたミロス星の三姉妹の三女のキャサリン・フラワーに藤田淑子
コブラの相棒のアーマロイド・レディに 榊原良子
フラワー三姉妹を見守るコンピューターが作り出した立体映像のトポロ教授に久米明
宇宙海賊ギルドの幹部でコブラの宿敵のクリスタル・ボーイに睦五郎
ルルージュ星解放戦線スノーゴリラ隊長のサンドラに田島令子
ルルージュ星にてサンドラの元でお世話になってるミロク星の三姉妹の次女のドミニク・フラワーに風吹ジュン
首を切り落とされてもなお生き続ける賞金首の宣教師ダコバに緒方賢一
危機を乗り越え、何とかシド刑務所からの脱出に成功したコブラとキャサリンは、タートル号へと向かった。しかし突然、謎の凄腕スナイパーが現れて2人は襲撃され、廃墟の町へと追い詰められてしまう。
ポピー スペースコブラ DXコブラタートル レトロ玩具 当時物
コブラは地球を脱出するために中古宇宙船の修理に精を出していた。そこに突然、1人の美女が救いを求めて現れる。話を聞いて願いを了承するコブラは、彼女を追う奴隷商人ジゴバの宇宙船へと向かった。
彼女はもともとは人間だったが、重傷を負ったことで生身の肉体を捨ててアーマロイドとなったという経緯を持っている。本名はエメラルダ・サンボーンで、なんとその正体はサンボーン公国の王女。コブラと出会ったことで彼の理解者となり、以降、二人は強い絆で結ばれていくこととなる。
[1-3話]スペースコブラ(1982) 寺沢武一の大人気コミック ..
2025年1月2日、UNEXTにて視聴。
TV版スペースコブラのちょっと前に公開された劇場作品、物語は原作での「刺青の女編」をベースにしたオリジナルストーリー。
コブラの声優を歌手の松崎しげるさんが担当しているのもポイント、どうしても後のスペースコブラ以降な野沢那智さんがハマり役過ぎて違和感は感じますがこちらはこちらでまた違った男な色気を感じる良い声ではあったと思います。
他のキャラ設定も結構原作とは異なっており何故か味方ポジになったスノウゴリラの面々や見た目からかなり違うクリスタルボーイ等、劇場版らしい良さはあれどやっぱり違和感は大きいです。
作品全体としては無難にまとまってはいるものの、コブラが結構ボコボコにされてピンチに陥ったり、ヒロイン含め味方ポジのキャラがあっさりと何人も死亡したりと短時間の映画に納める都合上とはいえ原作にあった無敵のヒーロー感が薄めになってしまっておりちょっと物足りなさを感じてしまいました。
あと星型の乳首がシュール。
劇場版 スペースアドベンチャーコブラ COMPLETE DVD BOOK
アニメ「スペースコブラ」は、寺沢武一氏の漫画、原作「コブラ」をアニメ化したものである。
「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた「コブラ」の人気から 、「SPACE ADVENTURE コブラ」として劇場版が放映された。その後、東京ムービーがTVアニメとして本作『スペースコブラ』を製作し、フジテレビで放送された。
TVアニメは低年齢視聴者が見ることもあるため、原作から大幅な改変がなされている。
原作ではヌードシーンが多く散見されるが、低年齢層には不向きであることからその辺りが改められ、代わりにアクション要素が含められた。
監督は出崎統で、止め絵による演出が多く使われている。
主人公のコブラの声優は野沢那智氏が担当し、コブラの3枚目の顔と本気で戦う時の真剣さをしっかり演じ分けられている。
原作から離れたストーリーや、オリジナル部分が多く含まれたこの作品であるが、原作ファンからも良い評価を受けている。
結果 · COBRA vol.1 COBRA THE SPACE PIRATE · COBRA vol
漫画コブラの初映像化作品にして劇場公開版。主演は松崎しげる。野沢那智と比べて云々言う...
