「コブラ 野沢那智」動画 38本 - 「コブラ 野沢那智」で人気の動画を検索できます。たくさんの動画にコメントを付けて楽しみましょう。


内田直哉さんはアニメ版『コブラ』では3代目。初代は劇場版を担当した松崎しげるさん、2代目が野沢那智さんです。そのあたりの出演作について、『コブラ』の歴代アニメシリーズを振り返ってみましょう。


【楽天市場】野沢那智 COBRA(アニメ|Blu-ray):CD・DVDの通販

野沢那智さんは『タイム・ドライブ』以降のアニメ展開でも続投するはずでした。しかし病気のために降板し、新たなTVアニメシリーズでは、『タイム・ドライブ』で若き日のコブラを演じた内田直哉さんがバトンを受け取ることになります。

しかし、サンドラがコブラの後を追ってきていた。
コブラはサンドラを撒きつつ宝を発見するも、普通の宝石や金貨のみで、海賊ギルドが必死になって追うと思えるものではなかった。
しかし、サンドラは本当の宝を知っていた。
それは、「最終兵器」と呼ばれる、学習をする兵器であった。
「最終兵器」は宝石や金貨に紛れた状態で、見た目は卵のようだったので、コブラはそれに目をつけなかったのだ。
その「最終兵器」の恐ろしさは、見た兵器をコピーし、さらにその兵器よりも強いものになると言う点にあった。
どんどん強力に進化していく兵器にコブラは苦戦するも、進化するたった10秒の隙をついて兵器を破壊。
サンドラも同様に敗北した。

野沢那智|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

旅の途中で「ジェーン」という賞金稼ぎと出会ったコブラは、ジェーンの背中の刺青がとある宝の地図になっていることを知った。
しかし、その地図は、ジェーンの姉妹であるキャサリンとドミニクの背中の刺青を合わせなければ正しい地図にならないものだった。
その宝は今は亡き宇宙海賊のネルソン・ロイヤルが残した、惑星1つ買えるほどの莫大な宝らしかった。
その宝を海賊ギルドも狙っていて、幹部の一人である「クリスタルボーイ」はその任務を完璧に遂行するために海賊ギルドの人物達を監視をし、指令を出していた。
ジェーンの姉妹のうちのキャサリンは、海賊ギルドが管轄している刑務所に収容されていることがジェーンにより明かされた。
コブラは宝のため、キャサリンの救出に向かうも、その間にジェーンが海賊ギルドのターベージと言う植物人間によって種子を植え付けられ、洗脳されてしまう。
洗脳されたジェーンは、キャサリンの背中の刺青を撮影した後殺害するように命令され、コブラとともに刑務所から逃れている途中のキャサリンを狙撃した。
狙撃されたキャサリンは瀕死の重傷を負い、ジェーンも種子が脳に達し、死の危機にさらされていた。
キャサリンは残ったわずかな生命力をジェーンに託したため、ジェーンを蝕んでいた種子は取り除かれたが、キャサリンは死亡した。
キャサリンの行動によって意識を取り戻し、洗脳から解かれたジェーンは自責の念に悩まされる。
自身を洗脳したターベージに命令をしたクリスタルボーイに憎しみを覚えたジェーンは、復讐を挑むも失敗し、返り討ちに遭い還らぬ人となった。
二人を救えなかったコブラは悔しさを感じながらも、残った姉妹の一人であるドミニクを探し、彼女が「スノウ・ゴリラ」という賊の一味に属していることを知った。
スノウ・ゴリラへ忍び込んだコブラは、無事にドミニクを見つけたが、そこでドミニクが実は銀河パトロールの一員であり、スノウ・ゴリラには潜入捜査として潜り込んでいることが判明した。
そのことがスノウ・ゴリラの長である「サンドラ」にばれ、ドミニクとコブラは命を狙われるも、なんとか難を逃れた。
コブラは3人の姉妹の背中の刺青を重ね合わせ、地図を作り上げ、ドミニクとともに宝の元へ向かった。

ドミニクと別れて1ヶ月経ったころ、金塊を乗せた船が海賊ギルドに襲われたことを知ったコブラは、「ラスベガスステーション」へと向かった。
カジノで出来た宇宙ステーションである「ラスベガスステーション」の支配人が実は海賊ギルドの幹部「ハンマーボルト・ジョー」であることをコブラは知っていたのだ。
海賊ギルドに奪われたであろう金塊に関係があると踏んだコブラは、「ラスベガスステーション」へ乗り込んだ。
コブラがカジノでバニーガールと仲良くなっていた時、レディは金塊を探しに倉庫を探っていたところ、「ハンマーボルト・ジョー」に捕らわれてしまった。
レディの危機を察知したコブラは、「ハンマーボルト・ジョー」の元へと急ぐ。
「ハンマーボルト・ジョー」の武器である、体から分離し自由に操作できる両腕により苦戦させられるコブラであったが、重力盤のスイッチを切ることで、その両腕の操作系統を奪った。
武器をなくした「ハンマーボルト・ジョー」はあっという間にコブラに敗れ、レディも解放された。

声優の野沢那智(のざわなち)さんは1938年1月13日生まれ、東京都出身 ..

