「コブラP」動画 22本 - 「コブラP」で人気の動画を検索できます。たくさんの動画にコメントを付けて楽しみましょう。
コブラは見上げる。どっしりと立つ男。さっき立っていた男が小さく見えてしまう。彼は他の声を聞いても、動揺も、興奮もしていない。ただただ列を待つことに集中している様子だった。盗人業をしているコブラには直観で逃げたほうがいい。と内心で警告が響いたが、この男も自分と同じく出場するのだからと、すぐに気を持ち直した。
アニメ版アイマス第11話のおまいらも勿論コブラだった件について
MIRAI「支持? 支持ねえ…東北のみなさん、ただいまー!(拍手に)あれ? 支持、なんか支持支持、支持支持、言ってますけど、先週に引き続き今日の前哨戦、2回目勝ちました。どっちも負けてることに関して、どうお考えですか? そんなんじゃ、このベルト絶対に取れない。だって、だってさあ、このベルト、あの中野たむから取ったんですよ。もうこのベルトには一生、指ひとつ触れさせません」
コブラといえば古代エジプト王家の象徴。地元では「ファラオの呪いがすでにカーターの家にまで忍び込んでいる」と恐れられ、その様子が海を渡り、12月22日には米大手新聞、ニューヨーク・タイムズ紙が報じるまでの騒ぎになった。
アニメ版アイドルマスターが絶賛放送中なわけですが、 ニコニコ動画ではなぜか毎週職人がコブラ動画作っているのが面白すぎて集めてみました。
「きみたちは我々と違い、大任を受けていると聞いた。だとすれば、その任の補佐として使われた旅の者も、国へ帰れるのではないかと思ってな。それにあの子は昔から、冒険書などを読むのが大好きだったんだ。それでこの辺りの野や川を駆け回っていた。それが、今ではこの集落を元王の娘と言う誇りにかけて支えようとしてくれている。私たちもいつまでもキヨちゃんに頼りっぱなしではいけない。キヨちゃんには世界を見てほしいんだ。国の中にいた頃から外に憧れていたキヨちゃんが、外に出ても我々国民が束縛している。あまりにもかわいそうでな」
2勝1敗の舞華&メーガン・ベーン組と2勝2敗のAZM&天咲光由組によるタッグリーグ公式戦。・5牛久を体調不良で欠場した天咲には復帰戦でもある。AZM&天咲組にとって舞華&メーガンのパワーが脅威となることは間違いない。しかしAZMと天咲が若さとスピードでどれだけ相手チームをかく乱できるか。・長岡でのAZM組は中野たむ&水森由菜組からの不戦勝が確定のため、この試合が事実上の最終公式戦。ここで勝っても現在トップの岩谷麻優&羽南組に敗れているため決勝進出の可能性はないものの、白星で有終の美を飾りたいところだ。
「あ…あんた名の知れたサーファーなんだろなんて呼ばれたんだい?」 「カリフォルニアドリーム」(コブラより) 第4のペロリンガです。
怪我により格闘の道からレースに転向、ターフを走るウマ娘として中央にきたハイパワーダッシュは新たな道を切り開き続ける。 10話と設定資料1の同時投稿により遂に500PVを超えました、初投稿のコンテスト参加作品、海の上から落ちるの223PVから一切芽が出なかったので皆さんには感謝です。
コブラ王の技も教える
・ウォーターショット…コブラ王の基本の技。指先から水を発射して敵を撃つ。
・スネークバイト……コブラ王が放った蛇が敵を攻撃する。
・パニッシャー……コブラ王の奥義。コブラの毒牙を模した水流を放つ。
・コブラクラッシュ……コブラ王必殺のパンチ。巨大な拳状の水を纏った一撃。
・コブラ蹴り…クロコダイル戦で使った技。足裏から高圧の水を放出して蹴りと共に放つ。
・コブラ弾……コブラ王最大の必殺技。自身の体を回転させながら口から渦潮のような激しい水の奔流を放ち相手を粉砕する。
・コブラウェーブ……コブラ王最強の技。口を大きく開き、その中へ大量の空気を送り込む事で、竜巻を発生させて相手を飲み込み粉々にする。
・コブラストリーム……コブラ王の最強奥義。コブラ王の体を流れる激流の如き凄まじいエネルギーを、そのまま口に集めて放出して攻撃を行う。
・コブラ王ビーム……コブラ王の究極の技。一度使うと暫く動けなくなる程の莫大な体力を消耗するが、強力な光線を放って攻撃する事が出来る。
・コブラ王大砲……コブラ王の最終兵器。全身のエネルギーを凝縮し、一気に解き放って強烈な破壊力を生み出す大技。
・コブラ波…コブラ王最大の打撃技。地面を殴りつけると同時に周囲に衝撃波を放ち、広範囲の攻撃が出来る。
・コブラナックル……コブラ王の鉄槌打ち。相手の頭上に移動し、そこから落下しながら叩き付ける超必殺技。
本人は出るのだろうか? とコブラは考えた。 「なぁ、バイソンのおっさん。あんたも出るのかい? ..
