■購入方法:全国の販売代理店・取扱店/公式オンラインショップ


浅川さん:『テーピングでこんなすごい体験は初めてです!これまで地味なテーピングは貼りたいと思わなかったけど、これは効果が実感できる上可愛いので、付けていてテンションがすごく上がります。すごく走りたい気持ちになりました!今夜走るのが楽しみです!!』


詳しくは、『CobraXion Tape 貼り方21ブック』No.8 をご覧になってみて下さい!へ

【格闘家・空手家におすすめの貼り方】
特に初心者の方に多いのは、拳を受ける時、手のひらではなく指側で受けてしまい、指が反ってしまうのです。
なので、おもに中指から手の甲に貼るのがおすすめですね。

ここまで可動域が変わるのは、手首の伸筋支帯と屈筋支帯という手首に対してリストバンド上に伸びている筋肉が、PC作業などで日常的に緊張していること。それをテーピングで皮膚を持ちあげて筋肉に張り付いている状態から解放してあげることで、ここまでの可動域が出て肩の辛さも緩和されるそう。これには本当にびっくり。

貼り方 :SUW CobraXion Tape 公式サイトでご紹介しています

今では、もともと不安があった腰、首や肘といった関節まわりを中心に貼るようになり、疲労が溜まってきたな、なんか違和感がある…そんな時には予防のためにも使っています。
CobraXion Tapeは、水に強く剥がれにくいため、貼ったままお風呂に入ったり、何日か貼りっぱなしだったりすることもあります。
そして、貼ることで疲れにくくなったり、疲れが取れやすくなったりするのも実感しています。
また、最近は手首への貼り方を教えてもらったのですが、肩のこりが楽になり、肩甲骨の動きがスムーズになりました。

鈴木さん:『この貼り方は、皮膚を伸ばした状態でテープを貼るのではなく、リラックスした状態で貼るのがポイントです。手首にあるリストバンド状の帯状の筋肉『伸筋支帯と屈筋支帯』に対して貼っていきます。手のひらが上の場合は手と手首の境目に貼り、手の甲が上の場合は手首に2つある出っ張りの骨を中心にして貼ります』

SUW(スゥー) コブラクションテープ スカイ CXT-002 5枚入り

腰はくせになるとなかなか痛みや違和感が抜けにくい部位。全身運動の要でもあります。
是非、いたわってあげてください。

詳しくは、『CobraXion Tape 貼り方21ブック』No.9〜11 をご覧になってみて下さい!

SUW(スゥー) コブラクションテープ ピンク CXT-001 5枚入り

<購入者・利用者の声 インタビュー記事より抜粋>
■肌にしっかりと密着して曲げ伸ばししても浮いてこない。そして、貼っている感覚、違和感のようなものがまったくなく、安定し保護されている
■貼っているという違和感がまったくなく、自分の皮膚のように、まるで皮膚が1枚増えたように身体に馴染んだ
■少し疲れが溜まっているという時は、太ももの外側に貼ってストレッチすると、とてもスッキリします。リラックスしたい部位に貼っても、効果を感じることができる
■CobraXion Tapeを貼ることで、関節の動きをスムーズにし、可動域が広がるという効果を感じています。身体のバランスを整えるためにも使っています

また、フィットネスやスポーツシーンだけでなく、貼り方を工夫することで、シェイプアップや、身体の辛さ改善、疲労回復にも効果があるとの声から、活用方法が広がっています。


2022年12月に10周年を迎えるコブラクションテープ、限定記念カラーがオフィシャルネットショップで限定発売

キネシオテープとは、「キネシオテーピング」法によって、患部の治癒を助けるテーピング用テープのひとつで、筋肉と同じぐらいの伸縮性があります。固定するのではなく、伸びすぎた、あるいは収縮しすぎた筋肉に沿って貼ることで動きを制限したり、辛さを緩和したり、怪我の予防にも効果があると言われています。

SUW(スー) [雑貨] CobraXion Tape(コブラクションテープ) 全4色

キネシオテープとは、「キネシオテーピング」法によって、患部の治癒を助けるテーピング用テープのひとつで、筋肉と同じぐらいの伸縮性があります。固定するのではなく、伸びすぎた、あるいは収縮しすぎた筋肉に沿って貼ることで動きを制限したり、辛さを緩和したり、怪我の予防にも効果があると言われています。

コブラクションテープ | ラングスジャパン 公式オンラインショップ

詳しくは、『CobraXion Tape 貼り方21ブック』No.21 をご覧になってみて下さい!

コブラクションテープ,ラングスジャパン 公式オンラインショップ.