『スペースコブラ SPACE ADVENTURE COBRA』
貿易会社に勤務するジョンソンはどこにでもいる平凡なサラリーマンだ。ある休日、トリップムービーを体験。そこで見たものは自ら封印した過去の記憶だった。彼こそが、不死身の宇宙海賊・コブラだったのだ。
『スペースアドベンチャー コブラ』公開40周年記念 特別4K上映
宇宙船で惑星間を行き来できるようになっているSF世界で、「普通のサラリーマン」をしていた「ジョンソン」は、低額ながらもボーナスをもらったので、「トリップムービー」と呼ばれる、自由自在に夢を見せてもらえるサービスを受けられる施設へ赴いた。
「望んだ夢を見られる」という「トリップムービー」のサービスで、「ジョンソン」はありとあらゆる欲望的な望みを受付嬢に申しつけた。
しかし、実際に見た夢はその望みと違ったものであった。
スペースアドベンチャー コブラ (コブラ 劇場版) | Hulu(フールー)
夢の中で、「ジョンソン」は「コブラ」と呼ばれる宇宙海賊となっていた。
コブラは相棒の「アーマロイド・レディ」という女性型サイボーグとともに宇宙中を駆け巡り、宇宙海賊などの犯罪者を排除する「銀河パトロール」との戦闘、とある星の民族との死闘、様々な戦いをかいくぐり、スリル満点の生活を送っていた。
どんな宝も女も、コブラにとっては思いのままだった。
そんなコブラの左腕には「サイコガン」と呼ばれる、強力なレーザーガンが装着されていた。
そのおかげでコブラは最強であり、同じ海賊でも一目置かれているような存在だった。
しかし「海賊ギルド」という、宇宙海賊を統括し、組織化しようとする団体が現れ、コブラもその傘下に入れようとしてきた。
一匹狼であるのを好み、「海賊ギルド」の残虐なやり方を嫌ったコブラはそれを拒んだところ、「海賊ギルド」からも追われる身となった。
海賊ギルドはコブラに賞金をかけ、そのおかげでコブラはチンピラ同然の賞金稼ぎからも狙われるようになった。
そんな夢を見た「ジョンソン」は、なんだか強くなった気持ちになり、カジノへ向かった。
そこで「ジョンソン」は驚くべき強運を見せ、コインを大量に手に入れた。
あまりの勝ちように、「ジョンソン」は強面の黒服に、オーナーの元へ連れていかれることになった。
そこで見たオーナーの顔を、「ジョンソン」は見たことがあった。
オーナーは「トリップムービー」で見た海賊ギルドの男だった。
その後、地下に連れていかれ、「ジョンソン」は勝ち過ぎた故に殺されそうになる。
銃口を向けられたその瞬間、「ジョンソン」の左腕から光線が放たれた。
それは紛れもなく、「トリップムービー」で見たサイコガンだった。
黒服達はサイコガンに貫かれた。「ジョンソン」はそれを見て錯乱状態になり、家に逃げ帰った。
ザ・アウェイクニング」がPC,コンシューマ向けに2025年リリース
家に帰って冷静になったところ、「ジョンソン」は自分が5年前にその家に住み着いてからしか記憶がないことに気がつく。
そこで家の中を探ってみると、夢の中でコブラが使っていた銃が見つかった。
「ジョンソン」は徐々に思い出していく。
次の瞬間、天井から銃撃を浴びせられる。
しかし、「ジョンソン」は冷静にサイコガンを扱い、敵を倒していく。
「ジョンソン」は思い出したのだ。
自分こそが「宇宙海賊コブラ」であると。
追い回される日々に嫌気がさしたコブラは、自らの顔を変え、記憶をも消し、姿を隠したのだった。
カジノのオーナーであった海賊ギルドの幹部の一人を倒し、そこから、「ジョンソン」改め「コブラ」の宇宙の旅が始まった。
コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX Trailer THE ..