/ ゛// |l / | | |
4942010/05/19(水) 18:30:41 ID:rtektVxc0
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <このアニメはどこへ向かっているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
4482010/05/19(水) 18:27:47 ID:hQhtrZKP0
バラシドさんこれからどうなるんだろうな
ってかジャックはアクセルシンクロしないっぽいな
4492010/05/19(水) 18:27:51 ID:hIMce+NT0
4522010/05/19(水) 18:27:57 ID:bvzOGr9c0
ホセ強すぎ吹いたw
4602010/05/19(水) 18:28:30 ID:gEMDIQFhP
ホセが出てきてくれたおかげで話が動いて面白かった
やっぱ機皇帝のデザインは最高だわ・・・
4612010/05/19(水) 18:28:30 ID:lS4/a2co0
ホセじいさんはリアルファイターの中でもトップクラスの実力だな
5132010/05/19(水) 18:32:19 ID:M5ss6VFS0
ホセぱねぇwwww
リアルデュエルしたら今までで一番強いかも知れんwww
しかもいい声しとるわw
5572010/05/19(水) 18:36:31 ID:WEoveb7V0
>>513
プロフェッサーコブラがアップをしはじめたようです
5592010/05/19(水) 18:36:52 ID:gb2jBrRy0
>>557
ちょっとアレはコブラ程度じゃ相手にならんだろう・・・
5672010/05/19(水) 18:37:46 ID:FNZWqySk0
>>557
いくらコブラでもバイク突進はきつく感じるなw
4622010/05/19(水) 18:28:41 ID:XydGCzQHO
プラシドさんの扱い酷すぎワロスwwwww
4702010/05/19(水) 18:29:06 ID:5EQ1NXzuO
ジャンクロン、ニトロン、デブリ、ヴェーラーと来て最後に星屑と相性最悪のハイパーさんですか
プラシドルチアーノにデッキは盗られるし一番下っ端にされるしヒドいなwww
5252010/05/19(水) 18:33:11 ID:1mMj8zOa0
プラシドさん・・・今回まではずっとリーダーだとおもってました・・・
4712010/05/19(水) 18:29:08 ID:u1C2btxI0
ドロー!シンクロチューナー!×5で充分満腹だったのに後半のクオリティが高すぎてもう
8492010/05/19(水) 20:07:42 ID:dC/yThch0
8512010/05/19(水) 20:08:33 ID:9+QBp0LU0
天丼?
8572010/05/19(水) 20:20:07 ID:dC/yThch0
>>851
お笑いで同じ展開を繰り返し使うことを天丼って言うのよ
4732010/05/19(水) 18:29:11 ID:mW2Uu6yg0
ていうか、シェリーだっけか?
「腕一本もらっていく!」って
あれは北斗の拳の雲のジュウザがラオウにかけたわざと同じに見えたのは
俺だけだろうか?