【お問い合わせ】
コブラクションテープ協会
e-mail:
TEL:050-3101-3869
FAX:03-6800-3467

コブラクションテープ 送料無料 · 独自の「ウェーブ構造」(意匠・特許出願中)が可能にする、新感覚のパフォーマンステープ.

【コブラクションテープ特別販売会開催】
■コブラクションテープ協会 会員でセミナー参加の方は、会場でコブラクションテープを特別価格でお買い求めいただけます。
(協会会員:20%OFF 非会員:定価販売 ※現金決済のみとなります。)

筋肉や関節のサポートに役立つ、愛用するアスリートも多いコブラクションテープ!SAWAKI GYM各店舗で販売中.

【コブラクションテープ特別販売会開催】
■コブラクションテープ協会 会員でセミナー参加の方は、会場でコブラクションテープを特別価格でお買い求めいただけます。
(協会会員:20%OFF 非会員:定価販売 ※現金決済のみとなります。)

今日はコブラクションテープというものに出会いました。 キネシオテープをおしゃれにしました、みたいな雰囲気漂うテープです。

鈴木さん:『この貼り方は、足首の距骨のバランス(安定)とアキレス腱のねじれを調整することにあります。足を肩幅に開き、つま先を若干広げ『逆ハの字』の体勢をとります。ポイントは体重を足に乗せた立位の状態で、距骨に対してアプローチをするため、足首のくるぶしに向かってテープを伸ばさずに直角に貼ること。アキレス腱に貼る時も同様の立位(足を肩幅に開き、つま先を若干広げ『逆ハの字』←この状態がアキレス腱が真っすぐになっている)状態で、踵に1コブかませてアキレス腱上に貼っていきます。この状態で貼った方の足をついたまま片足をあげる運動をすると、股関節の開きや足の安定感が違うのがわかると思います』

コブラクションテープの活用伸縮性が優れ、剥がれにくく、筋肉に沿って貼ることで、動きを助け、痛みの緩和、怪我の予防を図ることができます。

その他、足の真ん中に同じように貼るのを併用すると、より効果が高まります。
ご自分で痛めやすいところ、疲れやすいところを重点的にケアしてみてください。

澤木です。 7月10日(水)スホルテックにて~. コブラクションテープのブースで、コブラクションテープ開発者の鈴木一泰さんと。

そして、鈴木さんのオススメは手首と足首へのテーピング。手首に貼ると肩の可動域が広くなり、足首に貼ると全身のバランスが整うのだそう。これが本当に凄かったです!!

明日、コブラクションテープの体感していただきます♬ #コブラクション#ロデム#SUW #CobraXion #Rodem #taping.

【服装・持ち物】
■首、肩、肩甲骨、ふくらはぎにテーピングが貼れる服装でお越しください。
膝上まですそを上げられる服装・ハーフパンツ、首周りの空いたTシャツ、キャミソール、トレーニングウェアなどをオススメします。
■簡易着替えスペースもご用意いたします。
■ハサミ(テーピングをカットするのに使用します)、筆記用具をお持ちください。
※実技がありますので必ずご用意ください

はがれにくく、皮膚と一体化、それでいてしっかり血行の流れを促進しつつも貼り方によっては可動域も広げてくれるコブラクションテープ!

【服装・持ち物】
■首、肩、肩甲骨、ふくらはぎにテーピングが貼れる服装でお越しください。
膝上まですそを上げられる服装・ハーフパンツ、首周りの空いたTシャツ、キャミソール、トレーニングウェアなどをオススメします。
■簡易着替えスペースもご用意いたします。
■ハサミ(テーピングをカットするのに使用します)、筆記用具をお持ちください。
※実技がありますので必ずご用意ください

SUW OFFICIAL ONLINE SHOP / SUW CobraXion Tape 50枚セット

■変幻自在の弾力性「バネ効果」
・カラダを曲げてもしなやかについていく、ウエーブ構造ならではの弾力性
・なめらかな円は、皮膚を引っ張らず、優しい

新しいデザインになったSUW CobraXion Tape、大人気のお徳用50枚セットが登場です。 ..

【SUW CobraXion Tape から受け継ぐ機能】
■抜群のフィット感「吸盤効果」
・従来のテープが苦手だった、凹凸面・曲面へ吸い付くように密着

選択してください, SKY 50枚, PINK 50枚, NATURAL 50枚, BLACK 50枚.

フルマラソンのレース、終盤になるとよく猫背になってしまっている方を見かけますが、それを防ぐためにもこの貼り方は効果的なんだとか。

【MB】HOW TO | SUW CobraXion Tape 公式WEBサイト

また、フィットネスやスポーツシーンだけでなく、貼り方を工夫することで、シェイプアップや、身体の辛さ改善、疲労回復にも効果があるとの声から、活用方法が広がっています。