スペースアドベンチャー コブラ (コブラ 劇場版) | Hulu(フールー)
宇宙の一角に浮かぶ惑星ダグザード。ここの砂漠地帯で賞金稼ぎ業に精を出していた重犯罪捕獲人ジェーンと、かつて宇宙にその名をはした海賊コブラが出会った。バツグンのプロポーションを持つ美人のジェーンにひかれたコブラ。そんな二人を宇宙征服をたくらむ悪の組織ギルドの手先が追う。左手に組み込まれたサイコガンで応戦、敵を倒すコブラ。やがて、二人は、コブラの相棒レディの待つ愛船タートル号で宇宙に逃げのびた。甘い二人のラブ・シーン。ジェーンは、実は宇宙を彷徨している死滅したミロス星の女王の末裔だった。この星を蘇らせるためには、ジェーンの三つ子の姉妹、キャサリンとドミニクを捜し出さねばならない。ジェーンはコブラに協力を申し込んだ。なぜなら、この自動推進装置を内臓しているミロス星を使って、ギルドが第七銀河を滅ぼそうとしているのだ。タートル号は、キャサリンが捕えられているラホール星のシド刑務所へ。しかし、キャサリンはギルドの幹部クリスタル・ボーイを愛しており、ジェーンはその裏切りに、コブラに妹ドミニクに会ってくれと言い残して生命をおとした。愛する彼女のことを想うコブラ。雪に埋れたルールジュ星でゲリラの首領サンドラに捕えられたコブラは、そこでドミニクと出会う。彼女は姉と同様に彼を愛するが、クリスタル・ボーイが追って来たのだ。激しい戦闘の中、ゲリラは全滅し、ドミニクも倒れる。ミロス星の推進装置を、残るキャサリンにセットさせないためにも、コブラはミロス星へと向かった。悲しみにくれてる暇はない。やがてミロス星にキャサリンを伴ったクリスタル・ボーイの一行がやってきて、コースをセットする。コブラがクリスタル・ボーイを殺った時は、すでに手遅れだ。ギルドの呪縛のとけたキャサリンが、自己犠牲でもって銀河破壊へと向かうミロス星を爆発させるしかない。「私の姉さんたちが愛した人……コブラ……ステキね」。コブラは静かに微笑み返し、静かにその場を離れるのだった。
【本編プレビュー】スペースアドベンチャー コブラ(コブラ 劇場版)
ぴあの「COMPLETE DVD BOOK」シリーズより、「劇場版 スペースアドベンチャーコブラ COMPLETE DVD BOOK」が4月4日に、「劇場版 COMPLETE DVD BOOK」が4月23日にそれぞれ発売される。
今回は主人公=コブラの声を、山田康雄(故人)でもなく、野沢那智でもなく、あの松崎しげるが担当している! 初めて本作を観た(恐らく劇場ではなく地上波(テレビ)放送)際には「何か全然イメージ違うよなぁ〜」と不満に感じたものだが、今回観直すと「“快男児”的な活躍もあんまりないし、どっちかと言うと、劇中で(ヒロイン陣に)翻弄されまくってる⇒“オリジナルとは別物”と考えたら、それはそれで妥当なキャスティングなのかも☆」と“やや微笑ましく”楽しむことが出来たか。
劇場版 スペースアドベンチャー コブラ(アニメ / 1982)
原作は週刊少年ジャンプにて連載された寺沢武一によるSF漫画『コブラ』。監督は、『あしたのジョー』『ベルサイユのばら』『エースをねらえ!』『ガンバの冒険』『家なき子』など、70年代後半から80年代前半にかけて日本中に吹き荒れたアニメ・ブームの伝説的旗手として、アニメファンのみならず映画ファンにも圧倒的支持を得た、巨匠・出崎統。作画監督には杉野昭夫が参加し、当時のアニメ界の黄金コンビのもとで製作されました。
寺沢武一の大人気漫画「コブラ」(当時、週刊少年ジャンプ連載)を原作とした劇場アニメ作品。ジェーン、キャサリン、ドミニクの3姉妹やクリスタルボーイ、サンドラなど、おなじみのキャラクターが登場。ただし、原作およびテレビシリーズとは、ストーリーやキャラクター設定が違っており、伝説の放浪惑星ミロスをめぐる物語や、第7銀河消滅の危機など、壮大なSFドラマが展開される。監督は、「あしたのジョー」「ベルサイユのばら」など多くの傑作アニメを手掛けた出﨑統、作画監督は杉野昭夫という黄金コンビが務めた。主人公のコブラを演じたのは、歌手の松崎しげるで、主題歌も担当している。榊原良子、中村晃子、藤田淑子、風吹ジュンら魅力的な女性キャストもこの作品の魅力の一つ。