4982010/05/19(水) 18:30:56 ID:4Z0xlWOC0
>>473
昔から良くある負けフラグだろ
5062010/05/19(水) 18:31:49 ID:ibdENZIM0
5092010/05/19(水) 18:32:02 ID:sgBuzLHv0
7402010/05/19(水) 19:11:11 ID:4XX9xkRQ0
最後の一枚絵から携帯用壁紙作ってみた
8252010/05/19(水) 19:45:40 ID:dC/yThch0
>>740
ぶっ壊れて退場なのにこんな(キリッ)とした表情はおかしい
8282010/05/19(水) 19:46:38 ID:s9zm4ISUP
>>825
国に帰るんだな お前にも家族がいるだろう
ついったらんどの限界左翼がそこまで頭が良いとは思えない。彼らは未だに「おま老」と言っていて、認知能力が何もかも劣っていて、嫌になる。
カップヌードル新CMが完全に「ハイロー」な件 / コブラ、琥珀さん
MIRAIと安納が先発で対峙。安納が蹴りに行くとMIRAIが止める。ロープワークに移行し安納がアームホイップ、カカト落とし、ドロップキックで先制。水森がMIRAIの背中にパンチ。MIRAIがラリアットをかわしエルボー連打。桜井がコーナーの上から「庶民代表」によびかけ水森にヘッドシザーズ。桜井はリング中央にもっていきパラダイスロック、「この庶民が!」と座り込む。桜井はエルボー連打、水森が「なめんな!」とドロップキック、ボディースラムで庶民の抵抗を見せる。替わった安納がドロップキック。MIRAIが入り桜井と合体。しかし安納が串刺し攻撃をかわし、まとめてミサイルキック。桜井が安納にエルボー連打、安納がビッグブーツ。桜井がカウンターのミドルキック。MIRAIがミサイルキック、串刺しラリアット、ショルダータックル。安納が延髄斬りからマウントパンチ連打。MIRAIが反転しマウントパンチをやり返す。安納が元に戻してマウント連打。MIRAIが腕を取って腕十字を決める。安納がエスケープすると、MIRAIがブレイクを無視してストンピング連打。MIRAIの突進を安納が止めてバックを取る。安納はロープを蹴り上げ再度バックを取る。MIRAIがラリアットも安納がジャーマン。両者ダウン。水森がMIRAIにダイビングショルダータックル、ドロップキック。MIRAIが返すと、水森はラリアットをヘッドバットで迎撃しショルダースルー。串刺しラリアットをMIRAIが足を出してカット。安納が乱入しコーナー上のMIRAIを止めて雪崩式フィッシャーマン。水森がラリアットを叩き込むが2カウント。水森がダウン状態のMIRAIに向けてコーナーに上がる。しかし桜井が貴婦人マネーをばらまきカット。桜井とMIRAIが合体フェースクラッシャー。水森が返すとMIRAIはミラマーレでギブアップを迫る。水森がエスケープすると、エルボーの打ち合い。MIRAIがカウンターのドロップキックからサイドに落とすと桜井を呼び込みキックとラリアットで挟み撃ち。MIRAIが裏投げも安納がカット。MIRAIが水森にラリアット。水森がかわし安納がジャーマン、水森がスーパーガール。MIRAIのラリアットを安納がかわすと、MIRAIもかわして安納にラリアット。MIRAIは水森にラリアット。しかし水森がかわして反対にラリアット。MIRAIが返すと水森を抱え上げて前方に叩きつける。水森が返すとMIRAIはラリアットを叩き込む。水森が返せずMIRAIが3カウントをゲットした。
アンタたちそこで何やってんだよおおお! 田端あんじ 2018年3月31日 ..
・ビビ お前は自分が思っている以上に立派な王女だよ
・お前はきっといい女王になるだろう……
・ビビが結婚だと?まだ早いわ!
・イガラム!ペル!ヤソップ!ジンベエ!お前達はビビの命綱だ!
・お前達がいればビビは大丈夫だ 安心したよ
・お前は私の娘だ 親として当然のことをしているだけだ
・ビビちゃーん♡パパですよぉーーーっ♡
・お前達は今やこの国の英雄だ 誇りに思うぞ
・ビビ、お前はこの国にとって必要のない娘なのか?
・ビビ……お前はいつか私を超える偉大な女になるぞ
上のファクトは、LAプレミア(ロサンゼルスでの初演)会場の ..
アイコンはまだ頼んでいないんで、こんな無愛想な格好になっちまって悪いな。
俺の名はコブラ。
今年の春から引越してきたから右も左も判らないが、仲良くしてくれると助かるぜッ!
早速だが、俺のポートレートにコメントを残してくれた面々に返事を返させてもらう。
皆、ありがとうなッ!
>紅 一葉さん
あぁ、俺の名はコブラ。
何処かの誰かに似ているって?
そいつはもしかして俺の生き別れの兄貴かもしれないな。
ハハッ 冗談だ。
俺に兄弟はいねぇが、きっとそいつも俺みたいにイイ男に違いない。
いつか逢ってみたいもんだぜ。
>天馬 ひびきさん
そう、俺の名はコブラ。
アンタも俺の姿を見て誰かを思い出しちまったのかい?