うだつの上がらないサラリーマン、ジョンソンはひょんなことから自分が海賊コブラのトレードマーク・サイコガンを持っていたことに気付く。ジョンソンは、自ら記憶を封印したコブラだったのだ。記憶を取り戻した彼は、相棒レディと共に再び宇宙に飛び出す。
「スペースコブラ」動画 940本 - 「スペースコブラ」で人気の動画を検索できます。たくさんの動画にコメントを付けて楽しみましょう。
残忍非道の海賊ギルドから逃れるため、顔を変え記憶を消していた一匹狼の海賊コブラ。ふとしたきっかけから記憶を取り戻し、相棒のアーマロイド、レディと共に再び危険な世界へと帰ってきた! ある日コブラは、背中に刺青を持つ女賞金稼ぎのジェーンと出会う。その刺青は莫大な財宝の隠し場所を表したものだった……! 左腕にサイコ・ガンを持つ不死身の英雄宇宙海賊コブラが銀河を駆け巡る痛快スペース・アドベンチャー!
(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
【本編プレビュー】スペースアドベンチャー コブラ(コブラ 劇場版)
旅の途中で「ジェーン」という賞金稼ぎと出会ったコブラは、ジェーンの背中の刺青がとある宝の地図になっていることを知った。
しかし、その地図は、ジェーンの姉妹であるキャサリンとドミニクの背中の刺青を合わせなければ正しい地図にならないものだった。
その宝は今は亡き宇宙海賊のネルソン・ロイヤルが残した、惑星1つ買えるほどの莫大な宝らしかった。
その宝を海賊ギルドも狙っていて、幹部の一人である「クリスタルボーイ」はその任務を完璧に遂行するために海賊ギルドの人物達を監視をし、指令を出していた。
ジェーンの姉妹のうちのキャサリンは、海賊ギルドが管轄している刑務所に収容されていることがジェーンにより明かされた。
コブラは宝のため、キャサリンの救出に向かうも、その間にジェーンが海賊ギルドのターベージと言う植物人間によって種子を植え付けられ、洗脳されてしまう。
洗脳されたジェーンは、キャサリンの背中の刺青を撮影した後殺害するように命令され、コブラとともに刑務所から逃れている途中のキャサリンを狙撃した。
狙撃されたキャサリンは瀕死の重傷を負い、ジェーンも種子が脳に達し、死の危機にさらされていた。
キャサリンは残ったわずかな生命力をジェーンに託したため、ジェーンを蝕んでいた種子は取り除かれたが、キャサリンは死亡した。
キャサリンの行動によって意識を取り戻し、洗脳から解かれたジェーンは自責の念に悩まされる。
自身を洗脳したターベージに命令をしたクリスタルボーイに憎しみを覚えたジェーンは、復讐を挑むも失敗し、返り討ちに遭い還らぬ人となった。
二人を救えなかったコブラは悔しさを感じながらも、残った姉妹の一人であるドミニクを探し、彼女が「スノウ・ゴリラ」という賊の一味に属していることを知った。
スノウ・ゴリラへ忍び込んだコブラは、無事にドミニクを見つけたが、そこでドミニクが実は銀河パトロールの一員であり、スノウ・ゴリラには潜入捜査として潜り込んでいることが判明した。
そのことがスノウ・ゴリラの長である「サンドラ」にばれ、ドミニクとコブラは命を狙われるも、なんとか難を逃れた。
コブラは3人の姉妹の背中の刺青を重ね合わせ、地図を作り上げ、ドミニクとともに宝の元へ向かった。
この動画の広告利益及び全ての収益は、音楽制作者及び著作権所有者に還元されます。 動画・音楽のすべての著作権は元の作成者に属します。
 ̄)ゞ
2016/3/14(月) 午後 0:39
削除
顔アイコンカムロ
祐太郎のグラス←
流石のデジタル技術を駆使された画像は説得力ありますねぇ!!!
グリップもですけどトリガーがぁぁぁ!