【楽天市場】劇場版 space adventure コブラの通販
原作は週刊少年ジャンプにて連載された寺沢武一によるSF漫画『コブラ』。監督は、『あしたのジョー』『ベルサイユのばら』『エースをねらえ!』『ガンバの冒険』『家なき子』など、70年代後半から80年代前半にかけて日本中に吹き荒れたアニメ・ブームの伝説的旗手として、アニメファンのみならず映画ファンにも圧倒的支持を得た、巨匠・出崎統。作画監督には杉野昭夫が参加し、当時のアニメ界の黄金コンビのもとで製作されました。
【商品仕様】
レーザーディスクパッケージをデザインしたパスケースです。
※この商品は過去に発売されたレーザーディスクパッケージのデザインをもとにした商品です。
【使用上の注意】
●本来の目的以外の使用はしないでください。
●亀裂や割れなどの破損、変形、劣化を発見した場合、直ちに使用を中止してください。
●高温多湿、直射日光の当たる場所での保管はお避けください。
●お子様の手の届かない環境でご使用ください。
●素材には合成皮革を使用しております。シンナーや溶剤、その他薬品などで拭いたり洗浄しますと、塗装の剥がれや変色・変形・破損の原因になりますのでお避けください。
●お手入れの際は、キレイな柔らかい布等をご使用ください。硬い素材や汚れ、異物等が付着していると傷等の原因となります。
●無理な力を加えると、破損の原因となります。
●本製品を改札でご利用の際、使用上の不備でなんらかの損失・損害が発生しても一切の責任を負いかねます。
●風通しの良い場所で保管してください。
スペースアドベンチャー コブラ劇場版COMPLETE DVD BOOK
全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:須磨直樹)では日曜よる7時より劇場版アニメや長編アニメに特化した『日曜アニメ劇場』を放送しています。8月13日は「スペースアドベンチャー コブラ」をお届けします。
寺沢武一先生
9月8日に心筋梗塞のため東京都内にて68歳で他界
監督は『家なき子』『ブラックジャック劇場版』『劇場版とっとこハム太郎』全4作品の出崎統
脚本は原作者寺沢武一と『ルパン三世 カリオストロの城』劇場版『キン肉マン』(6作目を除いて)の山﨑晴哉
過去数回鑑賞
1982年公開作品
ミロス星の女王になる資格があるフラワー三姉妹を巡るコブラと宇宙海賊ギルドのクリスタルボーイとの戦い
テレビアニメに比べるとキャラクターデザインはやはり出崎色が強い
テレビアニメの方も監督は出崎統だが
なぜかコブラの声は明らかに松崎しげるで野沢那智ではない
今まで勘違いしていたが劇場版の方が先(7月)でテレビアニメの方があと(同年10月から)
自分はアニメのコブラを観たのはTVの方が先でコブラといえば野沢那智なので松崎しげるには違和感があった
ああそういえば劇場版は松崎しげるだったなと思い出しまた今回もそれはいずれ慣れてくる
TVアニメでは原作者寺沢武一がコブラの声に山田康雄を希望したが制作会社がルパン三世と被るという理由で野沢那智が抜擢された
原作者寺沢武一はコブラに山田康雄をイメージして描いていたという
寺沢武一がルパン三世のファンだったためかTVアニメの主題歌作曲は大野雄二であり敵のクリスタルボーイの声は小林清志だった
劇場版は時代劇でお馴染みの睦五郎が担当したが小林清志と比較してもこちらはあまり違和感がなかった
原作は義手の中にサイコガンを忍ばせているが劇場版は左腕が光った後にサイコガンが現れる設定になっている
TVアニメは原作の方を踏襲している
自分としては劇場版の方が好きだ
義手を放り投げるとあとで拾いに探さないといけない
ストロンガーの手袋にしてもそうでそれを想像するとカッコ悪い