そいつぁは仕方ない。
のんびり絵師のイラストは秀逸だからな。
こんな色男に描いてもらっちまったら、TVに出てくるアイドルだって真っ青さ。
アンタもそう思うだろ?
>滝口 竜馬さん
ハハハッ 確かに濃いと言えば濃いな。
だがアンタも相当なもんだぜ?
おっと、気を悪くしないでくれ。
これでも褒めてるんだぜ。
お互い、もっともっと男らしく(男らしい)イラストを頼んでいこうじゃないの。
コブラ「だろうな。こっちじゃ、まだロド鉱は見つかってないしあっちで売るより ..
「今回は異国から来たコブラくんの行いだ。一度のみ許す。君も、参加する戦士に対しての無礼は控えるように、コブラくんも不意打ちでの攻撃は男のすることじゃない。以後は控えるように」
コブラ「おぉ、あんたがブルか。思ったとおりの格好してやがるぜ」
そういう子達って放っておくと、ちゃんと来世に行けたとしてもすぐにこっちに戻って来ちゃうことが多いの。だから、まずは心を治してそれから石積みをさせるんだけど……その治療ができる獄卒は限られてるのよ」
カードリスト | ヴァイスシュヴァルツ|Weiβ Schwarz
つまらない事件で大損害を出してしまったせいで、香貫花と野明が大激突! 隊の人間関係に問題あり、と南雲の説教をくらった後藤は、若い隊員たちを日本の伝統的トラブル解決法―屋台酒へと誘うが、果たしてメンバーの人間関係は、後藤の言うように改善されるのだろうか?
あんたが羨ましいぜ、元気でな」と先ほどまでバッドに怒鳴っていたドグが ..
・コブラ弾……コブラ王最大の必殺技。自身の体を回転させながら口から渦潮のような激しい水の奔流を放ち相手を粉砕する。
絵面がものすごいギャグなくせにクロコダイル絶対倒すという強い意思を感じる
リングに戻ると鈴季にもう一発チョップを見舞いコブラツイスト、河津落とし。 ..
ヤマトが向かうのはあのアステリオスがやっていた爆ぜもろこしをやっている店だ。コブラもよくわからないが、金をヤマトが持っている都合上ついていくしか食べ物にありつく道はなく、ヤマトの後を追う。
コブラ Leaving me blue コブラ Missing you true コブラ ..
おまえなんと言った!?
「 やれやれ こういう時はハゲますもんだぜ・・・
『まだ始まったばかりだ 頑張れコブラチーム』 ってな 」
第五回クソゲー竜王戦 (もしやったらだけど) 出展予定作品
そんなわけでですね、話のタネにはなるけど
SFC版ジョジョの奇妙な冒険RPG。
さて、今回はゲームシステムについて触れてみましょう。
前回のレビューでおいおい、ストーリーは全くのクソじゃねぇかと思ったそこのアナタ、
大丈夫。
このゲーム、基本的には敵を倒して強くなるというごくごく普通のRPGなのですが
驚いたことに。
ドラクエのようにフリーエンカウントではなく、決まった箇所に行けば決まった敵が現れ
倒したザコやボスは二度と復活しないという経験値稼ぎナシなステキ仕様。
たとえボスを倒してレベルが上がっても次の敵が同じくらい強くなってるため
自分が強くなってるのかちっともわかりません。
あのー、ボクたんの無敵の承太郎チームが
んスけど?
このゲームにはレアアイテム探しのような寄り道イベントというものが一切ないわけで、
ただでさえストーリーが一本道のくせに戦闘までもが自由度ナッシング。
10人がやったら10人とも全く同じ道を辿るという自由なんてないこのゲーム、
「俺は親に決められた人生なんてまっぴらなんだよ!」 と言って家出した金持ちの息子さんは
このゲームの前で
そしてコブラチームは
一体どんなWindowsマシン使ったらここまで酷いゲームが作れるのか。
こんなゲームが出回るから世のキャラゲーはダメだと言われるんであって、
たとえどんな高性能マシンでもこんなクソゲー製作してたら意味がない。
もう2度とゲームが作れないよう叩っ壊してやるよ!
