HiGH&LOW×宝塚歌劇!SWORD誕生前夜のコブラの悲恋描く宙組公演
稽古を前に緊張気味だという野口は「約1年間の構想、HIROさん、平沼さんをはじめLDHさんのさまざまな方々に協力していただいています」と感謝を述べる。さらに「LDHさんのモットーであるLoveとDreamに宝塚独自のRomanceを加え、みなさんにHappinessをシェアする『LDRH』を目標に掲げ頑張ってきました。宝塚的な演出をどう『HiGH&LOW』と融合していくのかを楽しみにしていただけたら」と語った。
川村壱馬(花岡楓士雄役)&真風涼帆(コブラ役)、互いの作品の魅力を語る (C)宝塚歌劇団
代表作「コブラ」で知られる漫画家、寺沢武一さん(1955~2023年)の業績をたどる企画展が、宝塚市の市立手塚治虫記念館で開かれている。今や多くの作家が取り組む「デジタルマンガ」を開拓するなど漫画の進化に常に挑み続けた寺沢さんの歩みが分かる展示にもなっている。
時はムゲン解散から数ヶ月後、「SWORD」誕生前夜の物語。かつてムゲンという伝説のチームがこの一帯を支配していた。しかしある事件をきっかけに突如ムゲンは解散。無数のチームによる抗争が後を絶たなかった。そんな中、ひとりの女性が現れる。彼女と恋に落ちたのは、「山王連合会」のリーダーのコブラ。だが、二人には抗うことのできない運命が待っていた……。「守るべきものができると弱くなる」それは戦うモノたちのセオリーなのか。やがて頭角を現す五つのチーム「山王連合会」「White Rascals」「RUDE BOYS」「鬼邪高校」「達磨一家」。その裏には、コブラを無口にさせる悲恋があった……。
宝塚版「HiGH&LOW」開幕!宙組トップ真風涼帆 コブラを熱演
時はムゲン解散から数ヶ月後、「SWORD」誕生前夜の物語。かつてムゲンという伝説のチームがこの一帯を支配していた。しかしある事件をきっかけに突如ムゲンは解散。無数のチームによる抗争が後を絶たなかった。そんな中、ひとりの女性が現れる。彼女と恋に落ちたのは、「山王連合会」のリーダーのコブラ。だが、二人には抗うことのできない運命が待っていた……。「守るべきものができると弱くなる」それは戦うモノたちのセオリーなのか。やがて頭角を現す五つのチーム「山王連合会」「White Rascals」「RUDE BOYS」「鬼邪高校」「達磨一家」。その裏には、コブラを無口にさせる悲恋があった……。
寺沢さんは北海道生まれ。20代初めに上京して手塚治虫に師事。手塚プロダクション在籍中に出版社の新人募集企画に入選し、デビューした。1978年に「コブラ」の連載を開始。個性的なキャラクターと切れの良いセリフで人気を呼んだ。
LDH JAPANが宝塚歌劇団とコラボレーションすることが24日、明らかになった。
※上記作品は、3時間の公演のうちの前半1時間35分で上演され、後半に55分の宝塚オリジナルショー、ファッシーノ・モストラーレ『Capricciosa!!(カプリチョーザ)』が上演されます。
ちなみに「宝塚ホテル」のレストラン「フェリエ」には同公演にちなんだ料理やデザートが登場。ハイローの「抗争」にかけた「香草」風味の豚肉のメイン料理や、「抗争」をイメージし口のなかでパチパチはじけるキャンディが楽しいデザートなどが楽しめるという(カフェテリア「フルール」ではチョ「コブラ」ウニーも・・・細かい!)。
映画『HiGH&LOW THE WORST X』 宝塚歌劇との最強コラボ実現!
公開中の映画『HiGH&LOW THE WORST X』花岡楓士雄役の川村壱馬(THE RAMPAGE)と、宝塚大劇場で上演中の宝塚歌劇・宙組公演『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』コブラ役の真風涼帆のコメントを収めた特別動画がYouTubeで解禁された。
宙組公演『HiGH&LOW ーTHE PREQUELー』は、8月27日から9月26日まで「宝塚大劇場」で、10月15日から11月20日まで「東京宝塚劇場」でおこなわれる(後半はショー作品『Capricciosa(カプリチョーザ)!!ー心のままにー』を上演)。
その裏には、コブラを無口にさせる悲恋があった・・・・・・。 LDH JAPANと宝塚歌劇団による強固なコラボレーションを通して、
「宝塚歌劇」と『HiGH&LOW』という夢のコラボで至高のエンタテインメントを体感でき、また「コブラが無口になった理由」が判明した今、ハイローを1から見返したくなるような作品に仕上がっていた。
HiGH&LOW-THE PREQUEL-/Capricciosa(カプリチョーザ)!!(Blu-ray)<新品> 宙組 宝塚 ..