作らないんですか????意外だw
実弾準拠だからダメなんですよ、
バレルから撃ちだされた瞬間に膨張するんです!!サイコダン・・・
でも、65Φのシリンダーに1.2倍程度のフレームを無理矢理つけてみるとか・・
2016/3/14(月) 午後 3:22
削除
ニホンセン
当時、モデルガンでパイソンが流行った理由が判明しました
この作品がありましたねw
>画像でお分かりの通りフランス版です。
って言われても判らないです(笑)
OVAもたしかありましたよね?
2016/3/14(月) 午後 6:15
削除
ソリッド
スペースダディさん
.77マグナム撃ちこまれた日にゃ風穴あくどころじゃ済まんですよね🎵
バズーカやブローバックのような反動相殺構造もほぼ皆無なので発砲時の衝撃は全て射手が受け止めることになります。
コンビニのりレジで1円玉出す際には「こいつぁ.77マグナム弾とほぼ同じ直径で〜」とウンチク語ってください。嫌がられますから
DVD、そしてコミック全巻もコ〇ーだったらビビりますけどもw
.77パイソンかなり作りたいモードだったのは事実です。が、記事書きながら計算するうちコレ作っても誰も幸せにならないコトが判明しました。
EDのグラスはフランス語で ドゥン・ブ・リュエ と言って、日本語ではどんぶりと呼んだり呼ばなかったりします。
2016/3/14(月) 午後 8:51
削除
ネビィラ 71
コブラは最高でしょう~~~!私は寺沢さんのファンなので、他の作品と共に全巻持っています。DVDもコンプリートであります~♪
グッズはフィギュア、タートル号、サイコガンです~♪
44マグナムは持っていますが、もしかして 77マグナムって架空の銃なんでしょうか?
作るのは大変ですなぁ・・・。私的には、銃身の刻印とグリップ模様が難しいと思います。可動も難解でしょうね。>_
2016/3/14(月) 午後 9:40
削除
ソリッド
ミルキーさん こんばんは。
初CGは映画のコブラでしたっけ、全〜く忘れてましたw
コブラってちょっとアメコミ風で無国籍なところが洋画を観てるような気になります。
キャラもセリフも全てが大人なアニメですよね🎵
2016/3/14(月) 午後 10:35
削除
ソリッド
> EFINKさん
簡単な計算なんで「考察」と言うほどの内容ではないんですけどねw
実際に1.7倍サイズで作ったとするとシリンダー肉厚の薄い部分1ミリ以下になっちゃいますね
そしてついでに計算してみたところ、150センチ弱の身長の人が持つ.357パイソンと、身長250センチのコブラが持つ.77パイソンが同じ比率です。
そもそも「.77口径」っていう数字がテキトーなんですよ、たぶん🎵
威力に関しては劇中描写じゃ全然物足りない位の破壊力があるはずです。
2016/3/15(火) 午前 9:38
削除
ソリッド
> capsuleroseさん
♪コ〜ブラ〜 オリヒュメリ〜 ア〜タユ〜〜♪
オキシシガーですか?
あれも実は直径3.5センチ×長さ30センチほどの巨大なこん棒で、略して巨こ
あ、字数制限です🎵
2016/3/15(火) 午前 10:07
削除
capsulerose
> ソリッドさん
そ、そうっだんですかぁ~!!
う~んとドライなマティーニが飲みたくなりました
2016/3/15(火) 午後 0:12
削除
恒点観測員
やっぱり、コブラは相当な巨躯の持ち主だったんですね。
略して『巨ブラ』
コブラが身長2・5mならドミニクも2mはあるはず、それでいてあの大きさでも垂れない乳、まさに「スイカップ」ですねぇ。
え~と、何の話でしたっけ?
あ、そうそう.77パイソンを「大きな拳銃」と考えるとスクラッチは困難でしょうけど、「小さなグレネードランチャー」と思えばソリッドさんなら楽勝でしょう!