じゃあ戦闘の中身はどうなんだというと、思い出すのが前回のレビューでも触れた
唯一原作っぽく演出しているコマンド、。
敵スタンド使いが現れた場合、
の手順で敵スタンド使いを倒すわけですが、
基本的にひらめくのが遅いせいか味方キャラの誰かがひらめくまで
他のキャラは数ターン。
私の場合、ポルナレフがなかなかひらめかないせいで
ヴァニラ・アイスに
えーとポルポルくんはあっちで
これだけ戦闘の局面を左右する大事なコマンド。 もちろん関係ないキャラでひらめいても
敵のダメージにはならないわけで、
重要なのは知略や戦術よりもコミックスを読んでるか読んでないかになってきます。
原作を知らないと誰でひらめけばいいのかわからないし、
原作を知ってたら知ってたでストーリーに頭を抱えることになる。
結局、
私は何度か読んだため原作のストーリーを知ってるんですが、
ゲームやってて「なにをお探しかね?」と本屋でポルナレフが登場したのを見た時は
プッチより先に
「なにをお探しかね?」 って、
またこの「ひらめき」コマンドもたま~に困ったちゃんな演出をしてくださいまして、
。 なんと夢の中なので全員スタンドが出せない!
原作では花京院が眠る前にスタンドを隠していたのでなんとかなりましたが、
今回はもうすでに全員眠ってます。
ジョースター一行、ピンチ! どうする、どうなる!?
なんでだよ! なんで殴られたらスタンド出せるようになるんだよ!
このゲーム作ったヤツが
あぁもう、こんなデス13なんて即効で倒してやる! おりゃ、ブシュッ!!
・掛け軸に 『御無体』 って書いてあった。
・不良の絵がショボいうえに、承太郎がスタープラチナを使った。
・カツアゲさせられた。
・学校のトイレなのにタワー・オブグレイに襲われた。
・ポルナレフが本屋の店員になっていた。
・経験値稼ぎができなかった。
・結局こんなクソゲーに10時間近くも無駄に使わされた。
ストーリーは原作無視、LV上げはできない、余分なアイテムも一切ないという
もはやなにが楽しいのかわからないジョジョの奇妙な冒険RPG。
コブラチームはやる気がないのか大マジなのか、
はたまたはわかりませんが、
奇妙な冒険と銘打ってるだけあってこのゲームの世界観もの一言。
まず冒頭、DIOを倒そう!と空条家を出発する承太郎一行。
一応RPGを語ってるだけあってアイテムを買うお店があり、
街を歩いていると様々な看板が並んでいます。 えーと、まず本の形をしている看板が本屋、
あのフラスコみたいな形が道具屋、んで
無理矢理RPG形式にしたからって無茶もいいとこ。
いやな予感がしつつ中に入ってみると、レジの奥にデンっとかまえた店長が一言、
カンが鋭いと見抜かれるスタンド使い。 本当なのか店長!?
このセリフの後に店長が
と言ったらコブラチームを、
スタンド使いの概念が一般市民に知られている世界観はいかがなものか。
とどっちが希少価値高いんですかね!
こんなふざけた世界観だけあって置いてある武器もこれまたパンチが効いていて、
商品一覧を見てアラびっくり。
いくら花京院が頼りになるヤツでもと思うのですが、
気になるお値段はボタン1個が50$(=)。 めっちゃボッタくられてるよ!
さすが、ジョジョ原作でも5枚125ルピーのくんせい肉を
ジョセフ一行の買い物です。
きっと店主も内心()とほくそえんでるに違いありません。
というかコブラチーム、
ジョジョの世界に武器防具の概念はいらないというかなんというか、
スタンドは己の精神力が具現化したものなはずなのに
ってすごい納得いかないんスけど。
たぶんこのゲームでは花京院が攻撃するとき
エメラルドスプラッシュに紛れてんでしょうね!
(ニヤリ)
防具は防具でこれまたアルミのがくぼう や デニムのターバンといった
六本木ヒルズにも売ってなさそうな一品モノばかりが目白押し。
デニム生地のターバン?
そんなの褒めるなんて
他に売っている防具といえば、シルバーリスト(1250$)、イバラの帽子(900$)、
そんなの
その後も呪いのデーボが出てきたと思ったら実はイエローテンバランスの変装だったり、
天才ギャンブラー・ダービー兄がただの通行人の役だったり、
果てはピラミッドの中に入ったらだったりと
情け容赦のない原作無視っぷり。 うん、
グラフィッカーも無駄に濃い承太郎描いたら疲れてきたのか、
と、あーなんかチョロQが画面横切ってるなーと思ってたら
時は意識を失いかけました。 キエー!