■ 舞台機構や衣装など、宝塚歌劇のすごさを体感無名街や山王街を一望できるアーケードなど、『HiGH&LOW』の世界観を取り入れたセットが目まぐるしく変わっていくさまや、合間合間で披露される煌びやかで魅力的な衣装にも驚くばかり。
「コブラ」作者開拓の歩み 漫画家・寺沢武一さん展 宝塚 /兵庫
そして野口さんは「オリジナルのサウンドトラックのよさを損なわずに、宝塚歌劇のフルオーケストラが演奏するということで、今回は打ち込みの音に合わせながら生演奏する『同期演奏』の形を取りました」と、試行錯誤したことを明かしました。
代表作「コブラ」で知られる漫画家、寺沢武一さん(1955~2023年)の業績をたどる企画展が、宝塚市の市立手塚治虫記念館で開かれている。
通し稽古前の会見で、HIROさんは「まさか宝塚さんとコラボさせていただけるとは思いませんでした。『HiGH&LOW』の世界がどうなってるのか、ただただ楽しみです」とコメント。
THE PREQUEL-』 『Capricciosa!!』 at 東京宝塚劇場
今回は宝塚歌劇団の世界観で、舞台化に挑戦。時代はシリーズを通して物語の中心となる5つのグループ「SWORD」誕生前夜の物語となります。
大宝塚ゴルフクラブ: 〒669-1241: 兵庫県宝塚市切畑字長尾山19: <ゴルフ場>
究極の男役を体現するトップスター・真風涼帆と、潤花ら宙組が、守るべき女性・守るべき街との間で葛藤する男たちの愛と闘いの物語を体現。2022年8月~9月に宝塚大劇場、2022年10月〜11月に東京宝塚劇場にて公演予定となっている。構想を平沼紀久(LDH JAPAN)、渡辺啓(LDH JAPAN)、脚本・演出を野口幸作が担当する。3時間の公演のうちの前半1時間35分で上演され、後半に55分の宝塚オリジナルショー、ファッシーノ・モストラーレ『Capricciosa!!(カプリチョーザ)』が上演される。
【 画像1/4枚 】「コブラ」手塚が称賛したデジタル漫画の先駆け 寺沢武一展が開催中. 「コブラ」の原画などが展示された会場=宝塚市.
続く平沼は「受け入れられるかと心配もありましたが、色々な方に『面白い作品だ』と言っていただけて安心しました。宝塚さんのフィルタを通した、新しいエンタテインメントだったと感じています」と作品に太鼓判。
話題の宝塚歌劇団宙組公演「HiGH&LOW」では真風涼帆 ..
観劇前の心境を、HIROは「まさか宝塚さんとコラボさせていただけるとは思いませんでした。『HiGH&LOW』の世界がどうなってるのか、ただただ楽しみです」と、平沼は「シリーズでは観られない、宝塚さんの『ロマンス』という部分が存分に入っていると思うので、ワクワクが止まりません」と語った。
話題の宝塚歌劇団宙組公演「HiGH&LOW」では真風涼帆(左)演じるコブラがバイクで疾走するシーンも。右はトップ娘役の潤花
2022年8月~9月 兵庫県 宝塚大劇場
2022年10月~11月 東京都 東京宝塚劇場
※3時間公演のうちの前半1時間35分で上演。後半に55分の宝塚オリジナルショー「ファッシーノ・モストラーレ『Capricciosa!!』」を上演。
宝塚大劇場は、宙組の『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』『Capricciosa!!』-心のままに.
夢の舞台を創り続けて100年あまり。時代とともにスターを生み、話題作を手掛けてきた宝塚歌劇団。華やかなステージを作り続ける裏側で日々、厳しいけいこと競争の中で切磋琢磨を続けている夕カラジェンヌの横顔を伝えます。
月組 舞浜アンフィシアター「Rain on Neptune」/宝塚歌 ..
2022年8月~9月 兵庫県 宝塚大劇場
2022年10月~11月 東京都 東京宝塚劇場
※3時間公演のうちの前半1時間35分で上演。後半に55分の宝塚オリジナルショー「ファッシーノ・モストラーレ『Capricciosa!!』」を上演。
コブラ 兵庫」の中古車に関する情報が満載。「コブラ 兵庫 ..
そして2作品目は、LDH JAPANが手がける人気プロジェクト「HiGH&LOW」をオリジナル脚本にて上演する「TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『HiGH & LOW -THE PREQUEL-』」。2015年に連続ドラマとして日本テレビ系列にて初放送された同作は、2020年までにシリーズ5作が放送されたほか、2016年より公開された映画シリーズ7作は累計興行収入78億円、累計観客動員555万人を突破した。音楽・LIVE・コミック・ゲーム・SNS・テーマパークなどあらゆるメディアを融合させた「総合エンタテインメント・プロジェクト」で、今回の公演では作品群の隠された前日譚(THE PREQUEL)を新たに構想し、宝塚歌劇の世界観での舞台化に挑戦する。
EXILE HIRO、宝塚版ハイローに刺激「今後に活かしたい」
一方の『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』では、シリーズ作品群の隠された前日譚を新たに構想し、宝塚歌劇の世界観での舞台化に挑戦。コブラ率いる山王連合会ら5つのグループからなる「SWORD」の誕生前夜を描いている。
宝塚歌劇団在籍中の芸名は弓 千晶(ゆみ ちあき)、その後の初期芸名は西丘 有理 ..
宝塚歌劇団宙組公演「HiGH&LOW -THE PREQUEL-」と「Capricciosa(カプリチョーザ)!!」の通し舞台稽古が8月26日に行われ、主演の真風涼帆さん、EXILE HIROさんらが取材会に登場しました。
2166.06 円 ; 宙組 宝塚大劇場公演 アナスタシア Blu-ray
最終的に「SWORD」と「苦邪組」との決戦に向かっていく過程で、「山王連合会」を率いるコブラ(真風涼帆)が、「達磨一家」の日向紀久(瑠風輝)、「RUDE BOYS」のスモーキー(桜木みなと)、「White Rascals」のROCKY(芹香斗亜)らと出会い、お互いを認め合っているところを見せる。タカラヅカらしい「男の美学」の表現だ。
「SWORD」の5チームに対峙する「苦邪組」のメンバーも、リーダーのリンを演じた留依蒔世を筆頭に、存在感は抜群。また、コブラたちの最大のピンチを救うのが、純子(天彩峰里)率いるレディースチーム「苺美瑠狂」だ。「タカラヅカの娘役ここにあり!」の強さとしなやかさを見せつけてくれる。