※クイックローダーを使うグレネードランチャーって……
2016/3/15(火) 午後 2:22
削除
ソリッド
カムロさん
♪ドンブリーグラス♪
撮影は段差遠近法を巧みに使いこなすアナログ手法にコダワった高等技術になります。
跳び出て巨大化サイコ弾ww 「ブライシンクロン・マグナムっ!!」
ソレはなんだかズルっぽくてイヤですw
1.3倍くらいに収まるなら立体化しても様になるかな、と思ったんですけどね。
50センチとかじゃトビー・レミントンの仲間入りしそうで・・・
2016/3/15(火) 午後 9:34
削除
ソリッド
> ニホンセンさん
画像からフランス版て分からない・・・ですと!?
ごもっともw ツッコミありがとうございます❗
パイソンはドラマ・マンガ・ゲーム問わず登場してますからね〜 人気あるのもうなずけますね🎵
コブラのOVAはフランス版DVD観終わったら物色してみるつもりです。
2016/3/16(水) 午前 6:10
削除
ソリッド
> ネビィラさん
コブラ最高です
寺沢武一作品は海外のクリエイターや作品にも影響を及ぼしてますもんね🎵
ネビィラさんのコレクションの充実っぷりも相当なものですね〜
あれ?でもパイソンはナシですか?w
,
.77マグナム弾も.77パイソンも架空のモノですよ。
コブラの銃はカタチこそ「コルト・パイソン.357マグナム」と同じですけど、サイズが全然デカいです。・・・ということを本文でダラダラ書いてます
可動機構はモデルガンをそのままコピーできれば可能ですけど果たしてトリガーに指が届くのか、の方が問題ですねw
2016/3/16(水) 午前 9:03
削除
ソリッド
> capsuleroseさん
そそ、そうだったんですよ〜・・・
って大げさに言いましたスイマセンw
ドライマティーニはステアでなくシェイクですね?
2016/3/16(水) 午前 9:10
削除
ソリッド
> 恒点観測員さん
「巨パイ」と「巨ブラ」、まさにおパイソンミサイルじゃわい🎵
ドミニクはスイカップよりパイナップルンなイメージなんですけどダメでしょうか。
えーと、何の話しですかね?
あ、そーか、「大きな拳銃」ではなく「小さなグレネードランチャー」と考えればいいんですね🎵ムリですw
1.7倍のデカ・パイソンはサイズ的に手に余ります
2016/3/16(水) 午後 9:13
削除
顔アイコンカムロ
今日コンビニで死闘クリスタルボーイ編を買っちゃいました。堪え切れずに・・・
3・6・7・8話とザ・サイコガンの4話
ギルドの名乗りを上げた瞬間に盛大に吹きましたww
やぁ~クヲリティ高かったんですね!!
体操服の短パンを背後から忍び寄り、ドミニク!の掛け声とともに食い込ませる遊びにばかり熱中してましたがw
サイコガンはやっぱバレルが伸びるんですよね?
2016/3/16(水) 午後 9:34
削除
ソリッド
カムロさん
980円のですよね? 自分もコンビニでそれ見るたび買おうか迷ってるところにアマでフランス版BOX発見!て流れです。
当時はTVアニメのクオリティーがどんどん上がってる時期でしたよねぇ。
ドミニク遊びは初めて聞きましたけど
サイコガンのバレルは固定で義手の内側が四次元ポケットになってる派・・・ですね🎵
2016/3/17(木) 午前 10:51
削除
ネビィラ 71
取り敢えず パイソン画像を48、5cmに拡大して~~
厚紙に貼り付けて実際に握ってみたいと思います。
銃口の19、5mmは 拘りたいですよね~~♪
2019/2/21(木) 午前 5:21
削除
ソリッド
ネビィラさん
1.5倍サイズくらいがギリ握れるサイズですかね。
倍率を小さくしたら弾丸も小さくなるので必然的に銃口も19.5より小さくなっちゃいますけどね〜
とりあえず48.5センチのパイソン見てみたいので拡大コピーしたら記事に画像お願いしますw
2019/2/21(木) 午前 8:14