こんな調子でエジプト行けなんてでも絶対ムリです。
コブラチームもRPGとしてこのままじゃマズイと思ったのか
エジプトでやっとザコ敵と戦ってレベル上げができるようになるのですが、
そのザコ敵との戦い方もまたご多分に漏れず個性的で、
すごいすごい! 飲めば飲むほど戦闘できるよ!!
アルコールを飲む → 幻が出てザコと戦闘という
ゲーム史上初のLV上げシステムを採用したコブラチーム。
と言いたくなりますね!
ここで30体ほど倒してレベル上げをし、
(たぶん承太郎はになってます)
ホル・ホースの攻撃もダメージ4くらいしか食らわない強さまで強化。
もう残りのスタンド使いはペットショップ(ハヤブサのやつ)、ヴァニラ、ダービー弟のみ。
DIOの館の玄関に行くと、ペットショップが襲ってきた!
俺たちゃ無敵の承太郎チーム~♪ ぶち殺してやるぜペットショップ!!
・・・えーホルホースすら瞬殺した我が無敵の承太郎チームですが、
たかがトリ公の攻撃で承太郎の最大HPの
ちなみにヴァニラの攻撃は一発200ダメージ。
って知ってるかコブラチーム?(怒)
なんだったの!? さっきのレベル上げはなんだったの!?
んでダービー弟との対戦はレースゲームや野球のミニゲームができるのかと思いきや
ダービー弟が
なんだよー! 花京院みたいにレースゲームで勝負しろよー!!
まぁどーせこのゲームでレースやりたいっつっても
なんでわがまま言うのはやめますが、
ザクッ! ヴァニラを倒した!!
そして最上階に行くと・・・・ 出てきたのはもちろんあの方!!
そうそう、これがDIO ・・・・
だ、ダサいよDIO様! なんだよその黄色のパーカーは!
じゃないですよね?
エジプトまで来てこの仕打ち。 自称女子高生のメル友に「1回会おうよ」と何度も何度もメールして
いざ会ってみたらっていうような感じです。
でもここで挫折しちゃいけない。
ウワサによると、DIO様はなんとで攻撃してくるとか!
原作では 「無駄 無駄 無駄 無駄ァッ!」 と熱い響きで我々を魅了した悪の帝王、
きっと先のダサさを払拭するようなカッコイイ声を聴かせてくれるに違いない!
さあDIO様、その魂のシャウトをぜひ私の耳に! カモォーン!!
なんつーかもうセリフの強弱というかアクセントがないっつーか、
このセリフを心電図にすると
って言ったらこんな感じに聞こえるよ!
たけしの挑戦状だったら2コンのマイクに向かって
と叫んでるところですが、
このDIOファンの心を一撃で打ち砕いた無駄無駄ラッシュ、一発で250~300もダメージを食らうため
味方キャラはほぼ一撃瀕死。
HPの低いジョセフや花京院なんて
この時のDIO様攻略法としては、
DIOはなんでそんなアイテムを
そして時止め攻撃ができるようになった承太郎は
のごとく暴走し、
DIOに80のダメージ! DIOに85のダメージ!
オラオラオラオラオラオラァッ!!
ボシュッ! DIOをたおした!!
ちなみにこのゲーム、ほとんどのキャラがカメラ目線で喋りだすため
死ぬ時は上の絵みたいにで死んでいきます。
承太郎 「てめーは俺を怒らせた」
DIO 「ナハハ!なんでやねんな
とにもかくにも終わった! 終わったよぉー!!
そしてエンディングへ!!
エンディングではDIOの呪縛から逃れたホリィさんが映ってます。
画面上では40歳のセミヌードをみんなが笑顔で見ているという
絵となってますが、
まぁいいです。 DIOを倒すまで散々苦労させられたんです。
日本で、インドで、エジプトで・・・・・。
きっとこのホリイさんのカットが終われば、いままでの戦いを振り返るような
が流れるわけですよ!
そう、それはまるで映画のような素敵なエンディングが・・・・
・・・・・。
・・・・・。
・・・・・。
...To Be Continued