他にいくらでもあるんだろうけど
劇場版は原作版を踏襲しヌードが多い
フラワー三姉妹の乳首はピンクだがよく見るとなぜか星型だ
ドミニクの声は風吹ジュンのためか彼女の若い頃のヌードを思い出したが乳首は星型じゃない方が良いな
クリスタルボーイはTVアニメ版より劇場版の方が不気味だ
自分は劇場版の方が好き
劇場版の方はTVアニメに比べると声当て専門ではない俳優が多い
声優好きのアニメファンはこれを客寄せパンダなどと詰る傾向があるがそれは自分たちは世間一般とは違う変わり者だと認めているようなもので愚かなことだ
声優と俳優に境界線をつけているのは悪質なアニメオタクだけで実際のところそんなものはない
うる星やつらのサクラ先生は初代が鷲尾真知子だしタッチの孝太郎は林家こぶ平(現・林家正蔵)だしアンパンマンの声は戸田恵子だ
サザエさんの加藤みどりは『がんばれ!!ロボコン』でロボコンが散々迷惑をかける大山家のお母さん役としてコメディエンヌぶりを発揮してる
主題歌を歌う松崎しげるはやはりとても良い
配役
左腕がサイコガンに変化する宇宙海賊のコブラに松崎しげる
ミロス星の三姉妹の長女で賞金首稼ぎのジェーン・フラワーに中村晃子
宇宙船型刑務所で囚われクリスタルボーイに洗脳されていたミロス星の三姉妹の三女のキャサリン・フラワーに藤田淑子
コブラの相棒のアーマロイド・レディに 榊原良子
フラワー三姉妹を見守るコンピューターが作り出した立体映像のトポロ教授に久米明
宇宙海賊ギルドの幹部でコブラの宿敵のクリスタル・ボーイに睦五郎
ルルージュ星解放戦線スノーゴリラ隊長のサンドラに田島令子
ルルージュ星にてサンドラの元でお世話になってるミロク星の三姉妹の次女のドミニク・フラワーに風吹ジュン
首を切り落とされてもなお生き続ける賞金首の宣教師ダコバに緒方賢一
VIDESTA スペースアドベンチャー コブラ(劇場版) LDパスケース
昭和から平成の人気アニメがお手頃価格の分冊シリーズでよみがえる「COMPLETE DVD BOOK」シリーズ。今回新たに発売されるのはいずれも監督による作品だ。1982年公開の「劇場版 スペースアドベンチャーコブラ」は出崎監督が当時の最新技術を駆使したアニメ映画で、昨年死去した原作者のも脚本に参加している。一方の1981年に公開された「劇場版 あしたのジョー2」は放送中だったTVシリーズの再編集に加え、新作映像を先行して公開したもの。それぞれのブックレットには、両作品の作画監督を務めた杉野昭夫のコメントが掲載される。また「劇場版 あしたのジョー2」には矢吹丈役のによるインタビューも収録。そのほか設定画や版権画の数々が収められる。
『スペースアドベンチャー コブラ』劇場版公開40周年記念 特別4K上映
銀河をさすらう一匹狼の“宇宙海賊(スペース・パイレート)”コブラ。銀河系を掌握しようとする巨大無法集団“海賊ギルド”や宇宙最後の正義(?)“銀河パトロール”に追い続けられながらも、美女やお宝のある限り、彼は何処にでも現れる。そして銀河系で唯一“左腕に仕込まれた精神銃(サイコガン)”が火(?)を吹く時、もはや彼の行く手を阻む者はいない・・
スペースアドベンチャー コブラ 劇場版/松崎しげる【買取価格】
スペースコブラを見終えた後すぐにこの映画を見ようとしたらコブラの声の違いに違和感を感じすぎて見てられなかったので、数年寝かしてようやくの松崎しげる版コブラ。
最初は違和感なくなったか?と思ったけど…
とても面白い。スペースオペラでサイコガン➕エロい女たち。刺青の三姉妹がメインの劇場版。
云わずと知れた寺沢武一の出世作。手塚ファミリーの優等生である。こうしてみると手塚アニメの影響が随所に見受けられて興味深かった。懐かしさが先立ち純粋の感想にはならないのがこまたっ点ではある。
スペースアドベンチャー コブラ 劇場版 新品DVD・ブルーレイ
【収録時間】
133分
【画面サイズ】
ビスタ
【映像特典内容】
英語版パイロット!