家に帰って冷静になったところ、「ジョンソン」は自分が5年前にその家に住み着いてからしか記憶がないことに気がつく。
そこで家の中を探ってみると、夢の中でコブラが使っていた銃が見つかった。
「ジョンソン」は徐々に思い出していく。

次の瞬間、天井から銃撃を浴びせられる。
しかし、「ジョンソン」は冷静にサイコガンを扱い、敵を倒していく。
「ジョンソン」は思い出したのだ。
自分こそが「宇宙海賊コブラ」であると。
追い回される日々に嫌気がさしたコブラは、自らの顔を変え、記憶をも消し、姿を隠したのだった。
カジノのオーナーであった海賊ギルドの幹部の一人を倒し、そこから、「ジョンソン」改め「コブラ」の宇宙の旅が始まった。

金塊輸送中のビーナス号の行方不明をギルドの仕業とにらんだコブラは、ラスベガス・ステーションへ向かう。実は、そこの支配人はギルド幹部のハンマーボルト・ジョーだった。さっそくコブラはカジノを、レディは倉庫を探り始める。カジノで男に絡まれていたバニーガールを助けるコブラ。

【楽天市場】コブラ dvd 野沢那智(DVD|CD・DVD)の通販

夢の中で、「ジョンソン」は「コブラ」と呼ばれる宇宙海賊となっていた。
コブラは相棒の「アーマロイド・レディ」という女性型サイボーグとともに宇宙中を駆け巡り、宇宙海賊などの犯罪者を排除する「銀河パトロール」との戦闘、とある星の民族との死闘、様々な戦いをかいくぐり、スリル満点の生活を送っていた。
どんな宝も女も、コブラにとっては思いのままだった。
そんなコブラの左腕には「サイコガン」と呼ばれる、強力なレーザーガンが装着されていた。
そのおかげでコブラは最強であり、同じ海賊でも一目置かれているような存在だった。
しかし「海賊ギルド」という、宇宙海賊を統括し、組織化しようとする団体が現れ、コブラもその傘下に入れようとしてきた。
一匹狼であるのを好み、「海賊ギルド」の残虐なやり方を嫌ったコブラはそれを拒んだところ、「海賊ギルド」からも追われる身となった。
海賊ギルドはコブラに賞金をかけ、そのおかげでコブラはチンピラ同然の賞金稼ぎからも狙われるようになった。

そんな夢を見た「ジョンソン」は、なんだか強くなった気持ちになり、カジノへ向かった。
そこで「ジョンソン」は驚くべき強運を見せ、コインを大量に手に入れた。
あまりの勝ちように、「ジョンソン」は強面の黒服に、オーナーの元へ連れていかれることになった。
そこで見たオーナーの顔を、「ジョンソン」は見たことがあった。
オーナーは「トリップムービー」で見た海賊ギルドの男だった。
その後、地下に連れていかれ、「ジョンソン」は勝ち過ぎた故に殺されそうになる。
銃口を向けられたその瞬間、「ジョンソン」の左腕から光線が放たれた。
それは紛れもなく、「トリップムービー」で見たサイコガンだった。
黒服達はサイコガンに貫かれた。「ジョンソン」はそれを見て錯乱状態になり、家に逃げ帰った。

●【スペースコブラ】TVアニメシリーズ/1982年10月より/全31話
野沢那智さんがコブラを演じた、もっともポピュラーなシリーズ。原作コミックをなぞる形で、長い連載シリーズのおよそ半分ほどのエピソードを映像化しました。


野沢那智さんはコブラ役は言わずともがな、ダージュオブケルベロスやクライシスコアの宝条役も印象深いですね。

コブラは、情報屋の占い師ミス・マドウからジェーンの妹ドミンクの居所を聞き出す。ドミニクはルルージュ星の海賊スノウ・ゴリラの中にいるという。ルルージュ星についたコブラは、現金を積んだ雪上バスにギルドの殺し屋ジョーが乗るのを目撃し、バスに乗り込む。すると案の定スノウ・ゴリラがバスを襲撃。ジョーがルートを知らせていたのだ。

野沢 那智のテレビアニメ・アニメ映画などの出演作品一覧。ルパン三世 生き ..

さらにもう一点。このエピソードは、リリース後に大きな意味を持つことになってしまいます。長年コブラを演じてきた声優・野沢那智さんの、「最後のコブラ」になってしまったのです。

キャスト(OVA) · コブラ(声 - 野沢那智) · アーマロイド・レディ(声 - 榊原良子).

●【COBRA THE ANIMATION】OVA/2008年~2009年/『ザ・サイコガン』全4話、『タイム・ドライブ』全2話
『コブラ』生誕30周年を記念して企画された新たなアニメシリーズ。コブラ役はもちろん野沢那智さん。TVシリーズと違ってハードボイルド成分が濃くなっているため、野沢さんの演技も落ち着いたものとなっています。また『タイム・ドライブ』では、若き日のコブラを内田直哉さんが担当しました。

第2回 野沢那智【ふきカエルインタビュー】ふきカエル大作戦!!