【出演者一覧】
監督:出崎統 原作・脚本:寺沢武一 脚本:山崎晴哉 作画監督:杉野昭夫 撮影:高橋宏固 音楽:東海林修 声の出演:松崎しげる/中村晃子/藤田淑子/睦五郎/田島令子/風吹ジュン/榊原良子
【内容一覧】
〈映像特典〉英語版パイロット!
VIDESTA スペースアドベンチャー コブラ(劇場版) LD Tシャツ
■ストーリー
賞金稼ぎのジェーンは、自分に言い寄ってきた男が海賊コブラだと知り、用心棒を依頼。目的は、彼女の3つ子の姉妹キャサリンとドミニクを探すことだった。コブラはジェーンと共に、クリスタルボーイに監禁されているキャサリンを救出に向かう。だが、クリスタルボーイの命令に忠実なキャサリンは、ジェーンを裏切る。コブラはジェーンの残したメッセージに従って、ドミニクに会いに行く。だが、そこへも大軍団を引き連れたクリスタルボーイが現れた!
劇場版 スペースアドベンチャーコブラ COMPLETE DVD BOOK』 通販
云わずと知れた寺沢武一の出世作。手塚ファミリーの優等生である。こうしてみると手塚アニメの影響が随所に見受けられて興味深かった。懐かしさが先立ち純粋の感想にはならないのがこまたっ点ではある。
「スペースアドベンチャー コブラ(コブラ 劇場版)」映画/アニメ
さらに、劇場版4K公開を記念して、TMS公式YouTubeチャンネルにてTV「スペースコブラ」第1話~第5話を一挙配信!この機会をぜひお見逃しなく!
『スペースアドベンチャー コブラ』復刻版劇場パンフレット ..
1982年にTV放映された寺沢武一原作による人気アクションアニメの劇場版。
スペースアドベンチャー コブラ TV版 全8巻+劇場版DVDSET[レンタル用] アニメ ..
続いてスペースコブラについて5~12話まで書く。ロイヤル3姉妹の秘宝編が終わる訳でちょうど1クールとなる。
スペースアドベンチャーコブラ〈劇場版〉のレンタルDVD ビデオ ブルーレイは【TSUTAYA 店舗情報】です。
また、監督は『あしたのジョー』や『ベルサイユのばら』のアニメ版で知られる出﨑統氏でテレビアニメ版と同じだが、コブラの声優は野沢那智氏ではなく松崎しげる氏が担当。主題歌「DAYDREAM ROMANCE」も歌い上げるなど、テレビアニメ版とは異なる魅力が楽しめる作品だ。
スペースアドベンチャー コブラ TV版 全8巻+劇場版DVDSET[レンタル用] DVD ..
■キャスト
コブラ:松崎しげる
ジェーン:中村晃子
ドミニク:風吹ジュン
キャサリン:藤田淑子
クリスタルボーイ:睦 五郎
サンドラ:田島令子
レディ:榊原良子
ほか
劇場版 スペースアドベンチャーコブラ COMPLETE DVD ..
'82年~83年にかけて放送されたテレビアニメ「スペースコブラ」と、その劇場版をセットにしたBlu-ray BOXが8月27日に39,900円で発売される。発売・販売元はハピネット。
スペースアドベンチャー コブラ [DVD] · スペースアドベンチャー コブラ TV版 + 劇場版 [レンタル落ち] 全9巻セット
原作の大ファンなんで期待してたけど、なんかイマイチでした。原作にも登場する三姉妹の設定を滅亡した惑星の女王の末裔に変更しているのはいいけど、コブラとのロマンスが中心のストーリーなんで、冒険へのワクワク感が弱い感じです。それでも、昔のアニメにしては映像や色使いもきれいだし、前半まではテンポ良く見られます。ところが三女が出てきたあたりから、お話しがつまらなくなってきて、最後も盛り上がりに欠ける幕切れで残念。原作者の寺沢武一さんは、ジャン=ポール・ベルモンドをモデルにコブラのキャラ設定をしているので、吹き替えは山田康雄さんにやってほしかったです。松崎しげるでは、まるでミスキャストでしたね。