作中の「20年前」とは、コブラが整形する以前、レディとコンビを組みはじめた頃の時系列です。レディがどのように若き日のコブラと出逢ったのか? なぜアーマロイドのボディになったのか? そもそもレディはどのような女性で、どんな素顔をしていたのか? つまり『タイム・ドライブ』はコブラとレディのコンビ結成秘話を描く物語なのです。

人気の「次回予告集(野沢那智)sm4627743」動画 28本

●【COBRA THE ANIMATION TVシリーズ】TVアニメシリーズ(BS放送)/2010年1月より/全13話
野沢那智さんの降板により、内田直哉さんがコブラを演じた新シリーズ。映像化されていなかった原作エピソードをセレクトしてアニメ化しました。

DVD スペースコブラ COMPLITE DVD 全3巻 31話 野沢那智 ぴあ

声優ってのはやっぱり自分が一番思い入れのある作品およびその類する作品の印象が強いわけで、逆にそれが崩されると結構な距離を置いてしまうというか、
※栗田寛一のルパンとか
なかなか難しいところはあるよなぁと思う次第。外国の俳優吹き替えでも常に「この人がいい」ってワケでもないだろうしさ。

出崎統&杉野昭夫コンビの「スペースコブラ」DVDブック発売 各巻4

吹き替え文化を支えてくださった野沢那智さんのご冥福を心よりお祈りしたいと思います。合掌。

アニメ代表作 コブラ (スペースコブラ) #野沢那智#コブラ#ブルースウィリス#アルパチーノ#アランドロン

劇場版からスタートしたアニメ版のコブラは、松崎しげるさん、野沢那智さん、内田直哉さんへとバトンが渡りました。もっとも長く演じたのは、もちろんTVシリーズを担当した野沢那智さん。そのため「コブラ=野沢那智さん」のイメージを持っている方が圧倒的でしょう。

コブラ:野沢那智 レディ:榊原良子 ドミニク・ロイヤル:高島雅羅 ジェーン ..

野沢那智さん追悼 ― このエントリのトラックバックURL: ※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

野沢那智は1月13日生まれ。出演アニメ作品はスペースコブラのコブラなど。

寺沢武一さん原作の人気漫画「COBRA(コブラ)」の30周年記念アニメ化プロジェクト「COBRA THE ANIMATION」の制作発表会見が6月24日、ラフォーレミュージアム原宿(渋谷区神宮前1)で開かれ、主人公・コブラ役の声優、野沢那智さんや応援団長に選ばれた芸人のケンドーコバヤシさんらが出席した。

新作のアニメ版「コブラ」は、野沢那智がCV、松崎しげるが主題歌

次回「寒空のメトロリバー」でまた会おう(野沢那智の次回予告がこれまたイカシテル)!


ナタリー - 松崎しげる、ギターをサイコガンに持ち替えて熱唱 これは素晴らしい形で、野沢那智と松崎しげるの棲み分けに成功しました(笑)。

「コブラ」は、左腕に「サイコガン」を持つ不死身の宇宙海賊、コブラの活躍を描くSFアクション。雑誌「週刊少年ジャンプ」で1978年に連載を開始し、1982年には映画、TVアニメ化され人気を集めた。会見では30周年を記念し、玩具卸大手ハピネット(台東区)が第3弾から成る新作アニメを8月より順次発表することが明らかになった。第1弾は、寺沢さん自ら監督・脚本・絵コンテを務める新作。

コブラ役を務める声優の野沢那智さん(写真左)やエンディングテーマを歌う松崎しげるさん(右)の姿も

そして、TVアニメでは、!!! 小学校時代にコブラど真ん中だった僕としては、映画以上に、野沢さん=コブラでした。新作のコブラが野沢さんから内田直哉さんに変わったと知ったときは、申し訳ないけど、それだけで見る気が失せました。コブラという男の三枚目ながら決めるときは決めるかっこよさみたいなイメージがあったから、ダイハードのときのウィリスも違和感がなかったんだろうなあ。コブラのかっこよさは、野沢さんの声の魅力と演技力がなければ、ありえなかったといっても過言でないと思ってます。

野沢那智 · 榊原良子 · 高島雅羅 · 藤田淑子 · 加藤精三 · 小林清志 · 内海賢二

野沢さんの洋画吹き替えで、印象深いのは、ウィリス以外では、スターウォーズ旧3部作の。あと、「デッドゾーン」や「007美しき獲物たち」のかな。他にも思い出したらたぶんきりがないくらいあると思います。残念ながら、作品は、世代が違うので、あんまり見たことないです。

コプラvsクリスタルボーイ 野沢那智vs小林清志 (本家声優)

ブロンドの「コブラガール」を引き連れ会場に姿を現した寺沢さんは「26年ぶりで(主人公コブラの)顔はハンサムになったが内容は変わらない。手描きのダイナミズムを楽しんでもらいたい」とCGに頼らない日本のアニメーションならではの世界観を約束。コブラ役の野沢さんも「今どきのアニメとひと味違った作品にしたい」と意欲をのぞかせた。